dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特に自覚症状はなく、健康だろうと思っていたのに
健康診断で異常が見つかり精密検査をしたところ
医師に余命2週間と言われました。
ほかの病院でも再検査したところ同じ結果です。
治療法はなく手の施しようがありません。

しかし幸い(?)なことに日常生活に支障が出るわけでなく、
苦痛も伴わず、約2週間後に突然死亡する病気みたいです。

どうしますか?

A 回答 (23件中1~10件)

こんばんは。


私だったら最後だからって高いコースの旅行に連れて行ってもらって美味しいものを沢山食べます。贅沢をめいいっぱいさせてもらいます。

ですが・・・。

2週間の命・・・実際にそうだとわかったらショックで精神的に、遊びに行ったり普段通りの生活なんて気分になれないと思います。家にひきこもってしまうと思います。何も出来ないで泣きながら2週間たってしまう気がします。
暗い回答ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行!
私もそう思ったのですが、チケットの手配とかで
いきなり明日GOは難しいかもしれませんね。

でも死ぬのがわかっていると楽しいのも半減?
しそう。

お礼日時:2006/05/08 13:14

とりあえず洗濯するわ。



あーあ、死ぬまで主婦だねぇ(笑
    • good
    • 0

部屋にある趣味の品々の処分


HDDやCD、DVDなどに入ってるデータの処分
忙しい2週間になりそうです。
    • good
    • 0

No.2です。



えっと、僕は死=無と考えています。
なので、どうせ全て無くなるなら、最後に何をしても同じと思っていますので、特別何もしないでしょう。
死の瞬間まで普通に遊んでると思いますね。

まあ、死が確実なら仕事はしないですが、
ただ、自営業なので、お客様の都合があるので、
最低限の責任だけは果たすと思います。
    • good
    • 0

彼氏をつくる。


どうせ2週間後にはいないから、積極的にアプローチできる自分になりそう。
というより、付き合ったことないからせめて!!…かな 笑

あとは、
チーズケーキを食べまくる。
お母さんに感謝。
みんなに会いに行く。

でもこれ全部2週間でできるかなぁ…
    • good
    • 0

カジノへ行って全財産を賭ける。



ところでこれは仮定の話なんですか? それとも質問者自身にこれから起こる本当のことなんですか?

で、もし本当の話なら助かるかもしれない方法があるんだが・・・。
    • good
    • 0

こんにちわ



12日間で各回答者様と同じようなことをしますが

残り時間が少なくなっていくうちに死への恐怖のため
精神状態がおかしくなっていくでしょう。

意識がなくなるまで酒を飲み続けるか
自殺してしまうでしょう。

実際のところ・・・・・・
    • good
    • 0

2回目~


>私なら逆に誰にも言えないかも・・・
>下手に言うと、気を遣われるし。
>逆に生命保険でもかけられたら嫌ですね。

死ぬことを言わなくても良いですよ。
丁寧な挨拶では無くて、顔見に来たよーって。

うちのじいさんが死ぬ前に、近所を回ったそうな。
普段乗らない自転車まで使って。
しばらくしてから肺炎で入院 一週間ほどで息を引き取りました。
分かってたのかなぁ・・・死ぬことを。
挨拶された方は、まぁ、珍しいでその時は終わったそうなんですけどね。 後で死んだと聞いたら「ああーっ あの時っ」だったそうです。
少々頑固でひねくれたじいさんだったけど、こんなことされたら良いことしか思い浮かばないそうな。

せっかく生きたのなら残る人にも気持ちよく送ってもらいたいですね。
    • good
    • 0

子供達が、私の死を乗り越えるために支えになってくれる、


私の死後も子供達を託せるような、『次期母』となる女性を
真剣に捜すと思います。

私が生きている間から同居して、その親子関係を見届けてから
逝きたいです。

身勝手かもしれませんが。
    • good
    • 0

まずはエロ関係など恥ずかしいものを処分。


続いて、遺産(マンションとか)の対応。
製作途中の模型などを完成させる。
身体に悪いからと避けていた食べ物などを食べまくる。

どこかの島でひっそり死ぬというのも考えたけど、遺体引取りなどに手間がかかりそうなので、家で寝て過ごすかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!