dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

<html>
<body style="background-color:#FFFFFF;color:#000000;font-weight:nomal;margin:0%;">
<div style="border:solid 2px #000000;margin:10% 0% 10%;">
<div style="margin:5% 10% 8%;">
<table border="1" style="width:100%;">
<tr><td bgcolor="#3399FF">A1セル</td></tr>
</table>
</div>
</body>
</html>

上のソースは抜粋です。
上のソースをIEで開くと、一画面から横にあふれてスクロールする様な表示になってしまいます。
しかし、全く同じソースをOperaで開くと、
(Operaが入っていないと思うので)<table>のwidthを100%から700pxくらい(人によって解像度で変わってきますが)にしてIEで表示したときのように、画面からあふれることはく、ちょうど真ん中にきれいに表が収まります。

ブラウザによって、widthの基準となる幅がブロックだったりウィンドウサイズだったりしているんだと思うのですが、どうすれば両方のブラウザで同じ表示をさせることができるのでしょうか…
絶対数値で固定してしまえば早いのですが、できれば相対数値で幅を整えたいので…

A 回答 (1件)

外側のdivのwidthも100%にすればよいと思います。



<html>
<body style="background-color:#FFFFFF;color:#000000;font-weight:nomal;margin:0%;">
<div style="border:solid 2px #000000;margin:10% 0% 10%;width:100%;">
<div style="margin:5% 10% 8%;width:100%;">
<table border="1" style="width:100%;">
<tr><td bgcolor="#3399FF">A1セル</td></tr>
</table>
</div>
</div>
</body>
</html>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!!
完璧に直りました!!ありがとうございます!!!

お礼日時:2006/05/08 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!