dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセス+VBAです。
フォームの作成でツールボックスの中にある「コントロールの選択」の一番下にあるカレンダーコントロール9.0を使いたいのですが・・・
フォームが開いた時にこのカレンダを今日の日付けにセットするには、どのようにするのでしょうか?

A 回答 (3件)

>開いた時にこのカレンダを今日の日付けにセットするには


今日の日付だけ表示するのであればコントロールソースに
=Date()
初期値として今日の日付をセットし今日以外のカレンダー日付を値として使う場合はフォームの開く時のイベントに
Me.カレンダー名.Value = Date
でカレンダーに初期値をセットする。

コントロールソースにDateを設定すると他の日付への変更は不可。初期値としてセットすれば他の日付への変更はOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまく、いきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/09 01:36

非連結で使う場合は、カレンダーのコントロールソースを


=Date()
とします

連結コントロールの場合は、コントロールソースである
テーブル/クエリのフィールドの既定値を
=Date()
とすれば、連結フィールドが未入力の場合
今日の日付が表示されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/05/09 01:36

フォームの


load(読込時) もしくは open(開く時) のイベントにvbaで、

me.activexコントロール名.value = date
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまく、いきませんでした。

お礼日時:2006/05/09 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!