
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、僕も御坂にはたまに行きますが、駐車場から少し歩かなくてはいけません。
けど中は歩く歩道があるのでハイクの必要はありません。けど人は多いですね~スクールについてはお金はかかりますが、誰にも教えてもらえない環境ならスクールにはいった方がいいでしょう。一人できている人もたくさんいます。あと御坂の朝一のパイプはとても硬いのでヘルメットやプロテクターなどしておいた方がいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
室内デビューおめでとうございます。
わたしも月一回くらいは行ってます。
前の方が言うように駐車場からは歩きますがそこまでです。
たぶん扉を開けたらビックリするくらい寒いですよ(笑)
んで、スクールですが、御坂のディガーさんのスクールがあります。
あたしも参加したことありますが、セカンド(午後)からのみなので
パイプも少しやわらかくなってきていて
気持ち的にはらくだと思います。
が、やはり堅いのは堅いのでプロテクターは
必要ですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキーの上達法
-
スノーボードのフロントサイド...
-
スキーは、運動苦手な人でも、...
-
腰椎分離症ですがスノーボード...
-
スキー初心者
-
スキーをやりたいんですが
-
スキークロスができるスキー場
-
スノーボードのレッスンは何回...
-
スノボ:怖くて転べない子にど...
-
スノボ初体験 不安です
-
大学生の男です。 今度、初めて...
-
彼女にスノボに行こと言われて...
-
PCでの大阪万博サイトログイン...
-
英語やアラビア語?ペラペラな...
-
【Googleアカウント】グーグル...
-
ハンドボールの選手が右手にテ...
-
全国スキーバッチテスト 日程
-
スキーのSAJの事について聞きた...
-
コストコでサッカーボールがす...
-
スキーでの左回りが上手く出来...
おすすめ情報