
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
少し時間がたってしまいましたので、果たしてお役に立てるのか?とも思ったのですが、念のため書き込ませていただければと思います。
まず神岡鉱山前について。
#1さんの言われたとおり、ここでは数点の記念グッズが売られていました。普通に仕事をしている事務所に声をかけなければならないので、少し分かりにくかったのですが…。
外の環境についてですが、この駅は神岡市街地の入口のような所に有りますので、街中の商店街や川向こうの大きめなスーパーなどからはやや距離が有ったような気がします。もし待ち時間が一時間しか無いならば、これらの利用よりも、すぐ目の前に広がる神岡鉱山を眺めながらの散歩を楽しまれた方が良いかもしれません。逆にこちら駅から神岡大橋へ向かう事は、土地勘が無い方にはたぶんお勧めできないと思います。
奥飛騨温泉口
こちらは駅自体は無人でしたけれど、事務所のようなところに鉄道関係者のような方が居られ、グッズなどの購入も可能でした。また小さなものながら展示ブースや畳のスペース、駅に付属する喫茶店なども有りました(私が訪れた時にはまだ早朝でいずれも閉鎖されていましたので、詳しくは未確認ですが)。
こちら駅の方がむしろ街中らしい場所にあるのですが、周りは半ば住宅街に近い様子で、鉱山前駅と比べて却って商業施設や街の中心部へは遠そうでした。
駅名にもなっている温泉について言えば、居合わせた地元の方に伺ったところ「バスで向かうには時間がかかるし、だいいち本数が少ないから、ここまで来て困る人も多いみたいですよ」との事でした。
神岡の市街地は道が分かり難いので、歩き回った場合は方向を特定する事など意外に苦労するかもしれません。私はカーナビ(現地までは車でした)と地図を参照しながら街中をうろうろしてみたのですが、それでも割と難しかった記憶が有ります。
ただ範囲自体はそれ程広いものではなかったはずですので、「時間的な余裕」と「詳細な地図」が手に入れられ、「雨天装備」もきちんとしているならば、例えば多少の雨でも神岡大橋についてよく楽しんでこれるだろうと思います。
ちなみに私が赴いた時には、季節外れのミゾレがどしゃぶりな状態で大変でした^^;。質問者さんが訪れられた時には、やっぱり…晴れてくれる事をお祈りしています。
ご親切な案内、ありがとうございます。
具体的な情報で、大変たすかります。
せっかく行くなら、温泉口でなく、鉱山前で途中下車する方がおもしろそうですね。
時間と相談しながら、景色のよさそうな神岡大橋までの道を探してみようと思います。
ご回答を待った甲斐がありました。
行って参ります!
No.1
- 回答日時:
今もあるのか分かりませんが…、
神岡鉱山前駅に本社があって、カードを売っていました。この鉄道会社唯一の自動販売機(食券を買う時の様なタイプ)で切符を買えます。他にも、色々パンフレット等を貰う事ができました。
駅舎は、おそらく直営のコンビニと一体になったものでした。一見するとタダのコンビニに見えて、駅があるとは気付きにくい感じでした。
奥飛騨温泉口は無人駅で、あまり何もなかった様な記憶があります。
両駅とも市街地からは離れており、人の通りは少ないです。
ありがとうございます。
温泉口は確かに何もなさそうなイメージを持っていましたが、そのとおりのようですね。
どなたか付近を歩いてみた方、いらっしゃらないでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 観光地・ランドマーク 津和野観光について教えて下さい。 山口駅又は湯田温泉駅周辺に宿泊して、鉄道で津和野に行き、観光をして 2 2023/07/08 17:53
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
- 温泉 豊田東JC-芦原温泉-周囲の観光地について 2 2023/06/22 18:52
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新神戸駅 直通列車 のぞみ号 岡山 博多 鹿児島中央 行き帰り 旅行 1 2022/12/14 13:35
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
昔ながらの伝言板の残っている駅は
-
みなさんは、道の駅を利用した...
-
昼特きっぷについて・・・・
-
海が見える駅で最も高い駅はど...
-
出発地点は一緒なんですが歩い...
-
ホームから人が飛び降りてしま...
-
茨城県の鹿島神宮駅の近くに自...
-
宮古→田老へ行けない?
-
ゆるきゃらを駅の看板に設置
-
IF関数で * を使いたい
-
こんにちは! 電車や線路に詳し...
-
最寄り駅で知り合いとあう確率...
-
函館駅
-
コミケへの車での送迎について
-
朝の駅トイレはウンコのブリブ...
-
神岡鉄道
-
PiTaPa定期券を導入したくない...
-
二駅というと・・・
-
湯田中駅での列車の撮影
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海が見える駅で最も高い駅はど...
-
山手線の駅で、無くなっても困...
-
通学定期の自宅最寄り駅
-
みなさんは、道の駅を利用した...
-
電車内で貧血で倒れた人ってど...
-
出発地点は一緒なんですが歩い...
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
suicaで山手線を一周して、最初...
-
半蔵門線大手町からb10出口まで...
-
駅の電話番号の非公開はデメリ...
-
「第一」、「一番」、「一番目...
-
最寄り駅で知り合いとあう確率...
-
一ヶ月前に旅行代理店にJRの...
-
JRの駅の電話番号を公開しない訳
-
県外から友達が泊まりに来るの...
-
小6算数
-
阪神本線の駅で8両対応の駅は…
-
<JR東>入場記録のない定期...
-
出補について
-
よくある、駅の利用客数の数え方
おすすめ情報