誕生日にもらった意外なもの

 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?=2133489 です。3週間前に緊急ピルを飲み、極少量ですが昨日出血がありました。しかし体温が21日間も36.85以上の高温が続き、念のため婦人科を受診。妊娠してませんでしたが「卵巣が腫れてる」と言われました。

 殆ど説明ないまま「血液検査結果は10日後」だけ言われ「何かあれば手術ですか?」と聞くと「ありえますがわかりません」との事。診察時間も1分程でとても不安になり、午後に違う医者を受診しました。

 そこは、先の医者よりは時間をかけてくれ、エコーも一緒に見て「右の卵巣が腫れてるね。3.3センチ位だね。時間おいたらひくと思うんだけどなぁ」と言い
「1週間後にまたエコーで大きさ見てみようね。頚がんの検査も聞きにおいで」と話し方も先の医者より詳しく優しい感じです。体温が上がり続けてる理由(腫れてる卵巣からホルモンが出てるから)とか張ってる胸も触診してくれて、乳腺が刺激されてるからと説明してくれました。
 
 後の医者に血液検査を希望しましたが「1件目で採血したならそちらで結果聞きなさい」との事でした。私が1件目で「採血の結果聞くの怖い」と言ったのでエコーで卵巣の大きさを見るのを1週間後にしてくれたのです(1件目@冷たい医者でした採血の結果は10日後です)

 ネットで見たら、卵巣脳腫や卵巣がんとか。手術しないとダメ?とか、今は絶対妊娠したくないのですが、将来の為に妊娠機能は傷つけたくありません。色々最悪な場合を想定してしまって怖いです。
 
 あと、医者は説明を殆どしない(どっちの卵巣が腫れてるとか両方とか何も説明なし)1件目より、2件目の自分が落ち着ける方の医者の方が良いでしょうか?。2件目でも血液検査すればよかったと後悔してます(何かあった場合でも2件目の方が説明ちゃんとしてくれそう)

 卵巣腫れの経験のある方&/OR詳しい方アドバイスお願いします m(__)m
 

A 回答 (6件)

#4&#5です。



ちょっとだけ補足。。

>妊娠は今はしたくないのですが、卵巣の話で頭がぼーっとして、妊娠してませんといわれたのも聞き間違い?とか思ったり(卵巣腫れてるのは妊娠の症状みたいなのをみたので)。

妊娠初期に同じように黄体嚢胞が出来ることがありますが、これは「ルテイン嚢胞」といいます。妊娠すると赤ちゃんからhCGという黄体を刺激するホルモンがバンバン出るので、黄体が今回と同じように出続けて卵巣が大きく腫れてしまうことがあるのですが、妊娠の場合は、このhCGが腫れを酷くして長引かせます。たいていの場合は胎盤が完成してhCGの分泌が落ち着く妊娠12週頃まで腫れが続き、その後は小さくなっていくことが多いです。妊娠と関係のない黄体嚢胞はhCGによって刺激されて長引くことがないので、まず1、2週間もすると小さくなることが多いと思いますよ。

あと排卵に伴う腫れとか、上手く排卵できずに残ってしまった卵胞とかも、普通は次の生理が来れば消えてしまうことが殆どです。

この回答への補足

 黄体異常で腫れるのは妊娠の時の「ルテインのう胞」だけみたいな感じでネットで書かれてる場合が多いのですが、先生が腫れてる所からホルモンが出てるから熱が出るとかおっしゃってるのや、ameyoさまのおっしゃってる妊娠の関係ない黄体のう胞もあるのですね。その場合は小さくなる希望もあるのですね。
 1件目の×医者の血液検査の結果聞くのも怖いので、2件目で血液検査してくださいってお願いしようか考え中です(火曜日に行ったばかりなので嫌がられないか不安ですが)

補足日時:2006/05/11 04:55
    • good
    • 0

#4です。



>「高温が続くのは腫れてる所からホルモンが出てるから」とのことでしたが「黄体嚢胞」とは言われませんでした

基礎体温、測っていらっしゃると、高温が続くのは排卵後というのはお解りだと思います。排卵後の卵胞に「黄体」というものが出来、そこから黄体ホルモンが分泌されますが、この黄体ホルモンが体温を上昇させています。普通はこの黄体は約2週間で消えてしまいます。そうすると子宮内膜が剥がれて生理が起こるわけですが、妊娠していないのに高温が続くということは、黄体が消えずに嚢胞(袋の中に溜まっている状態)になっているということです。つまり「黄体嚢胞」がどんなものかを説明すると「高温が続くのは腫れてる所からホルモンが出てるから」ということになるわけです。

>「3.3センチだねぇ、多分中身は、水だと思うけど」っておっしゃってました。エコーで中身水とか大体判断できるのかなぁ?ってちょっとそこはわからなかったのですが。

水..というか液体ですね。漿液性といいますがエコーで見ると黒っぽく見えます。これに対して固さのあるもの=充実性といいますが白っぽく映りますから、腫れの中身がどんなものであるのかが大体判断できるのです。
漿液性のものでは悪性ということはまずありません(漿液性の中に充実性のものが混じっているようなもの..境界型のも卵巣嚢腫の中にはあります)。

>ネットで色々調べたら「ねじれた」人の話を読んで怖くなりました。めったにおとまりできないし、でも捻転?したら怖いし・・・。今の腫れなら大丈夫なんでしょうか? 

どうでしょうねぇ、茎捻転が起こりやすいのは6、7cmとかって大きさだと思いますが、3.3cmだから絶対ないとも言えないんですよね。あと仲良しや激しい運動をしたからとかでもなく、寝返りを打っただけでも捻れる時は捻れたりするもののようなので、、うーん(^_^;)
やはり先生の仰るように「痛くなければしてもいい」と言うしかないですよね。あ、痛くなければ、というのは「普通にしていて痛みがないなら」という意味だと思いますよ(笑)痛いのにしませんって。ねぇ?
お大事に。

この回答への補足

 ご返答有難うございました。ネットで色々調べまくってかえって不安になってます><。腫れてる中身が水で一過性の物なら良いのですが・・・。
 腹空鏡手術とかもしかしてしないとダメとかなってもショックだし、もっと悪くしたら茎捻転とかなったら緊急手術で開腹手術とかなったら酷い跡が残るし。
なぜ誕生日前にってすごく落ち込んでます。

補足日時:2006/05/11 04:48
    • good
    • 0

こんにちは。



妊娠ではないのに高温期が続き、卵巣が腫れている...「黄体嚢胞」と診断されたようですね。
http://www.in-fertility.org/ground/bbt-3.html#q14

> ネットで見たら、卵巣脳腫や卵巣がんとか。手術しないとダメ?とか、今は絶対妊娠したくないのですが、将来の為に妊娠機能は傷つけたくありません。色々最悪な場合を想定してしまって怖いです。

二件目の先生のご説明からも、おそらくは「黄体嚢胞であろう」ということでしょうから、そう心配することはないと思いますが、念のために他との鑑別をするためにも、時間を置くことと血液検査の結果を見ることが必要ですね。

>あと、医者は説明を殆どしない(どっちの卵巣が腫れてるとか両方とか何も説明なし)1件目より、2件目の自分が落ち着ける方の医者の方が良いでしょうか?。2件目でも血液検査すればよかったと後悔してます(何かあった場合でも2件目の方が説明ちゃんとしてくれそう)

どちらがいいかは質問者さんが決めることですからねぇ。まぁもちろん、ちゃんと説明してくれることは大事だと思いますけどね。
卵巣の腫れはホルモンに関連するもの(多くは時間とともに腫れが引くもの)と、そうでないものに大別されます。前者なら基本的に心配ありませんから、どちらの病院にかかっても結果は大差ないですよ。ご自分が行きたいと思う方でいいと思います。

参考URL:http://www.in-fertility.org/ground/bbt-3.html#q14

この回答への補足

 ご返答有難うございました。2件目@説明○の先生は「高温が続くのは腫れてる所からホルモンが出てるから」とのことでしたが「黄体嚢胞」とは言われませんでした(黄体嚢胞でないかor言ってもわからないと思われた?or診察時間の関係で言わなかった?)
 
 エコーのモニターを一緒に見ながら「3.3センチだねぇ、多分中身は、水だと思うけど」っておっしゃってました。エコーで中身水とか大体判断できるのかなぁ?ってちょっとそこはわからなかったのですが。
 
 あと(恥ずかしいのですが)今週末、私の誕生日で彼と会える時間が遅いのですがお泊まりする予定なんですが、中止とかする方がいいんでしょうか?多分、仲良く?がありそうです。ネットで色々調べたら「ねじれた」人の話を読んで怖くなりました。めったにおとまりできないし、でも捻転?したら怖いし・・・。今の腫れなら大丈夫なんでしょうか? 因みに2件目の医者は「痛くなければしてもいい」でした。でも、痛いか痛くないかしてみないとわからないし。頭が混乱してきました><

補足日時:2006/05/10 10:42
    • good
    • 0

こんにちは。


私も数年前(20代中頃・未婚)に、卵巣の腫れを指摘された経験があります。
ショックですよね~。私はあまりにうろたえて、検査の採血の時、貧血を起こして倒れてしまったほどです^^;

手術をするとしたら、今なら小さいので内視鏡手術で済むとか、色々説明されたのですが、もう混乱していて頭に入りませんでした。
とりあえず母に相談し、再度自宅近く(最初の病院は少し遠いところだったので)の病院で診てもらいました。その先生には「排卵時に腫れることもあるので、しばらく経過観察でいいでしょう」と言われ、何ヶ月かおきに診察を受けたのですが・・・1,2回行っただけで行かなくなっちゃいました。卵巣のう腫って、痛みやらの自覚症状がないので、ついないがしろにしてしまいました。

それから3年後くらいに、生理痛かなにかでまた別の婦人科に掛かった時、ついでに気になっていた卵巣のことも聞いたら、「特に腫れてないですよ?」と。どうやら腫れは引いたみたいです。
その後、無事妊娠しております。

質問者様の場合も、2件目のお医者様がおっしゃるように、時間が経てば腫れが引く期待大ですよね!
血液検査は2度もしなくても、最初の結果を持っていけば、引き継いでくれると思うのですが・・・。

ぜひ信頼できるお医者様に掛かってください。
早期発見できてよかったんじゃないですか?
前向きに考えましょう^^
お大事になさってくださいね。

この回答への補足

 ご回答有難うございました。妊娠してないのを確認したくて行った検査で予想外の事(卵巣の腫れ)の診断をされてショックでした。sarisarisa様は貧血になられたのですね。私は足ががくがくして吐き気がして、採血の順番で名前呼ばれても気づきませんでした。
>手術をするとしたら、今なら小さいので内視鏡手術で済むとか、
1,2回の経過観察で大丈夫な場合もあるんですね。血液検査の結果を聞くまでドキドキしましたか?実は昨日から一睡も出来てません。
 
 >血液検査は2度もしなくても、最初の結果を持っていけば、
 1件目の医者より、2件目の医者から血液検査の結果聞く方がちゃんと説明してくれると思ったからです。2件目で検査しなかったのを後悔してます。今から2件目に「やっぱり血液検査して」っていっても多分、1件目の方が先に結果が出てしまうので、またそちらで結果聞きなさいといわれそうかも。

補足日時:2006/05/10 10:28
    • good
    • 0

私は卵巣のう腫(現在子宮内膜増殖症半年に一度検査)で、


片方の卵巣は切除(7cm)、片方は一部切除しました。
子供も2人おり、35歳での手術でしたが、
先生は再発の恐れはあっても
まだ機能は残しておいたほうが良いでしょうと。
痛みがひどく病院処方の痛み止めが手放せなくなり
ぎりぎりでの手術でした。
その時先生は、7cmでは自分の妻にも手術を勧めるよ
と言ったので、小さいうちは定期検査で大丈夫だとは思いますが、
何も解らない不安の中でこのサイトがかなりの不安解消になりました 
よかったら見てください。
http://www.jemanet.org/
その後子宮内膜増殖症になりましたが、
これは子宮ガンに移行することもあるということで
3ヶ月に一度、半年に一度と異型細胞がないかの検査をしています。
検査結果により先生の判断(手術・経過観察)も違うと思いますが
この先生ならと思える先生でないと手術はして欲しくないですよね。

この回答への補足

 ご回答有難うございました。未婚で出産とかまだ終わってなくて「卵巣が」とか言われてかなり心細いです。嫁入り前に(手術とかしたら)傷がとか考えたりしました(嫁入る予定は全くありません(汗)いい年なんですが(30代)独りだと大きい病気とかした時怖いな、旦那さんとかいれば不安とかもう少しましかなぁとか考えました(彼がいて心配はしてくれてますが、結婚とかはしないのであまり色々相談したら悪いなと思ってます)
 1週間後に2件目の良かった方の医者でエコーで再度大きさ見るのですが、小さくなってて欲しいです・・・

補足日時:2006/05/10 08:09
    • good
    • 1

同じ状態でした。


幸い良い医者に当たり全て先生に任せました。
最初に悪性か良性かの検査をしたと思います。
私は良性だったので、経過を見るに留まりました。
その時は3センチ前後だった様な・・妊娠していたのでエコー検査のたび大きくなってました。
妊娠によってホルモンが出て大きくなるみたいな説明を受けましたが
出産は出きるといわれました。
ただ、大きくなったとき捻じれてしまうと開腹して切り取るしかないそうです。
間際には5センチでしたが無事出産し、その後4センチ前後で10年間経過を見るのに通院しました。〔年に一度程度〕
10年経ってある時片方の下腹が異様に膨れて腰の痛みが続き病院に行ったら翌日手術と言われ結局2人産んだので切り取りました。
卵巣は片方あれば妊娠できるのですが未婚の方にはなるべく
全出でなく、組織を残す方法にするそうです。
長いお付き合いになる病気?ですから信頼できる2件目のほうにされたほうがいいと思います。
医者の考え方により、切ったり残したりがありますから。
私も担当の先生が休みのとき〔国立病院だったので〕別の先生が診察して、『これは切るしかないね~』と言われました。
他の人に聞くと、どうもその先生は大体切るのが多いそうでした。
私の担当医は、なるべく切らずにが基本の治療だったので、選ぶ医師により全く違うんだなぁと思いました。
再生される機能ではないのでくいの残らない治療を受けてください。

この回答への補足

 ご回答有難うございました。10日後に血液検査(1件目の×医者)が出るのですが、おそらくホルモンや腫瘍マーカーの検査と想像してます。もしマーカーが値がたかかったら、癌とか悪性とかその場で言われるのかな?とか、その場でわからないにしても、おなかに穴を開けて細胞をとる検査をしますとか言われたらどうしようとか不安です。
 妊娠は今はしたくないのですが、卵巣の話で頭がぼーっとして、妊娠してませんといわれたのも聞き間違い?とか思ったり(卵巣腫れてるのは妊娠の症状みたいなのをみたので)。乱文ですみません。まだ動揺してます。

補足日時:2006/05/10 08:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報