dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDや小物の商品を袋に入れて発送する場合はどのような袋に入れて、
発送してますか?
種類(封筒とか?)や材質、購入先など、参考にしたのでぜひ教えてください。

A 回答 (7件)

◆CDの場合


・単価が高くてよいのなら、プチプチ付の封筒(\100ショップで1~3枚で¥100)

・いろいろ流用することを考えるなら、A4程度の書類封筒を100枚単位で安く購入しておく
 (梱包材料を多く扱っているホームセンターで)
 +
 プチプチ(エアーキャップ)をロールで買っておき、自分でカットして使う
 (これもホームセンターで)

・アマゾンやニッセンなどの通販で届いたダンボールをカットして使う

◆封筒を各サイズ(A4、B5、はがき大程度の3種類位)を安く大量に買っておきます

中に入れるものによって、ビニール袋やプチプチ、コピー用紙 何でも工夫して送っています。


通販で梱包材料も安く手に入りますが、送料や量を考えると、近所で一番安いお店で購入しても、、(研究が必要かも)
    • good
    • 0

CDなどは衝撃でケースにヒビが入ることが考えられるので、プチプチで包んで、厚手の段ボールなどで挟んで封筒に入れて送ったことがあります。


私の場合は封筒の使用は少なく、できるだけ箱を使っています。

冊子小包、定形外郵便などもよく使いますが、地域、重量によっては定形外郵便よりも、Yahooゆうパックのほうが安くなることもありますので、料金表はいつでも見られるようにしています。
    • good
    • 0

No1です。



すみません冊子小包郵便物の間違いですね。
    • good
    • 0

僕はCDなど壊れるものなら、俗に言うプチプチ(エアーパッキン)を使います。


簡単に壊れるようなものでない場合はクラフト紙を使っています。
プチプチに包んで、箱に入れて、隙間に新聞紙を詰めて商品が動かないように梱包すれば大概は大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

基本的に封筒ですね。

ごく一般的な茶封筒です。

ちょうど良い大きさのものがあればショップバッグなども使いますが。
プチプチつきの封筒もあるけど、高いので自分でプチプチを巻いた方が安上がりです。

封筒は100均よりもホームセンターで買ったほうが
何倍かお得です!
サイズも結構豊富なので、用途に合わせて色んな大きさの揃えとくと便利ですよ^^

ちなみにカインズホームです。
    • good
    • 0

CD/DVDを郵送するためのクッションの入った封筒というのがあります。


こんなやつ↓
http://www.webshiro.com/housou/SCD.htm

ちょっと高いかも知れませんがクッションなしよりは安全性が高いと思います。
    • good
    • 0

普通の封筒に、プチプチ(何ていうんだっけ?確かエアーキャップとか・・・)にくるんで入れれば大丈夫ですよ。



店で壊れ物を買ったときに良く包装されてますよね。あれの再利用で良いです。

なければ、ホームセンターなどで安く売ってます。


ちなみにCDは、割安な書籍書留で送ることが出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!