dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運送業者さんに発送を依頼する、もちろん梱包をしますが、簡易梱包をするのはどこまでOKなのでしょうか?

A 回答 (5件)

モノにもよるけど・・・


一番は、相手にもよるって事ですね。
これでクレームつける人もいるから・・その当たり相手に確認して
簡易包装した方がいいと思います。
以前、ヒニール製のバックを、スーパーのカサカサ袋〔ビニールの白いヤツ〕に入れて縛ってマジックで宛名が書いてあったのが送られて呆れました。
簡易包装にも程がある・・・でした。
    • good
    • 0

一体何を送るのでしょう?


自転車、PC、ガラス製品etc
物により対応が異なると思います
    • good
    • 0

物によります。



CDケースをそのまま茶封筒に入れて送ると大抵ヒビ割れしています。

本をそのまま茶封筒に入れて送ると角が傷んでいる場合も多いです。

こういうものはダンボールで補強しておいたほうがよいでしょう。

とりあえずエアーキャップシート(お菓子に入っているプチプチシート)で包んでおくとよいでしょう。
    • good
    • 0

どこまでも。


自分さえ良ければ、物に直接送付表を貼るのもOKです。

まあ一般的には袋に入れる、紙で軽く包むではないでしょうか。
    • good
    • 0

物にもよると思います。



多少手荒く扱っても壊れたり傷が付かないものなら、封筒に入れたり、包装紙などで包んだだけでもOKだとは思いますが。

あとは濡れないようにしてあれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!