
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は生後2ヶ月弱の頃から
ほぼ毎週実家に猫さんと帰省しています。
トイレは一度も失敗した事のない猫さんです。
最初の頃は使っているトイレを持って行きましたが
だんだんめんどくさくなって
同じ型のを実家用に購入しました。
場所はいつも同じ場所に置いています。
最初はいつも使っているトイレ&砂なので
問題なく出来ました。
ただ、着いたときに
「トイレココだよ」ってトイレに連れて行って行きました。
(これはあまり関係ないとおもいますが)
もしも質問者様が車での帰省でしたら
今使っているトイレを持っていったほうが良いと思います。
トイレの購入は
帰省する頻度によって検討されてみてはどうでしょうか。
また、車以外
電車やバスでの移動がある場合は
折りたたみ出来るトイレを購入されて
帰省するまでにそのトイレを実際に使って、
練習されるといいと思います。
うちの猫さんはドライブが好きで
たまに4時間とか車に乗せて遊びに連れて行きます。
その時、車の中に砂入れてトイレを置いておくのですが、
おしっこしたくなったら走行中でも
自分でトイレに行ってします。
小さい頃からの慣れでしょうかね?
私は今の猫さん出会い初めて猫と生活しました。
車に乗せるとか、
周りの猫好きサンに言わせるとびっくりする事ばかりみたいですが、
私も猫さんもハッピーに生活しています。
小さい頃から
いろいろな事を体験させてあげてくださいね。
参考URL:http://www.maomida.co.jp/index3-10goods.html
丁寧な回答をありがとうございました。
ウチのも車は全然OKみたいなんで、帰省などの外出の際にも、猫に負担にならない範囲で、出来るだけ一緒にいてあげたいと思います。
No.5
- 回答日時:
ウチの猫達も3~4ヶ月のときに初めて実家に行きました。
その時はまだペットショップにいた頃と同じ方法のトイレでシート+刻んだ新聞紙でした。なのでトレーも持たずトイレは手ぶらで行きました。家では、トイレをリビングのゲージに置いているので環境だけ似せてあげたら、粗相もなくちゃんと排泄していました。
今は家トイレは木のチップのものでも、実家に行ったらシートのトイレでします。少し心配でしたら、今の砂を少量持って行けばいいかな~と思います。
皆さんもお話しされてる様に、今の砂を持っていくのがポイントみたいですね。
参考にさせていただき、砂は必ず持っていこうと思います。
No.4
- 回答日時:
私はお正月に7ヶ月の猫をつれて帰省しました。
トイレは、前もって実家の近くのホームセンターで一番安いプラスチックのを買っておき、家で使っているのと似たような砂を買って入れました。
私は電車で帰省でしたし、トイレを持って帰ることは考えなかったです。
あとはビニール袋に少し普段のトイレの砂を入れてもって帰り、実家のトイレに混ぜました。
普段使っているトイレとは違う形のトイレでしたが、連れて行ってすぐに「ここだよ」と教えてあげたらすぐに覚えて、問題なかったです。
その手の情報は、念には念をと言った感じで書かれているような気がします。実際は意外とすぐになじんでしまいますし、案ずるより産むが易しという感じがします。
「案ずるより産むが易し」ですね!
確かに、性格は千差万別だから「一般論」では括れないですね。
ウチの猫の性格をよく見て、性格にあった接し方をしてあげられる様にしていきたいと思います。

No.2
- 回答日時:
私も大学生の頃に1週間、猫を連れて帰省しました。
確か生後6ヶ月くらいでした。トイレは持って帰りませんでしたが、トイレの砂を少し袋に入れて持って帰りました。
トイレは以前に飼っていた猫のものを使って、持って帰った砂を混ぜてやりました。
トイレはそこできちんと出来てました。
でも、長距離の移動などでだいぶ疲れさせてしまったと思います。置いて帰るわけにはいかないのでしょうがないですよね。
あと、3日間留守番させたことはあります。えさを3日分与えたら大丈夫でした。その時も寂しい思いをさせたように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
犬
-
成犬のトイレ再トレーニング中...
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
【わんこのおトイレの躾がうま...
-
東京駅構内の着替えが可能な場...
-
11か月のトイプードルです。 サ...
-
トイレシート、シーツ
-
11ヶ月のトイプードル♀を飼って...
-
初めて犬飼います・・・サーク...
-
10年間室外犬だったビーグルを...
-
お風呂をトイレにするのは
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
子犬は暗い所でも水の位置やト...
-
犬が生理用ナフキンを食べました。
-
ペット可のホテルに宿泊した事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
犬
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
2階建てに住むペットのトイレ...
-
小型犬(パピヨンですが)に必...
-
留守番中のトイレトレーへのい...
-
8ヵ月の犬のトイレの回数
-
トイレをベットだと勘違いしている
-
トイレシート、シーツ
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
トイレトレーだとしない子犬
-
子犬のトイレトレーニングについて
-
トイレシートの交換頻度
-
前足にオシッコをかけます!
-
4ヶ月の子犬のトイトレについて...
-
トイレの横におしっこします
おすすめ情報