重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンを立ち上げて画面の明るさを一番明るくするとすぐに暗くなるのはなぜ?
今の状況は3番目に明るいところでないと使えない状況です。
どうしたら直るのか教えてください。

A 回答 (3件)

こんばんは、いろいろと考えられますが・・・。


 コントロールパネルの電源の管理とかの設定はどうですか?またバッテリのみ運用時の設定が省電力の設定などになっていませんか?
 見てみないとなんともいえませんが・・・。
    • good
    • 0

> 今まで1番明るくして使用していました。

今では明るさを4つ落とさないと使えない状況です。

ディスプレイドライバを再インストールすることで解決するかもしれません。
下記URLは、お使いの機種に該当する富士通のサポート情報です。
【[ディスプレイドライバ] ATI RADEON XPRESS 200M Windows XP Display Driver V 8.181-050927a1-027084C(プレインストール版)の再インストール方法を教えてください。】
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
    • good
    • 0

「3番目に明るいところ」というのが何を基準にしているのかわかりません。


ディスプレイの設定であるならば、メーカー名や型式を書いて下さいね。

> パソコンを立ち上げて画面の明るさを一番明るくするとすぐに暗くなるのはなぜ?

それが当たり前の動作と思っているのはなぜ?
異常動作(不良品/故障)と思いますが…
買った時からその状態で使用し続けているからそう思い込んでしまっているのでしょうか?

メーカーや購入店に相談されてみることを勧めます。

この回答への補足

FMV-BIBLO NB50です。
今まで1番明るくして使用していました。今では明るさを4つ落とさないと使えない状況です。

補足日時:2006/05/12 19:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!