
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
え~と、Yahooから送られてきたモデムは市販のルーターとは交換出来ません。
Yahooのモデムは市販されていませんので(Yahooからしか購入出来ません)、2台以上のPCを有線で接続するには、Yahooのモデムの種類によって違います。
1.トリオモデム3-Gプラス、4-G
この機種は、モデムにルーター機能(NAT機能)が内蔵されています、またハブも内蔵されていますので(4つLAN端子が付いています)、そのままPCが4台まで接続出来ます。
2.トリオモデム3-G、26M
この機種は、モデムにルーター機能(NAT機能)が内蔵されていますが、LAN端子は1つしか有りませんので(ハブは内蔵されていません)、複数のPCを接続する場合はNAT機能をONにして(初期設定はOFFです)スイッチングハブを繋いで使用します。
https://ybb.softbank.jp/support/setup/adsl/route …
https://ybb.softbank.jp/support/setup/adsl/route …
ま~、結構面倒ですので、素直にルーターを使用した方が良いと思いますが・・・(笑)
3.上記以外のモデム。
ブロードバンドルーターをモデムに接続して、複数のPCと繋いで下さい。
では!
No.1
- 回答日時:
Yahooにはいっぱいモデムの種類がありますから、契約コースやレンタルしている機器の名前や形を書かないと、だれも正確なアドバイスが出来ません。
が、一般的な水平置きするタイプの機器:トリオモデムは文字通り『モデム』ですから、ルーターとは役割が違います。ル-ターだけに置き換える事は出来ません。
NTT→Yahooモデム→市販のルーター→複数のPC というように接続を考えてください。
ルータ-はネットで評判を調べてから買いましょうね。安易に買うとトラブルで悩みますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTTモデムとバッファローのルー...
-
PR-S300HIとWHR-1166DHPでスマ...
-
Wi-Fiでプリンタ接続ができない
-
モデムを初期化してしまった
-
ルーターの前にHUBを置いた場合...
-
必ず同じ時間にかかってくるい...
-
ADSLモデムが勝手に再起動する
-
モジュラーケーブルはそんなに...
-
NTT 屋内配線 工事
-
ポート番号2000~2010, 8080~6...
-
ダイヤルインとモデムダイヤル...
-
盗聴?電話が勝手にピーーッと鳴る
-
Wi-Fiの調子が悪いです。NTTのR...
-
ブレーカーが落ちたら、接続が...
-
ケーブルテレビインターネット...
-
電話機がカチカチと音が鳴って...
-
ひかり電話とドアホンの関係
-
インターネット接続が確立でき...
-
時々ナンバーディスプレイが表...
-
モデムのWANランプが点滅し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームをする時だけ回線が一瞬...
-
グーグルマップで現在地がいつ...
-
ネットがつながらなくて困って...
-
モデム(ONU3GE-10)とルーター...
-
IPアドレスについて
-
グーグルマップについて
-
パソコンの無線が途中で切れて...
-
VDSL回線での不具合 ネット回線...
-
無線LANルーターの親機を2台設...
-
ルーターの設定・・・
-
ナイスBBの勧誘に引っかかって...
-
ルーターとモデムのブリッジモ...
-
ネットボランチDNSサービスが使...
-
LANケーブルを途中で分岐させたい
-
フレッツ光インターネットでのL...
-
トレンドマイクロのGatelockに...
-
パソコンが勝手にpingを打つ?
-
Wi-Fiでプリンタ接続ができない
-
ルーターを使うとインターネッ...
-
モデムのLANポートを増やしたい
おすすめ情報