
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、kasayaと申します。
カーテンレールをつけ替えずにカーテンを二重にする方法ですね。
まずカーテンにはドレープ(厚手の生地)とレース(薄手の生地)を組み合わせて
かけることが多いと思いますが、それとは別に最近多いのが「ダブルレース」です。
「ダブルレース」とはその名の通り、レース生地を二枚合わせることです。
例えば無地のレース+柄レース、白レース+色レースなどなど。
それなら二枚合わせて(二種一枚で)一つのレールにかける事が可能です。
私もインテリアショップでそうやって作ってもらいました。
なので、そういう加工法はできると思いますので、
一度お近くのインテリアショップに相談してみてはいかがでしょうか?
こんにちは。早速の回答ありがとうございます。
「ダブルレース」というのがあるんですね。この場合は薄手のレース同士で
ないといけないのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
市販の金物を使って簡単に二重レールにする方法を伝授しましょう。
二重レール取り付けようの金具を買ってきます。
もちろんレールが二本平行して取り付けられるようになっていますから、この片方に既存のレールを通せばさらにもう一本レールが通せます。
解りにくいかもしれませんが、レール取り付け金物を壁に取り付けないのです。
単にレールのジョイント金具としてだけに使います。
細かなことはホームセンターの店員に聞けば説明してくれますので、現在の状況と私の回答を伝えてアドバイスしてもらいましょう。
これで解決です。
No.3
- 回答日時:
私も昔居たマンションが一重だったので考えたことがあります。
実際にするまでに退室したのですが…(^^;)
考えた方法は、通常のレールの内側にレースカーテン用にワイヤーをかけます。
カーテン用に売っているレール用でもいいですが、ロープ状のシッカリした物なら
大丈夫だと思います。
それを、一重レールの左右に付いているワッカ部分に結んでインナーレールとします。
そこに通す形のガイドをカーテンに付けてロープに通していけば出来あがりです。
それか、2重のレールを買ってきて、今あるレールと同じビスの位置にセットすれば
一番理想でしょうけどね(^^)

No.2
- 回答日時:
rio22さんこんにちは。
二重、というのは「普通のカーテン+レースのカーテン」というようにされたいのでしょうか?
我が家は、薄いカーテンを使っていたのですが、光を通してあまりにもまぶしい為、遮光裏地を付けることにしました。
その際、遮光裏地に付属していたカーテンフックが、カーテンと裏地の2枚を(1個に)吊るせるものでした。
ただこれだと、開閉は2枚一緒になってしまいますので、レースの方は閉めて、カーテンは開けて・・・・というようにはできないのですが・・・。
はじめまして。早速の回答ありがとうございます。
私がしたい二重というのはmama333さんが書かれているように普通の
カーテンとレースのカーテンをつけたいのです。
教えていただいた遮光裏地ですが、東急ハンズで売っているのを見ました。
確かにそれですと、2枚を1つのフックでつるせますね。開閉は2枚一緒でも
いいので、遮光カーテンというのも考えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 ダイハツカーゴ車内全部にカーテンを取り付けたいのですが、カーテンレールの取り付け方法があったら教えて 4 2023/06/10 22:57
- DIY・エクステリア 2.3㎜厚のカーテンボックスへ、何㎝のネジが良い?+その他質問 5 2022/09/28 14:03
- DIY・エクステリア 自宅のカーテンレールが天井近くにあるので、窓より少し上新たにカーテンレールつけたいのですが 7 2022/04/03 05:52
- 家具・インテリア カーテンのサイズについて。 自宅のカーテンレールが1750mmです。 ニトリでカーテンを見ていると、 2 2023/01/16 14:42
- 家具・インテリア 部屋の隅を(カーテンの)試着室にしたい 3 2022/11/17 20:58
- 家具・インテリア 子供用に一つの部屋を二つに分けようとしてます。 真ん中に2段ベッドを置いて、ベッドの両側にそれぞれカ 4 2023/08/08 20:52
- DIY・エクステリア 柱と柱の間にカーテンつけたい 4 2022/11/24 11:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションで、レースカーテンと遮光カーテンを取り付ける所って必ずありますよね? 今日、築6年の1 4 2023/07/09 21:38
- インテリアコーディネーター 部屋の隅を(カーテンの)試着室にしたい 1 2022/11/18 08:09
- リフォーム・リノベーション 画像のような天井の和室の部屋にカーテンを引いて、通路を作ろうとしてます。 屋根裏を確認しましたが、大 3 2023/07/26 23:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
室内に入ってきたツバメの追い...
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
カーテンレールのないところで...
-
シャワーカーテンの裏表、どっ...
-
自分の家の中でなら例え窓を開...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
吊り扉のレールをカーテンレー...
-
カーテンの柄ってどっちに向け...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
窓を開けた状態で外から部屋の...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
オーダーカーテンは、ハウスメ...
-
カーテンが動かないように固定...
-
この虫は何か分かる方、大至急...
-
マッサージされてる時に股間触...
-
レースと厚手のカーテンを2重...
-
カーテン
-
IKEAの突っ張り棒を固定したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
自分の家の中でなら例え窓を開...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
マッサージされてる時に股間触...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
カーテンレールのないところで...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
吊り扉のレールをカーテンレー...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
カーテンレールを両面テープで...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
アコーディオンカーテンの隙間...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
高速バス三列シートで咳が酷い...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
ストーブの背面、直ぐ裏の窓に...
-
遮光カーテンを透視できるカメ...
-
カーテンサイズの誤差はどこま...
おすすめ情報