
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分も悩んでいましたが・・・
下のようなステップで可能です。
1.Admin権限でハードドライブを強制的に共有
実は、Admin権限でセッションを開きたい。
(必要だったかな・・・?)
net use \\pc001\c$ pass /USER:Administrator
2.タスクスケジュールにジョブを登録
C:\temp\temp.batは必要だったと思います。
何か有用なバッチファイル作って置いて下さい。
1番でターゲットPCのCドライブが公開されているので、好き勝手できます。ファイルコピーとか、削除とか・・・
schtasks /Create /S pc001 /U Administrator /P pass /RU SYSTEM /SC ONCE / ST 00:00:00 /tn temp /tr C:\temp\temp.bat
補足:/RUをSYSTEM(NT Authority\SYSTEM)でリモートから登録すると、エラーのため現在ログインしているUserIDでジョブが登録されます。
3.スケジュールタスクの確認
schtasks /Query /V /S pc001 /U Administrator /P pass
/Vオプションをつけると詳細な情報が表示されるので、実行ユーザー名(=現在のログインユーザー)も分かります。
C:\temp\temp.batをC:\temp\temp.vbsとかにして、必要な情報をWMI使用して収集、ログを回収するのが良いかと思いますが、如何でしょう?
お礼が大変遅くなり、失礼しました。
ちょっと私の技術レベルでは理解が難しい部分がありますが、
流れ自体は理解できました。
試してみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 サブアカウントの名前変更 1 2023/02/11 01:27
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- その他(インターネット接続・インフラ) windows10or11の別ユーザーでの設定について 1 2022/08/04 16:21
- ノートパソコン パソコンのログインが出来ない 3 2023/04/14 20:48
- Windows 10 Windows PC 「スタート」の表示 1 2022/05/14 14:27
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- UNIX・Linux リナックスのリモート接続の際に使う sshコマンドについて 1 2022/11/21 19:46
- Windows 10 windowsセキュリティーでパスワードエラー 1 2022/06/14 19:49
- X(旧Twitter) カギをかけているツイッターの検索について教えてください。 2 2022/11/07 17:22
- UNIX・Linux ubuntuに外部侵入できるか 2 2022/04/09 12:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
プリンタドライバを別パソコン...
-
LAN内のコンピューターのログイ...
-
ファイルサーバー内のフォルダ...
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
wwwとwww2の違い
-
ログオン手続きの煩わしさ
-
Windows10で統合版マインクラフ...
-
同一フォレストにADサーバが複...
-
エクセル(VBA)でWindowsのサイ...
-
PCを自分以外に使わせないよう...
-
ワークステーションからのログ...
-
IPアドレスからOSを割り出す方法
-
どうしてbzやtvといったドメイ...
-
「システム情報」での「システ...
-
networksolutionsでの契約更新...
-
ドメイン環境でのコンピュータ...
-
Windows2000パスワードを忘れた
-
windows xpでコンピューターの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
ファイルサーバー内のフォルダ...
-
LAN内のコンピューターのログイ...
-
Active Directoryでユーザー管...
-
Domain環境でのPowerUsers
-
共有フォルダにアクセスできない
-
突然共有フォルダにアクセスで...
-
Androidのスマートフォンで、 ...
-
社内のフォルダの一部を権限の...
-
「パワーユーザー権限」とは
-
ACCESSを使ってのODBC接続がう...
-
一つのファイルサーバーで複数...
-
1つのユーザに2つ以上のパス...
-
Active Directoryのグループ設...
-
フォルダのアクセス権の回復
-
社内でとあるスケジュールアプ...
-
共有フォルダへ接続時に認証エ...
-
LINEのグループの背景ってLINE...
-
IIS6.0の匿名アクセスについて
おすすめ情報