dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、Lhaca0.72とLhasa(作者の方、ありがとうございます)をインストールして使用させていただいているのですが何かちょっと変なんですよ。初心者ですので、どう説明していいものか見当もつきません。(すみません、いい加減な質問のようで・・・)初めはLhaca0.72だけを使わせていただいていたのですが、何かのソフトをインストールする際「Lhasaが必要です」というようなメッセージがでましてインストールした経過があります。殆ど解凍しか使っていないのですが、どうもLhasaが動いているようです。圧縮アイコンをダブルクリックすると、即解凍できますので・・・。Lhaca0.72はいつのまにか、アプリケーションの追加と削除からも消えて、作っていたショートカットも消えてしまいました。ソフト自体は残っています。今の所、別段支障はないのですが、ちょっとした??はあります。同じような経験あるいは疑問をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか。

A 回答 (4件)

こんにちは♪



ちなみに私は「+Lhaca1.18」と「解凍レンジ」の二つを使っています。
Lhaca1.18のアンインストールはアプリケーションの追加と削除から行うように
なっています。

同じファイルに関連付けをすればバッティングをしそうですけど、
でも二つをインストールしたからといってLhacaの一部が消えてしまうという
ことはないと思うんですけどね。

Lhaca0.72をもう一度インストールしてみてはどうでしょうか。
そうすればもしかしたらアプリケーションの追加と削除に復活するかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。バッティング?なのかどうかは判りませんが、1回全てアンインストールしてみて、新たにインストールしてみます。何か思い違い、勘違いをしているのかもしれませんね。お世話をおかけしました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/12 20:50

ごめんなさい、同じソフトと勘違いしてしまったみたいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

x1turbo2様、早速のご回答ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2002/02/11 12:27

Lhacaを使用していた環境にLhasaを後からインストールしたわけですよね?


拡張子への関連付けをどうしたかにも拠りますが、多分、
圧縮ファイルをダブルクリックしたときに使用されるプログラムが
Lhasaになるように設定されたのでしょう。
バッティングというより、後から入れたほうが有効になります。

ちなみに、Lhacaはもともと「アプリケーションの追加と削除」には登録されませんので、メニューに表示されなくて正解です。
ショートカットアイコンのほうは手が滑って??何かの拍子に消してしまっただけでしょう。あんまり気にしなくても大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chubo様、回答ありがとうございます。すみませんね。妙な質問をしまして・・・
>Lhacaはもともと「アプリケーションの追加と削除」には登録されませんので
確かに登録されているのを確認していたのですが・・・。バージョンによっても違うのでしょうかね。

お礼日時:2002/02/11 12:29

> Lhaca0.72とLhasaをインストールして


> 使用させていただいているのですが何かちょっと変なんですよ。
2つのソフトは同じ物かと思いますが(バージョン違い?)
自分は、違うソフトを使ってるの疑問が残ります?

> アプリケーションの追加と削除からも消えて・・・
問題ないかと思いますが再インストールすると
もやもやも無くなるかと・・・

          X1turboの友達 hiro。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!