重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は既婚者の男性です。

最近、気になる子(未婚)ができて、その子と遊びたい、仲良くなりたい、という気持ちでいっぱいです。ただ奥さんのことが嫌いではないので、奥さんには申し訳ない気持ちはあります。ただ、自分の本音は、その子ともっと仲良くしたいという気持ちが強いため、葛藤の日々が続いております。(相手は私が既婚者であることは知ってます。)

同じような葛藤をもたれた方、どのように考え解決されたか、また浮気の行動に移られたかを教えてください。

あと、もう1つ不安なのが、今回一時的なものだったとしても、今後も既婚者でありながら、他の人を好きになることが自分の性格上、十二分にありえますので、どのように考えて今後生活していけばいいか、アドバイスありましたらお教えください。

A 回答 (13件中1~10件)

はーい!


質問者さんのお気持ち、よーくわかりまーす。
私もダンナがいるのに、他の人を好きになりました。というか何回も。

これはもう「性格。」惚れっぽいってやつです。しょうがない。
好きになるのはしょうがいないです。どうしても好きになります。
なんでかわかりません。感情の問題です。

問題はその後です。
私は行動に移しません。というか、結婚(契約)したら自分の「感情」にも「責任」を持たないといけない、
これだけは人間として心しています。

人を好きになったら、まず自分の感情と戦います。
 ・私はダンナと別れてもこの男と付き合いたいか。
 ・今まで築いてきた全財産をなげうつことになってもこの男と付き合いたいか。
 ・この男の子供の人生を狂わせてもつき合いたいか。
 ・この男の人生を狂わせても一時の享楽に身を任せられるか。
 ・仮にうまく行ったとして、新しい夫はこの人です、と胸をはって回り、親戚や友人と付き合っていけるか。

苦しい戦いですが、こうやって理性と感情と戦わせると、ありがたいことにだいたいさめてきました。
ここまでして自分の感情を優先させるほど、「既婚」という事実は軽くないようですし、幸いそれだけの男に出会ってはおりません。

ちょっとお茶したり、つきあったりする程度でもよいと思われるかも知れませんが、そうしてしまうとどうしてもその次に進みたくなります。
自問自答も辛くなります。結局最後は自分が辛くなるだけなので、
「あ、いいな」と思ったら、できるだけ早い時期に、先述の自問自答を懸命にします。
自分の「惚れ心」にいちいち付き合っていたら、身が持たないですよ。

質問者さんもぜひ、自問自答して、自分のその後を想像してみてください。
それで覚めてこないようなら、奥さんと離婚してもくいのない、本物の恋をしているかも知れないので、まず奥さんと離婚してから考えましょう。
そこで離婚をする気も起きないようなら、その人と浮気をしても後でつらいだけなので、最初から止めておいたほうが楽チンです。


お互いパートナーと添い遂げられるよう、頑張りましょう!

追伸:
あんまり惚れっぽいので、ダンナに辛いんです、と告白したら、今度は誰?と笑って聞かれるようになりました。
すみません。のろけです。私はこういうダンナが大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄く参考になりました。頑張ってみます。

お礼日時:2006/05/20 05:32

他の人が好きになりやすい性格がわかっているなら、奥さんとは別れて自由恋愛したほうがいいと思います.不倫だと非難を浴びるので、シング

ルになっていいと思います.たかが紙切れ一枚.自分の人生なので、自分の気持ちに正直に生きたほうが人間らしいです.
    • good
    • 0

こんばんは。



私は既婚者です。質問者様偉そうな事を書き込んで
申し訳ありません。やはり行動に移すのではなく、
心の中に留めておくべきではない?結婚をする時に
奥様を幸せに出来る自信があって一緒になられたのではないのですか?一緒に苦労を共にできる人だと思って一緒になったんでしょ?

欲を出して両方を手に入れる事は簡単ですが、
2人の女性に対して苦痛や悲しみを同時に味わせる
結果になると思いますよ。遊びだけでは絶対にすまないですよ!!

若い子には同じ若い人!自分と同等で同年代の人と
一緒になるべきです。あなたが今ここに書き込んでいる内容は、一度に2人の女性を傷つけ・苦痛を与えているだけに過ぎません。
女の子の人生をボロボロにするつもりですか?
遊びたい?仲良くなりたい?独身ならまだしも・・・
既婚者はするべきではないでしょ?

もう一度今の幸せな生活を振り返ってみて下さい。
奥様がいるからこそ成り立っているのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の2行が心にしみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/20 05:42

他の人を好きになることが性格上十二分にありえる


と自分で分かっているのに
なんで結婚したんですか?

そこが疑問です。

奥さんをどうやって幸せにしようと思ったんですか?
そんな気持ちがあるのに
奥さんを幸せに出来ると思ってるんですか?
    • good
    • 0

20代女です。

 あなたとは、逆の立場で、既婚の男性とお付き合いした経験があります。1年半くらい続いたのかな…付き合っているときは、いつも抜けられないトンネルのような状態で、鬱になりました。 なかなか別れられなくて困ったけど、今では思い出したくもない最悪な出来事です。

質問ですが、質問者さまは子供さんがいらっしゃるのでしょうか?また、年齢は何歳ぐらいなのでしょうか?




移り気な性格はなかなか直らないですよね。でも、それが許されるのは未婚のときに限られます。
もしも不貞が発覚したとき、民法は必ず被害者である奥様を保護し、あなたと相手の女の子には、慰謝料(金銭支払い債務)が発生します。

あなただけの問題ですむなら、浮気も大いに結構ですが、奥様も、相手の女の子もかわいそうですよ。
二人につらい思いさせることは目に見えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

子どもはいません。年齢は30近くです。

相手の子には迷惑かけないように考えております。だから、真剣に付き合いたいっていう気持ちよりも、ただ一友だちとして仲良くしていきたいという気持ちが強いです。ただ、やっぱりもし知ってる人とデートとか行かれたら、かなり辛いやろうな。。。

お礼日時:2006/05/20 05:45

>今後も既婚者でありながら、他の人を好きになることが自分の性格上、十二分にありえますので、どのように考えて今後生活していけばいいか



もう自分で不倫をすると宣言してる様に感じますが。
今後どの様に考えてって、人が止めても好きになる感情は抑えられないのじゃないですか?

それと、貴方は今まで恋愛してきて、自分の性格上どうだったのですか?結婚しても人を好きになったら、独身の時の感情とそんなに変わらないと思いますよ。
ただ違うのは立場ですよ。貴方が既婚者で恋愛するのでしたら、当然色々なリスクが伴うのですから、その責任が取れるかどうか、取れる器があるかどうかですよね。自信がないのでしたら心の恋愛を楽しんだらどうですか?「あの子もいいな、この子もいいな」てな感じで。その方がドロドロにならないで、相手のいい所だけ見てられますよ。心で思うのは自由ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄く参考になりました。心の恋愛。

ただその子のことを考える時間が多くなり、そのことも申し訳ないなぁという気持ちです。熱しやすく、さめやすいところもあるので、気長にこの気持ちがおさまるのを待ちたいと思います。

お礼日時:2006/05/20 05:48

自分が好きでも相手も好きになってくれないと片思いのままです。


その片思いで満足するしかないと思います。

今後のアドバイスは以下です。

【パイプカット】をする事です。
Hしても相手を妊娠させる事は無いです。

・奥さんのばれた時の為の慰謝料
・不倫して相手と別れる場合の手切れ金
又は妊娠し出産した場合の養育費

その他は
多分子育ての為に働けないと思いますのでその間の女性の生活費や住宅費。

奥さんと離婚しない場合は、不倫相手の子供の養育費など2世帯分のお金は見積もった方が良いと思います。
とりあえず現金で1000万円程度は(100万じゃありません)直ぐに奥さんに内容で都合を付けられるだけのお金は用意しておきましょう。

それが出来無い、甲斐性無しの男は女と遊ぶべからずです。

女と遊ぶには万が一の事を考えてお金で解決出来るようにお金は必要です。
戦前は金持ちの甲斐性のある男が女遊び許された時代です。
    • good
    • 0

こんばんは。



どういう観点で回答しようか迷いましたが・・・。
こういう風に質問してるということは、やはり質問者様の中でそれだけ真剣な思いであり、そして行動に移せない葛藤があるんだと思います。
自分で白黒付けられない、そんな葛藤というか。

ただ、ここで走り出したら最後、奥様との破綻もあり得ますし貴方の大好きなその女性の人生さえ傷付けることになります。それが「人」としてどうか??
良く考えた方が良いと思います。
私は、ある身近な人に不倫の問題で相談を持ち掛けられ、その人の真剣さとその人の真面目さが段々もどかしくなって、凄く良い人なのになんでそんなことするんだろう??とか、自分勝手な思想のあまり「自分は男だからとか人間だからとか言う人に限って、責任転嫁するものだと思う。もっと自分の立場や奥様の気持ちを考えるべきです!!」と言ってしまったことがあります。だけど、人間誰しも弱い部分はあるし、本脳のまま人を求め、好きになり、葛藤し、苦しむこともあるんだって後から思ったんですよね・・・。

どんなに立場のある人でも、良識のある人でも、
それを越えてしまうくらいの衝動って実際にあるんだと思います。今後私も彼と結婚を控えて居ますが、もし彼が理性を失うくらい好きな人ができた、と言ったらそれはもうどうしようもない、それが真実なんだと何となく思います。凄く冷めた目線かもしれませんが・・・。

だから、質問者様の場合も理性で抑えられるなら、人間みんなそうして生きていますから、そうすれば何も問題が無いと思いますよ。だけど、それを通り越すくらいの気持ちがあるなら、それ相応の覚悟と失うものの大きさを知るべきですし、代償もあると思うべきです。因みにその人は、結局不器用な人で、本気になってしまって器用に繕えなくなってしまってきちんと離婚し(お子さんはいませんでした)、金銭面でも解決し、今はその方と幸せに暮らしています。

結論は、貴方にそれくらいの覚悟や、その女性を思う気持ちがあるかどうか、だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の甘い考えに嫌気を感じます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/20 05:34

29歳既婚者女性です。



別に、食事に行くとかそういう事だけならデートしても問題ないと思います。うちの旦那にも、常日頃からそう言っています。20代半ばで結婚したので、あまり女の子と遊んだり出来なかっただろうし、自分が男性なら20代半ばでは結婚しないで遊びほうけていると思うので、私はある程度旦那の自由にさせてあげています。ただ、夫婦間には貞操の義務があるので、その事だけは忘れないようにと強く言い聞かせてますよ。
なので、その気になる独身女性に肉体関係を求めているのだとしたら、それは感心できませんね。

あと、私のような考えを持つ女性は恐らく少数だと思うので、奥様がどのような考え方をするのか、その辺よく聞いてみるといいと思います。一緒に食事に行くだけの事でも嫌がる方、結構多いですから・・・。まぁ、何にせよ不貞行為はなさらないほうが御自分の身の為かと思いますよ。あと、その気になる方も貴方が既婚者だという事を知っているのであれば、肉体関係を持てば不貞行為の共謀罪になりますので、その方の為にも、その気持ちお押さえになったほうがよろしいかと・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確実に食事に2人だけでいくのも嫌がると思います。

でも機会があれば、2人でいきたいです。

ここの書き込みをみて、もう一度気持ちの整理をしてみたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/20 05:49

好きになる気持ちは止められないのは分かります。

どんな意見も参考にしかならない事も。でも・もし不倫って事になったら相手の子の今、将来を考えてください。その子が我慢するタイプならなおさら寂しい思いさせるだけですよ。
自分は帰る家があるのに相手は一人で過ごすなんて辛いだけでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ただ相手には、遠距離の彼氏がいます。だから、時々純粋で遊ぶ位でいいかなと思っています。

お礼日時:2006/05/20 05:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!