14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

SONYのデスクトップPC「PCV-HS21L5」を使っています。
スピーカーが壊れてしまったのでとりあえず家にあったBUFFALO BSPK-MA01に交換してあるのと、メモリを増設した(標準の256MBに512MBのメモリを足しました)以外は特に手を加えずに使っています。

付属の音楽ソフト(アップデートはしていますが) 「Sonicstage」に録りためた曲を聴きたいのですが、いまいち音質がよくない気がします。

特に、イヤホンを使ったときには「サー……」という感じのノイズが聞こえたり、酷いときには「カタカタ…」という異音?が聞こえたりして正直聞き続けるに耐えません。
ちなみにイヤホンは、「Super.fi 3 Studio」です。

あまりよい耳ではないので、極端にこだわるわけでもないですが、手軽に環境を改善する方法があったらアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

PCIスロットにノイズ対策を施されたサウンドカードを搭載するのが一番効率的です。



安いサウンドカードでもオンボードサウンド機能よりはましですので、あまりお金をかけたくないのであれば安い物を搭載してください。

可能な限りSE-90PCI以上の物をお勧めしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

「SE-90PCI」を検索してたところ、1万円足らずでかなり大きい効果が得られるとの情報があったので、検討してみたいと思います。

お礼日時:2006/05/19 12:18

おそらくオーディオチップはオンボードだと思いますが。


PCに宿命ですね、高周波ノイズだらけの所にシールドもしていない配線&デバイス。
根本的解決はデジタルの音源をアナログ化する部分をノイズ減から離す、アナログ化するデバイスを内部ノイズの低いものにする。理論上はデジタルデータの段階ではノイズは混入しませんから。

1.まず、ソースのノイズレス化、変換時になるべく高いビットレートにする。
2.スピーカをUSB接続のものに変えてみる。
そうするとスピーカまでデジタルでいきますから。
3.外付けUSBのオーディオデバイスを導入する。
4.部品や基板設計が高音質志向のオーディオボードを増設する。

1は努力で、2は5千円未満かな?3は1万円以上、4は3万以上(ONKYOなら1万ちょいかな)

やはりCDなりDVDなりを専用のプレイヤーで再生したほうが断然コストパフォーマンスも音質もいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1の項目に関しては最新版のソニックステージで可逆圧縮録音が可能になったので、最近はそれで録音するようにしています。
2、3、4は予算と相談しつつ、検討してみます。

お礼日時:2006/05/19 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!