重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

音楽ソフト(Logic8)にオーディオインターフェイス(MOTUの1296)を使用しているのですが、1296を立ち上げた数秒後に激しいノイズが発生することがあります。
メーカーにPCIカード含めてチェックしてもらいましたが、異常はありませんでした。

細かく説明しますと、1296の電源を入れると数秒後に一瞬パチっとノイズが入ったようにin putとout putのインジケーターが振れます(無音)。
その後数回その状態が続き、数秒後ザーッという爆音ノイズとともにインジケーターが振りきれます。
その症状が出た後、一度1296の電源を落とし、また入れると問題なく使えます。
その後は何の不具合も起こりません。1296起動時のみです。
しかし、Mac本体を立ち上げ直すと、また1296の起動時に同ノイズが発生します。
以上のことはLogicを起動しているしていないに関わらず起こります。

PCIカードの位置を変えるなどもしてみましたが効果ありませんでした。
アースなどの問題でしょうか。
ちなみに、Macの方には特にアースはとっておらず、MOTUの方に使っているディストリビューターを
壁にあるエアコン用のアースに繋いでいます。

Logic8 PowerMac G5 2.3GHz OS10.4.10 メモリ4.5GB

A 回答 (3件)

あんまり参考にはなりませんが…



MOTU1296とPCI-324(でしたよね?)の両方とも、メーカーでは異常なしということを信じるとしたら、MAC~PCI-324間で何らかのハード的な問題発生…と見るしかないですね。そうであれば、Logicの起動と無関係なところだけは説明がつきます。

真っ先には、確かに電源(あるいはPCIバスへの給電)が、確かに疑いたくなるポイントではありますが、アースの問題も無視できないものの、ノイズの出方だけ見ると、単純にアースの問題だけかどうかは判別しきれません。

質問者の方が可能かどうかはわかりませんが、同型の別のMACにセットを移植して、同様の問題が発生するかどうか確認してみるくらいしか、手だてが思いつきません。
もし、別のMACでも全く同症状なら、そのことを含めて、もう一度メーカーに調査依頼することになりますが、別のMACではウソの様に症状無しとなったら、今のMACを疑うしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日一日、アースの可能性を疑い、あれこれやってみたのですが、(絶対とは言い切れませんが)そこには問題ないようです。

>確かに電源(あるいはPCIバスへの給電)が、確かに疑いたくなるポイントではありますが、

ちなみに「PCIバスへの給電」に問題があると仮定した場合、それを確かめる方法などはありますか?または何かを交換したりということで治るものなのでしょうか。
パソコン素人ながら、「PCIバスへの給電」というのが一番怪しい気はします。

お礼日時:2007/12/12 00:56

またNo.1です。


今頃になって思い当たったのですが(もっと早く気づけよっ>と、ちょっと自責です)、PCIカードと1296間の接続ケーブルの接触不良、劣化、端子の汚れ、断線までは行かないレベルの痛み…なんていうチェックポイントもありました。

既にチェック済みなら無視いただいてかまわない内容ですが、もし未チェックなら、今一度確認の価値はあるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新しいものに換えてみたのですが、結果かわらずでした。

お礼日時:2007/12/17 02:05

No.1です。



これが疑い所かどうかは、私も確証はないのですが、例えばMAC本体の電源やPCIバス周りの回路の異常、回路部品の劣化等によって、MAC本体にかかるアース云々については問題がないものの、PCIカードとスロットの接続部の回路で、カードへの電源供給ラインにノイズが乗ったり…ということが、ケースとしては考えられます。

ただ、測定器もない素人がそれを確認するには、同型の別のMACにシステムを組み直して、同じ問題が発生するかどうか確認してみる…くらいしか、方法がありません。

その意味で、現実的ではありませんが
・MACを買い換えて、システムを組み直してみる。
・別のPCI-324カードを入手して組み替える。
ということも、一応は方法ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カードの方は(ちなみにPCI-424です)メーカーから別のものを送って頂き、試しましたので問題はないのだと思います。
一度友人のMACで試させてもらおうと思います。

お礼日時:2007/12/13 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!