dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELLのデスクトップパソコンDimension3000を使っている者です。最近、WindowsXPを起動または、スタンバイ状態から復帰する際にDVDドライブ(フロントローディング方式)が勝手にイジェクトされます。しかも、ディスクトレイが全てではなく半分ぐらいイジェクトします。特別なソフトウェア(ライティングソフト)を常駐させているわけでもなく、イジェクトボタンを押しているわけでもありません。また、こうしているうちにも、ドライブに対して何もしていないのに勝手に半分だけイジェクトしています。
ドライブは、2005年製、PHILIPS社製です。品番は現在不明ですがいち早く質問したかったため不明のまま質問させていただいております。
パソコンは、WindowsXPでPentium4、メモリーは1GBです。
先週、父親が家庭用掃除機の”弱パワー”でパソコン背面のホコリを吸ったくらい!?で原因不明です。そんなに、頻繁にドライブを使用した覚えもありません。
どなたか、過去に同じできごとや解決法がございましたら回答のほどをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ユーザーのPCをスパイウェアに感染させてスパイウェア対策製品購入に誘導していた事例が有りますので、ウイルス、スパイウェアの可能性を疑ってみてはどうでしょう?



参考URL:http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/05 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな事例があるとははじめて知りました。早速の回答を感謝します。
スパイウェア&ウイルスを疑って、ワクチンソフト(ウイルスバスター2006・パターン最新)で検索してみましたが見つかりませんでした。また、LANケーブルを抜き、完全にインターネットから遮断させても状況は同じだったため、ハードウェアの故障であることがわかりました。
ありがとうございました。これからも、スパイウェアも含めて特に気をつけたいと思います。

お礼日時:2006/05/21 22:12

ドライブに接続されているケーブルの接触不良では?。

抜き差しやってみれば?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試しに掃除も兼ねて、ケースをはずしケーブル類も見たのですが異常は見つかりませんでした。上記のようにどうやらハードの問題かもしれません。
迅速な対応に感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/21 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!