dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルコムを使用している高校生ですが
今度H-SA3001Vから買い換えようと思うのでがどの機種が学生にあってるでしょうか?
ちなみにストレートはダサいとか言われるのでいやです友達にダサいといわれないような機種いやです
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

SA-3001Vからの乗換えなら、どの機種でもそれなりに満足できると思います。


個人的には京セラ製品はメニュー体系が独特で、使いにくいと感じています。同じサンヨー製の310SAがいいのではないでしょうか? 機種変価格もだいぶ下がってきましたし、カメラ性能は京セラより上だと聞いています。Javaアプリも使えますから、色々楽しめると思いますよ。

参考URL:http://www.sanyo-keitai.com/willcom/wx310sa/inde …
    • good
    • 0

高速移動で使えないなんて全くの嘘です。

ここおしえてgooでも過去に他の方が何度も「使える」と回答されていますし、自分も過去に「新幹線はやてで移動中に使えます」と発言していますので。
エリアが狭いというのも何年前の話でしょうか?
使えないのは山の中や離島の一部や北海道の農漁村の外れ位ですよ。市街地では普通に使えます。
といことで、高校生が使うのでしたら、JAVA登載しているWX310SAが一番適しているのではと思います。
メールと通話だけでしたら、WX300Kでも構わないかと思います。
まあ、相変わらず機種数が少ないのが欠点ですがね。
    • good
    • 0

こんばんは、楽しみですね。



WX310Kを使っている者です。いまウィル友とかでウィルコムが都内の高校生を中心に大流行ですよね。

WX310Kがおすすめかな?って 使っている者が行っても説得力無いですがw
    • good
    • 0

<友達にダサいといわれないような機種いやです。


友達にダサいと言われたいんですね。
冗談はさておき
KAKAKU.comでのランキングは
1位 W-ZERO3 WS003SH
2位 WX310K
3位 WX310SA
4位 WX300K
5位 AH-J3003S
となっております。

正直、W-ZERO3意外は単体で持っていても意味なし。ウィルコムであること自体がダサいの対象です。
ノートパソコンもしくはザウルスなどのPDAと一緒に持ち歩いてウィルコムとつなげてどこからでもデーター通信できるのがウィルコムの価値です。単体ではW-ZERO3意外はほとんど意味なし。
PHSなので高速移動中は通信できないしエリアも狭い。

参考URL:http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/phs.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!