
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一つの例として、文部省『公用文作成の要領』では、以下のようになっていますが、あくまで「たとえば」であって必ずしも統一されているわけではありません。
----------------------------------------------
項目の細別は、たとえば次のような順序を用いる。
(横書きの場合)
第1
1
(1)
ア
(ア)
(縦書きの場合)
第一
一
1
(一)
(1)
(ア)
----------------------------------------------
勤務先では文書作成規定で標準スタイルが定められているので、正式文書はそれに基づいています。
-------------------
1.
1.1
1.1.1
(1)
(a)
(ア)
-------------------
階層を特に深くする必要が無い場合は適宜省略します。
全角/半角の使い分けはしません。プロポーショナルフォントでは区別困難になるので避けるべきです。
No.2
- 回答日時:
どちらでも構いませんよ。
1.
(1)
(1)
1.
(1)
ⅰ
1.
(1)
ア.
1.
(1)
(1)
ⅰ
a.
など、どれかにしなければならないという決まりはありません。全角でも半角でもかませんが、読みやすさや美しさを考慮する必要はあります。
見やすさの観点からいえば
1.
(1)
(1)
これは紛らわしいでしょうね。やめたほうがいいでしょう。
ただし、企業などの組織や指導教官によっては、「こう書け」と正書法を定めていることがあります。その場合は、それに従います。
No.1
- 回答日時:
>1 (1)(1)…
これは、括弧を全角と半角で区別をしようという意味ですか。
全角と半角で序列の違いはありません。ただ見た目が違うだけで、よくよく見ないと区別できませんから、項の序列としてはふさわしくありません。
>1の次にカテゴリーで分ける場合…
国語のカテですから、Webなどの電子文書は別にして紙文書で考えるとして、括弧が全角では項番号ばかりが目立つ過ぎます。半角で、というより文字間隔を詰めた方が見やすいでしょう。
(1)の次の序列としては、半括弧「 1) 」にしたり、数字でなくひらがなやカタカナ、英小文字などにしたりします。
この回答への補足
説明下手すいません。
そうです。
項の序列です。
最初 1
その後、(1)、マル1(先ほどWEB上で表示されなかったので、こう説明します)
3段階の序列で考えると、どれが理想でしょうか。
1.ア a
b
イ
2.
3.
それとも
1.(1)a
b
一般的なやり方、お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) 至急お願いしたいです。イラストレーターを初めて使うのですが、5分ほどでできる簡単なロゴ作成の手順教え 1 2022/07/25 23:20
- 駐車場・駐輪場 至急お願いします!! 月極の駐輪場を借りたいのですが分かりる際は自転車を持っていかないと行けないので 3 2023/04/02 15:06
- 風邪・熱 発熱で38度7分ありコロナの疑いは薄いと言われたのですが熱を下げるのでタイレノール300グラムを飲み 2 2022/03/29 01:55
- その他(プログラミング・Web制作) フローチャートの作成の仕方 3 2023/05/26 09:22
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!PhotoshopやIllustratorの使い方が死ぬほどわからなくて……悔しくて堪りませ 1 2022/09/04 00:44
- 会社・職場 職場でパソコンを使えない人に教えるのってイラッとしませんか? 基本操作のやり方です。文字設定やクリッ 13 2023/04/09 21:13
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 70年代 4チャンネルヘッドホン プラグ2本 使い方 2 2023/02/04 07:48
- Visual Basic(VBA) Excel VBA フォルダ存在チェックについて Aフォルダの中にBフォルダがあります。 IF構文を 3 2022/09/16 19:36
- 掃除・片付け ズボンの裾にゴムを入れる方法 9 2022/10/20 08:46
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半角の×(かける)は?
-
半角の『°(単位の度)』
-
EXCELの文字列操作で文字数不足...
-
契約書や 公文書・私文書などに...
-
半角スペース
-
Excel 文字列の中から数字だけ...
-
エクセル関数で文字列の中のス...
-
℃の半角表示
-
EXCELで、セル内の半角カ...
-
テプラは半角数字が使えますか?
-
ビジネスの文書における、数字...
-
エクセルでセルの連結の逆
-
エクセルでひらがな・漢字はそ...
-
エクセルVBAでMsgboxの表示をそ...
-
ヘッダー(フッター)の全角・...
-
EXCEL95 VLOOKUP関数で半角と全角
-
半角αを全角αにしたい
-
隅付き括弧に半角はありますか...
-
メールアドレスの上ハイフン入...
-
エクセルで 全角の空白を含む...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約書や 公文書・私文書などに...
-
EXCELの文字列操作で文字数不足...
-
半角スペース
-
℃の半角表示
-
テプラは半角数字が使えますか?
-
半角の×(かける)は?
-
エクセル関数で文字列の中のス...
-
半角の『°(単位の度)』
-
EXCELで、セル内の半角カ...
-
Excel 文字列の中から数字だけ...
-
メールアドレスの上ハイフン入...
-
EXCEL95 VLOOKUP関数で半角と全角
-
Excel2016 検索の窓を常時表示...
-
エクセルで、JIS関数、ASC関数...
-
お名前(姓)」には「カタカナ(...
-
エクセルで 全角の空白を含む...
-
【VBA】ファイルパスに半角スペ...
-
エクセルでひらがな・漢字はそ...
-
ヘッダー(フッター)の全角・...
-
ビジネスの文書における、数字...
おすすめ情報