
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
モトクロッサーなどでは、1速のギヤ比が低く設定されていますので、2速発進の場合もありますが、一般公道用のモデルでは、極端にグリップの悪い場所や、トライアル車やトリッカー等以外ではその必要はないでしょうね。
フロントが浮いてきた場合の対処方法ですが、軽くリヤブレーキをナメる程度かけると落ちてきます。
しかし、フロントが浮いてくる分にはタイヤはグリップしているので、(まくれあがって来るようでなければ)アクセルは戻しません。
10センチ程度以下ならむしろリヤのグリップは良くなると思います。
ウイリーはオフでは基本中の基本です。
オフバイクは、どこでどのくらい浮かせるというようにフロントの浮きをコントロールできなければ、まともに走れないと思いますが。
体重移動でフロントを押さえる場合ですが、上半身をかぶせるだけではなく、膝を斜め下前方に送り出すようにすると効果的です。
当然、シートにどかっと腰をかけているような乗り方はダメです。
上り坂で練習するとフロントの浮きのコントロールを覚えやすいですね。
発進時はパワーバンドに入っている限りクラッチを過度に滑らすことは禁物です。タイヤの代わりにクラッチがすべるわけですから。
回転の上がりが早くトルクのある2ストモデル等では、クラッチを切らず(または少し引きずる程度に切って)に、アクセルの開閉だけでシフトアップしていく方がタイムが上がる場合もあります。
しかし、回転の上がりの遅い4ストモデルでは、アクセルを殆ど戻さず(オーバーレブに注意)クラッチを切ってシフトアップした方がタイムは上がる事があります。
No.7
- 回答日時:
補足です。
あくまで、レースなどで使うテクニックの例なので危険を伴います。
公道では、自分だけではなく転倒したり、コントロールを失った時に他人に迷惑をかけますので、練習する場合は、公道ではなく、安全の確保された専用コース等で行ってください。
No.5
- 回答日時:
つい反応してしまいまいた。
プロ級の人に見られているとおもうと恥ずかしいのですが。通常はオフロード車はクラッチは最小限に使うものと教えてこられました。スコットランドでやっていたトライアルは適切なギアを選択して、クラッチは切らない。というのが常識でした。それとは逆が藤波でクラッチは滑らすものでした。それですざましいトルクの発生とコントロールをやるのです。普通の人はできません。
通常の人の発進とはシングルの場合8000ぐらいが限度でしょうから、その回転数をずっと維持しながらクラッチをつないでいきます。つながったところでシフトアップです。それを2速まで繰り返したところで、やめてください。追従距離は取れてないはずですから、違反はとれなくても、通常のスポーツならレッドカードです。
No.4
- 回答日時:
#2です。
だから、スタートダッシュのコツですよ。
フロントが浮くと言うことは前へ進む力がフロントアップに使われるわけですから、上へ働く力を前へ進む力へ転化するためのアクセルワークとクラッチワークです。
GPレーサーなどはそれと合わせて前へ重心を移すようにライディングポジションを調整しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動のサイドミラーを手で
-
SR ギア入れると止まる!
-
一速入れてもエンストしない原...
-
Sスカイウェイブ・CJ45A 発進...
-
ジムニー アクセルオフでの異音
-
86のクラッチで小倉クラッチだ...
-
強化クラッチで半クラ使用は×?
-
軽トラクラッチ交換費用(ダイ...
-
100系チェイサーに乗っているん...
-
クラッチ滑りについて
-
クラッチディスクの消耗について。
-
エンジン停止中のシフトチェンジ
-
軽トラの部品の寿命は、どれく...
-
バイク エンジンかかってない時...
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
バッテリーを逆につないでしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一速入れてもエンストしない原...
-
電動のサイドミラーを手で
-
クラッチを切っていないときの...
-
【緊急】メタルクラッチの寿命
-
SR ギア入れると止まる!
-
車の運転でシフトチェンジでガ...
-
MT車 クラッチを上げる時の踵...
-
強化クラッチで半クラ使用は×?
-
エンジン停止中のシフトチェンジ
-
クラッチからガラガラ音
-
トルコンはフライホイールにど...
-
軽トラクラッチ交換費用(ダイ...
-
ビックスクーターのクラッチは...
-
ニュートラルでクラッチをつな...
-
エンジン回転数が落ちます
-
クラッチの摩耗が早かったケー...
-
ホンダ デュアルドライクラッチ...
-
GB250の調子が悪い。
-
クラッチの異音について
-
ミッションもしくはクラッチか...
おすすめ情報