重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これからの季節、汗をかきますよね? どのように手入れをしたらよいのでしょうか? 毎日汗をとって拭くなどはやってますが、どのような品をつかったり手順(ベルトを分解する?)はどうしたらよいのでしょうか? できれば水洗いをしたいのですが・・・

お願いします。ちなみに使用はエアキングです。

A 回答 (1件)

こんばんは



できたらお求めのお店でクリ-ニングしていただけるといいのですが
ほとんどのところで無料でできるのではとおもいます

因みに
ピン(バネ棒)なくすと高いですよ
コマ(バンドコマ)傷つけたり壊すと高いですよ
部品がたまたま日本ロレックスにないと何ヶ月も待つこともあります

これを心してなおかつ綺麗にしたい
というのであれば

綺麗な眼鏡ふきを用意します
マイナスドライバ-小さいもの
使い古しの歯ブラシ

バネ飛ばしたらどうします?
天ぷらガ-ドのようなものを周りに立てるとか考慮してくださいよ

部品をはずすテ-ブルの上はなにもおかないように
床も綺麗にしておきましょう
音がないほうがいいです
部品が落ちたときに、聞こえるように

中止めをはずし
眼鏡ふきをテ-ブルの上に広げ
その上にロレックスのガラス面を下にしておきます
ケ-スとバンドのつなぎ目に一箇所隙間があるのがわかりますか?

これが見えないようならやめてください

あと、はずさないで洗う方法
竜頭が締まっていることを確認します
裏蓋を見てください
ケ-スとの隙間を見て隙間がないかどうか確認

洗面器などにぬるま湯をいれ
ベルト部分だけをつけます
ちょっと横に振ってみましょう
汚れでます?
次に、お湯を一度捨てて
もう一度ぬるま湯を作ります
中性洗剤を溶かし
もう一度横に振ります
その後、使い古しの歯ブラシを使い
ポンポンと叩くように(ゴシゴシしないでください)
ベルト部分だけを洗います

もう一度綺麗なぬるま湯にします
横にふるのを1回
歯ブラシを1回で、ゆすぎます

流水で軽くゆすぎます

乾いたタオルで水気をよく取ります
その際、ベルトコマを一つ一つ折りながらふくと水気がよく取れます

と、面倒なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。バネ棒って高いのですか? やはり素人が手を出すには難しそうですね。

お礼日時:2006/05/27 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!