dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VB6でソフトを作ってコンパイルすると、独特のアイコンになってしまいます。
自分でペイントなどで書いた絵をアイコンにすることは可能なのでしょうか?


VB6のフォームはあらかじめありますが、自分でデザインした枠にプログラムを作ることは可能なのでしょうか?

以上の2つを教えてください
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自分でペイントなどで書いた絵をアイコンにすることは可能なのでしょうか?


可能です。

VB6のフォームはあらかじめありますが、自分でデザインした枠にプログラムを作ることは可能なのでしょうか?
可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答大変感謝申し上げます。
すいませんが、初心者なのでよければ教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2006/05/26 23:24

>自分でペイントなどで書いた絵をアイコンにすることは可能なのでしょうか?



まず、ペイントの絵(.bmp、.jpg等)はそのままではアイコン(.ico)にはなりません。
Vector
http://www.vector.co.jp/
などで、アイコン作成ツールを見つけてください。
これを使用して、とにかく好みの.icoファイルを見つけたら、フォームのiconプロパティに
その.icoファイルを指定します。
# もうお分かりだと思いますが、フォーム単位で違うアイコンを指定できます。

そして、プロジェクトのプロパティ(メニューでプロジェクト→Project1(プロジェクト名)のプロパティ)を開いて
「実行可能ファイルの作成」タブを選び、アイコンに先ほど指定したフォームを選べばOKです。

>自分でデザインした枠にプログラムを作ることは可能なのでしょうか?

(ウィンドウ)リージョンのことでしょうか?
例えば、星型のウインドウとか・・・
だとしたら可能ですが、かなり技術的に難しいと思います(^^;
とりあえずサンプルとしては
http://www.surveytec.com/prog/vb/kouza/chap7.html

http://www.vbstation.net/sample/0201.htm
の13番あたりが参考になると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!