dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性芸能人がプライベートでよくかけているような大きめフレームのサングラスで度付きに出来るものを探しているのですが、なかなか見つかりません。
あの形で度付きにするのはやはり難しいのでしょうか?
また、そういうサングラスを扱っているお店をご存知でしたら教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんわ 



お店はわかりません ごめんなさい。 丸井くらい行けばそれなりのブランド(メガネ屋じゃないです)が置いてたと思うけど。 

度付サングラスや普通の眼鏡を作る時には最初に検眼を行うのが常識です。 なぜならその人の視力によって眼鏡レンズの厚さ・大きさが変わってくるからです。 それからフレームを決めます。最後にレンズの順番です。これ常識。 適当にやってる眼鏡店が多いけど。

ちなみにフロント(レンズを入れる部分)の大きい眼鏡(質問者が言ってる芸能人がかけてる様なオシャレな)は、ほとんどメガネ店にはないと思ってください。オバサンがかけるやつならたくさんあると思うけど・・・
。ちなみにメガネ屋にはオシャレなサングラスはほとんどないです。なぜならサングラスは不思議な事に売れないので仕入れません。

なのでサングラスは何とか気に入ったやつを実際にかけてから何とか探し出してください。 ここで気おつけなければいけないのは、フロント部分にカーブがかかってるとレンズが入らないので作れません。カーブの具合にもよるけど。。。


まとめ。

とりあえず、

●メガネ店を回って気に入ったのがあればそこで色々聞いてください。なければフレーム(フロント部分の大きさ・フロントのカーブ)の事のアドバイスを店員から必ず聞いて帰りましょう。 フレームを持ってくると言えば店員は普通喜びます。

●フレームがない時は雑誌でも見て探して下さい。
あくまでかけてから購入すべし。

●先程も言った様にフレームさえ見つかれば、メガネ屋にフレーム持込みOKです。もちろん検眼してもらえます。(順番が逆になるが仕方ない)持ち込みの場合はレンズはディスカウントショップがいいです。 メガネドラッグかメガネトップが無難でしょうか?

●レンズの購入時は高いの売りつけられない様に気おつけてください。厚さは見た目があるけど重さは関係ないと思ってください。大して目が悪くなければ安いのでOK。 
 通常、色付きレンズは無色レンズの値段にプラス(片眼)2000円あれば出来ます。
 レンズ・フレームは高級メガネ店でもディスカウン店でも同じ型番で値段が違うのは、人件費や立地やメガネ屋自身のブランドかな。

そうそう、質屋にたまにブランドが置いてあります。
新品で。。。 

大黒やコメひょうかな。神奈川ならロディオドライブ

ロディオはちと高いかにゃ。


あまり回答になってなくてすいません。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすいません。
ご丁寧な回答をありがとうございました。
いろいろなメガネ店を周ってみたいと思います。

お礼日時:2006/06/26 17:45

眼鏡屋さんでしたらどこでもできると思いますが、価格が問題ですね。



まず「普通のめがね」用の大きめのフレームを選びます。お好みのサイズの枠だけを先に選ぶわけです。

次に、そのメガネにどの程度の度の入ったレンズを入れるか、今のめがねと同じ、とか、検眼して決めるといった手順になります。

最後にレンズの種類を決めます。その際に、色を入れたい、というと、大きなレンズ全部に色がついたものから、半分だけに色がかかったものなどたくさんの種類があって、色も色々あって、選べます。色つきのレンズは高いのと、眼鏡屋さんに在庫していないのでレンズを取り寄せる日数がかかりますが、問題なく作れると思います。

気に入ったフレームがある眼鏡屋さんで相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすいません。
ご丁寧な回答をありがとうございました。
いろいろなメガネ店を周ってみたいと思います。

お礼日時:2006/06/26 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!