重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンの自作を検討しているのですが、MSIの945GNeo2-Fというマザーボードのスペックを見たら、SATAとしか書いてありませんでした。このマザーボードに、SATAIIのハードディスクを接続して使うことはできるのでしょうか?いまいちSATAの仕組みがわからないので、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (2件)

完全上位互換なので、SATAのマザーにSATAIIを繋げたらSATAのハードディスクとして機能しますね。



http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/s …


なお、このマザーボードは通常のSATAかと思われます('ー'
    • good
    • 0

最近はS-ATA2のHDDが流通のメインになってきてます。


使えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!