dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月に歌舞伎を見に行く際に、着物を着て行こうと思っているのですが・・
私は21歳の独身、女子大生です。
着物は、成人式の時の振袖(真っ赤)と母の訪問着(薄いピンク)が
あります。着物にも季節があるらしいのですが、よくわかりません・・・。
訪問着は特に夏用っていうわけではないみたいですが・・・来ていったら
おかしいでしょうか?振袖は一年中大丈夫と聞いたのですが、色や
柄を考えると夏っぽくないのです。訪問着の柄はぼたんっぽいのですが・・
大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


振袖や訪問着が一年中着られるのは、結婚披露宴に出席する時です。
それでも、本来なら6月には単(ひとえ)、7,8月には絽や紗と呼ばれる季節のものを着なければならないのですが、それよりも結婚式では「第一礼装」をしなければならない、というルールが優先されるので、夏の結婚披露宴には冬物でも仕方がない(夏物の礼装を持っている人は少ない)と黙認されている、というのが現状です。

さて、歌舞伎の場合はあくまでも娯楽ですので、振袖や訪問着を着る必要がありません。娯楽や社交の場では「お洒落」である、ということが優先されると思います。着物の世界では、5月中旬を過ぎると、袷(冬物)の着物は「お洒落」ではありません。また、色や柄なども「季節の先取り」がお洒落とされていますので、おそらく振袖や訪問着などに描かれるような四季ものの柄も、その歌舞伎の題目にぴったりとあっていて「お洒落」なものではないような気がします。(「藤娘」に藤の花の着物を着ていく、などされる方は多いようですが)それならば、振袖や訪問着をわざわざこの季節に着ていく意味はないように思います。

また、他の方もおっしゃっておいでですが、歌舞伎場まで行く道のりが、とても暑いと思います。この季節の結婚披露宴なら、式場で着替えるのが通常だと思いますので(少なくとも、帰りは脱いでいることが多いと思うので)、その着物でどこかに立ち寄っているのもへんに思われるのではないでしょうか。

せっかく遊びに行かれるのですから、他人の目を気にしながら大変な思いをして着物を着られるよりも、気軽に楽しく歌舞伎を楽しまれてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

6月の着物は単衣(ひとえ)と言って裏地のないものになります。


ですからお振り袖でも訪問着でも、また小紋や紬でも、袷(あわせ)は不向きです。
うるさい事を言いたくはありませんが歌舞伎座となると着物に目の肥えた人も多いでしょうし、第一暑いと思います。
お単衣はお持ちじゃないですか?
    • good
    • 0

6月なら暑くないですか。

きものを着て見に来られる方はいらっしゃいますが、そんなに服装に気を遣ってこられる方ばかりではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!