
先日、電車の中で狭い通路(一人分ぐらいの幅)をゆっくりと
歩いてる中年男性の後ろを歩いていた若い男性が、
「遅いんですけど!」と前の男性に言い、ケンカになりかけました。
若い方の男性は、つかみかかろうとする中年男性を無視してさっさと行ってしまいました。
さて、この事態を見たとき、あなたは「どっちが悪い」と思いますか?
その理由も教えていただけますか?
個人的に「どちらのほうが悪い」と思う判断はあるのですが、
もしかしたら私の判断と違うことを考えるヒトもいるのかな?と思いましたので、質問させていただきました。
※私の質問に対する回答のみ、記載してください。
他の回答者の批判等はご遠慮願います。
No.18
- 回答日時:
電車の中はそんなに急いで歩けないでしょ?
ふらついて座っている人の足でも踏んだらそれこそけんかの種になりかねないと思います。
文句を言う方がどうかしていますね!
私が言われたなら、わざともっとゆっくり歩いてあげます。
皆さん、回答ありがとうございました。
この場を借りて、改めて御礼申し上げます。(以下、長文です)
さて、実は私は「若い男性の方が悪い」と思っていました。
彼の「遅いんですけど!」という声ではじめて状況に気づいたので、彼は彼なりに我慢して、耐えかねての声だったのかもしれません。
(回答者の意見にもありましたが、この程度の我慢ができなくてこれからの人生どうするんだとも思います)
ですがもし、私が中年男性の立場だったら、つかみかかりはしなくても、やはりカチンとくるでしょう。っていうかカチンとくる言い方でした。
コトバは丁寧に聞こえますが、口調は「遅せぇんだよ!」という感じだったのです。
確かに狭い通路をゆっくり歩いたのは迷惑かもしれない、でも世の中には「ゆっくりしか歩けない」という事情の人間もいます。
もう少し思いやりを持てないものかなと思いました。
(まぁこの中年男性はつかみかかる元気があるわけですからそういう事情ではないようですが)
1車両分我慢して後ろから歩いて、デッキで抜けばいいじゃん!とも思いました。
ですが、あまりにも若い男性が「遅いなら遅いって言って何で悪いわけ?」
といわんばかりの表情(自分には何にも非がない)で追い越していったので、
もしかして私の考え方は間違ってるかなと思って質問してみました。
なるほど確かに、周囲を省みずにノンビリ歩き、指摘されたことで暴力に訴えようとした中年男性にも非はあるわけですね。
言われてみればそれもその通りだなと思いました。
様々な視点があることがわかりました。
実は私もどちらかというと歩くのが遅いほうなので・・気をつけます。
No.17
- 回答日時:
若い男性・・・が悪いと思う・・・
「遅いんですけど!」じゃなくても「ちょっとすみません」とか「すみません」とか言いながら中年男性をよけて通る事は十分可能だと思う・・・
中年男性は毎日毎日、仕事で働いて疲れている。疲れているのでゆっくり歩いても当然だと思う。
殴りかかるのは大人気ないが、他にも言い方があるだろうに急に「遅いんですけど」などといわれてカチンとくるのは人間なのだから当然とも思う
仕事で毎日疲れきっている中年男性を父親に持つ者からの意見でした
No.16
- 回答日時:
直接その場に居合わせた訳ではないので「遅いんですけど!」がどういうニュアンスだったのか分かりませんが、
乱暴な言葉でもないし、これぐらいの言葉では特に問題になるような事じゃないと思います。
もちろん若い男性が丁寧にお願いすればそれで済んだことでしょうけど。
それに対して、たかがそれぐらいの文句を言われただけでケンカしようとはあまりにも大人気なさすぎです。
しかも暴力に走るのは人として最低です。
というわけで圧倒的に中年男性が悪い。
No.15
- 回答日時:
明らかに中年男性のほうですね。
理由・・・
・中年男性は暴力に走ってしまった
「遅いんですけど」(もしくは、もっと早く歩いてください 等)という言葉は、挑発的に感じられますが、一般的な言葉として考えてのはなしです。
もし、以下の言葉でしたら、若い男性にも原因があるでしょう。
「てめー遅いよとっととどけ」
「あんた遅いよ」
その他、電車の中に限らず、一般の道路等でも同じことがいえますね。
特に
・エスカレータ 一般的には、片方にのって、もう片方、歩いていく人の為に譲る傾向があります。
・一般的な車道(2車線以上、または追い越し可能な場所であれば基本的に右側から追い越しと決められている・高速等では左側に遅い車のための登坂車線が用意されている・・等)
関係ありませんが、電車の中をよほど急いで歩くということは私もしますが
・座席をとりたいから
・出口に近い車両までに近いから
他の回答者にある、ゆっくり行動するというのはあるとはありますが、そうではない人もいるということです。
No.14
- 回答日時:
最終的には挑発的な言葉で争いの種を生み出した若い男性、掴みかかろうとした中年男性両方に悪い点があると思います。
ただこの電車が走行中の場合、なぜ電車内を速く動く必要性があるのか理解できませんし、駅に着くところでもそんなに急ぐなら停車する少し前に扉の近くに行けばいいわけですし・・・
できれば電車がどういう状況だったのか補足して欲しいところです。
自分は2~3分、長くて10分の遅れを恐れるために急がしく動くより、30分早く起きて早く家出てゆったりと行動するのを選ぶ人間ですから、無駄に急ごうとしてる若い男性にあまり良い感情持ちませんね。(7時起きでも間に合うのにわざわざ5時台に起きたりしますが、早起きは三文の徳ですから。食事もゆっくりとできますし)
最後少し話が脱線しましたね。すみません
No.13
- 回答日時:
う~ん、どっちもどっちと言えるんですが、あえて言うならば私的には中年男性の方ですね。
>ゆっくりと歩いてる中年男性の後ろを歩いていた若い男性が
とあるので、若者の方も多少は我慢していたんじゃないでしょうか?(「この程度を我慢出来ずにどうやって生きてくの?」とつっこみたいところですが・・・)
この時点で中年男性が周囲に気遣っていれば後ろの人を先に行かせるなり何らかの対処ができ、今回のトラブルも起きなかったのではないでしょうか?
また、いくら若者の言い方が悪いとはいえ、自分の行動を顧みず暴力行為に出ようとしたことは大人として恥ずべき行為だと思います。
まぁ、私の信条が「公共施設・機関を利用する時は他人に迷惑をかけないように心がけましょう」なので今回は中年男性の方ですかね・・・
No.12
- 回答日時:
悪い行動という判断では、どちらもどちらですけど。
不愉快なのは中年男性の方です。
確かに「遅いんですけど!」の言い方はカチンと来そうですが、
(普通なら「ちょっとすみません、通してください」と言えば済むことですね)
つかみかかるっていうのがなんとも子供っぽくて呆れます。
それも公共の場・狭い電車内で…。
若い男性はその後の行動からもあくまで冷静だったことが伺えるので、
中年男性の歩くスピードがよっぽど遅かったとか、狭い通路と知りながら
周囲に迷惑が掛かることを全く省みないような横柄な態度だったのでは。
そうでもなけりゃ、「遅いんですけど!」なんて普通は口から出ないと思いますけど。
No.11
- 回答日時:
「若い男性」の方だと思います。
どんなに急いでいたか知りませんが、言い方というものがあります。
わざわざケンカを売るような言い方をする人間を弁護する余地はありません。
国によったら、掴みかかられるどころかピストルで撃ち殺されているかもしれませんよ。
また、ゆっくり歩くことを責める資格は誰にもないでしょう。
掴みかかろうとした中年男性は、この時点では「大人げない」だけで、即悪と断ずるには拙速かと思います。はじめから殴りかかったなら、明らかに悪でしょうけど。
No.10
- 回答日時:
こんな事で怒るなんてこの日本何だか
悪い方向に行かないといいんですけどね。
そう考えるのは私だけかな。
中年男性なら速く歩くのができないのかも
知れないし、、
自分の速さが普通と思ってはいけませんね。
「遅いんですけど!」って…
そんな言い方して思いやりのない人ですね。
っていうかそういう場面でだれも注意する人が
いない事の方が問題なのでは。。。
つかみかかろうとする態度もよくないですけどね。
多分どっちも悪いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 奥さんや彼女が、仕事中に男性と食事を取ることに気分害さない男性いますか? 8 2021/12/20 11:15
- 温泉 女性の回答をお願いします! ベストアンサーは必ず選ぶので真面目な回答をお願いします! 僕は今、スーパ 3 2021/12/27 13:33
- 電車・路線・地下鉄 先日電車で通勤中にものすごいマスク警察を見ました。 その時は電車内でマスクを忘れたらしくマスクをして 4 2022/03/23 18:25
- 片思い・告白 男性に質問です。 仕事で知り合った男性と1年くらい2人でお茶、お昼食べたりしている中です。 1回デー 3 2021/12/30 08:12
- 浮気・不倫(結婚) 離婚しないけど本気の不倫 6 2021/12/22 21:57
- その他(年金) 障害基礎年金の更新手続きについて質問です。 障害が軽いと判断されたら級が下がり、減額もされますが病院 1 2022/02/03 16:43
- 教えて!goo 公序良俗に反する質問を 8 2022/05/10 14:40
- カップル・彼氏・彼女 似たような状況にあった方にお伺いしたいです。 3 2021/12/28 13:20
- 訴訟・裁判 離婚裁判における反訴について質問です。長文です。 夫 会社員 妻 専業主婦 子1 小学生 現在は妻と 2 2021/12/26 20:01
- 事件・犯罪 電車内での痴漢、逆痴漢について 1 2023/09/15 23:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。 男性がハメ撮...
-
胸が揺れるのって大人の男性も...
-
好きな人(男性)の裸は見たい...
-
太ってる男性のほうが好きな女...
-
本物の右翼団体はどっちの菊の...
-
持っていて不思議なもの?
-
女性は男性と腕相撲することは...
-
電車の中での対立。
-
性別の判断
-
女性の方に質問です。
-
二度と連絡するなと言いながら...
-
結婚を損得で考える人を、どう...
-
集団レイプ事件についての感想
-
なんか例の荒らしの人数がコロ...
-
この女の子は不細工ですか?可...
-
男女差別はいつまでも無くなら...
-
ふと思うこんなのあったらいいな
-
女性は何故裸を見られるのを嫌...
-
渋い!
-
最近、東方アレンジ曲にはまり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。 男性がハメ撮...
-
胸が揺れるのって大人の男性も...
-
二度と連絡するなと言いながら...
-
お気に入りの部下が他の男性と...
-
とても悲しいです(遠距離)
-
50代後半以降の男性に質問しま...
-
胸を偶然さわられたらどんな気...
-
結局、巨乳と貧乳はどっちが人...
-
好きな人(男性)の裸は見たい...
-
本物の右翼団体はどっちの菊の...
-
Instagramやってる?って聞かれ...
-
太ってる男性のほうが好きな女...
-
怒った時にうっかりブン投げて...
-
女性は男性と腕相撲することは...
-
下着が透ける事について!!
-
女性は何故裸を見られるのを嫌...
-
この女の子は不細工ですか?可...
-
満員電車で、女性は人と密着し...
-
男性どうしは外食が少ないの?
-
男性が女性を怒鳴ることについて
おすすめ情報