dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

outlook express6でメール機能のうち、突然送信だけできなくなりました。特定のメールだけのようです。
以下のようなエラーメッセージが出ます。

送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メール アドレス : >××× 件名 '××', アカウント : '×××', サーバー : '×××', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '501 Syntax error in parameters or arguments', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 501, エラー番号 : 0x800CCC78

ツールを開いてメールアカウント、アドレスを確かめました。
受信してから送信してみました。いずれもダメでした。
他に出したメールは送信できます。

検索していたらサーバーの応答'501 Syntax error in parameters or arguments', は引数の間違いとありましたが、私のアドレスに間違いがあるということでしょうか?
どうぞ教えてください。

A 回答 (2件)

>Syntax error


は、プログラミングで言う「文法的間違い」です。

 ただ、特定のあて先に送るときだけにSMTPが「文法間違い」を指摘してくるというのは、なんだか妙です。
(全てのメールについてなら、なんとなくわからんではないのですが。)

 単純なアドレス間違いであれば、メーラーデーモンが「そんなあて先ないですがな!」と、メールを送り返してくるだけであり、「あなたの言っている言葉がわかりません」と言って来るというのは、やっぱり自分レベルでは理解不能です。

 ついては、ありきたりな助言ですが、プロバイダ(正確には、「SMTPを管理している会社」なので、ネットのプロバイダとは異なることもある。)へ確認してみるべきと考えます。

 ただ・・・同じ「アドレスの間違い」の場合でも、単純な記述ミスではなく、「おいおい、そんなアドレスの書き方なんて、どう考えたってありえねーだろー?」というような場合であれば、想定できます。
 とはいえ、「ありえねー書き方」って、どんなものなのか想像できないのでごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダに電話してみました。様々あれこれとして、最後にもう一度新しくメール作成するようにとの事で、、、そしたら、何と送信できました。
どこがちがうんだ?いや、どこも違わない!
どうしてこのような事が起きたのかチンプンカンプンですが、解決いたしました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/30 12:38

送る事の出来ない特定のメールに限って削除し作り直してみてはどうでしょうか?



エラー番号からは
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

といった内容もヒットします。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ここも参考にしてあれこれやってみたのでした。

お礼日時:2006/05/30 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A