
夜、ゴキブリを発見し
すぐさまキンチョールをスプレー!
少しはかかったと思いますが、逃げられてしまいました。泣
1Kのひとり暮らしです。
どこを探しても見当たらないので
スキマから外へ逃げているならいいのですが、
どっか物陰に死体が詰まっていないか不安です。
それか、弱りつつ今も彷徨っているとか・・・・・・・!!怖
●
そこで質問!
同じ経験のある方、教えてください。
・後日、本棚の裏で発見
・1年たっても出てこないので、たぶん外へ出た
・バルサンを炊けばok
・死体をなくす方法がある?
などなど、何でも結構ですので、アドバイスお願いいたします!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゴキは大体、同じ処を同じ時間に巡回しています(理由は判りませんが、過去に何度もそれで再会してます)
なので、通った辺りに「コンバット」や「ホイホイ」を仕掛けて置くのがオススメです。
わたしは大物なら確実に倒すために、待ち伏せて叩き、弱っているところをビニール袋に詰めてゴミとして出します(苦笑)
ちなみに「キンチョール」は一時的に弱らせるだけなので、油断すると逃げられてしまいます。家にある物であれば、台所用洗剤をそのまま掛けるのが一番効きますよ。
確かにそうですね!!発見する場所はたいてい同じですね。
そこを重点的に仕掛けてみます。
フローリングで見つけたら、洗剤かけてみますが
発見場所はカーペットもしいてあり、ベッドと壁の間でした。
アドバイス
ありがとうございます!頑張ります。
No.4
- 回答日時:
最近売っているゴキジェットとか物凄い威力だと感じました。
実は安いから最近までキンチョール使ってたけども…なかなかちょとはかかったぐらいでゴキって死にませんよねーー;でもゴキブリ専用のスプレー買ってからかけたら…5秒ぐらいであっさり死にました。なんだかすぐに死ぬって事は毒性強いのかな?自分に被害ないかな?とか思って居ますが…夜中に寝ている間に口にでもはいられたら嫌なのでいつも死ぬ物狂いで探して居ます。
我が家ではゴキの隠れ住まいは大抵…調味料置き場&流しの下の食べ物とか置いとく場所…それと冷蔵庫の裏。この辺りにゴキブリホイホイ置いてます。
ちなみにゴキの死体を放置しておくと…死ぬ寸前に卵産んだりして二次被害がすごいです。できるだけ家の中の物をどかしまくって徹底的にゴキ探したほうが良いですよ。
この回答への補足
酔ってくる → 寄ってくる、の間違いでした。
けっきょく見つからないままですが
バルサンとゴキジェットプロとホウ酸団子で
対応していきます。
皆様ありがとうございました。
死ぬ寸前に卵・・・何てたくましいのでしょう。泣
怖いので徹底的に探しますね。もう何日か出てませんが。
でも人間に酔ってくることはないらしいので
寝てる間に口に入るってことは無い、と思うようにしてます。
ご回答ありがとうございました。
あぁ・・・見つかるといいなぁ・・・!
ゴキジェットプロも買いました。
No.3
- 回答日時:
逃げられたことは何度もあります。
逃げ込んだところに薬をかけまくっても後日発見はありません。
2年前に10年以上住んだ住まいを引っ越した時、虫が嫌いで新居に持ち込まないために、徹底的に荷物を点検しましたがいませんでした。
断定は出来ませんが、わからない隙間から入ってきたのだからそこから多分出てしまったのではないでしょうか。
ゴキブリは巣があるそうですから、道順を覚えているのではないかと想像しています。
ゴキブリの薬は高価なのも試したけど、やっぱりどこからか入ってきます。
それでも気休めに置いています。
1kなので、時々荷物を総点検しても、そう時間はかからないはず。
ご心配ならがんばってみてください。
子供が小さい頃まで私はしてましたよ~。
今は荷物が多いので無理です(・_・、)
ありがとうございます。徹底的に調べてみますね。
でも、出ていった可能性もやはりあるのですね!
ほんと、
多少お金かかってもいいから、近隣の皆様に
ホウ酸団子を配り歩きたい!!!
うちはキレイにしてるのになぁ。
ご回答ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
弱りつつさまよっているところを、
そのうちにすっかり忘れてた私は、
うかつにも生足で踏んだことあります。
(もう、腰抜けた・・・)
どのみち1匹出たなら30匹隠れているのかもしれません。
あきらめて腰をすえましょう。
あ、生きてる分にはバルサンは有効らしいです。
ふらふら出てくるので、後で死骸を掃除することになってますが。
踏んじゃう話、けっこう聞きますねー。恐怖ですね。
死骸を掃除する分にはいいんですが、
見えないところに
死体が詰まっていたら物凄く嫌です。出てこないかなぁ。
ご回答
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫 2 2022/07/06 23:50
- 虫除け・害虫駆除 25階、チャバネゴキブリが寝室のベッド上に1匹いた、他にもいるだろうか、もしくは窓から侵入しただけか 5 2022/09/30 01:19
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 虫除け・害虫駆除 チャバネゴキブリを全滅させたい。 以前にも質問させていただいた者ですが、10月から借りた部屋にチャバ 7 2022/12/04 19:12
- その他(家事・生活情報) ブラックキャップ、丸と四角どっちの方が優れてますか? 1 2022/07/28 20:31
- 虫除け・害虫駆除 引越し先のチャバネゴキブリを全滅させたい。 9 2022/10/01 18:00
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリが出て困っています。 新築物件に住み始めて半年が経過しましたが、この10日間くらいの間にゴキ 9 2022/09/18 23:13
- いじめ・人間関係 葛藤をどこに向ければ。高三です。細かくは今までの質問に書いた。虐げられ続け、進路に無気力で勉強もする 2 2022/12/29 23:28
- その他(悩み相談・人生相談) 逃げ癖を治したい。 私は26歳男社会人です。 18歳で就職後、長時間の残業による体調不良、連続夜勤に 2 2023/01/16 18:57
- 爬虫類・両生類・昆虫 なんで黒光りの奴は死ぬ時裏返るの? 3 2022/06/23 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
庭の木製の倉庫の壁に白い卵を...
-
シンク下のゴキブリ対策につい...
-
ゴキブリの赤ちゃんに怯えてい...
-
バルサンって2週間後にもう1...
-
ゴキブリが迫っています…!!!
-
ゴキ糞の見分け方を知りたいで...
-
バルサンをやってから1週間生き...
-
ゴキブリがいっぱい(泣)
-
バルサンって…。
-
蝉、ゴキブリ、蚊。マンション...
-
ゴキにレモン!?
-
助けてください…。ゴキブリが大...
-
ゴキブリは3階以上に住むと出...
-
一人暮らしです。 自炊はしてま...
-
ゴキブリがいなくなるって本当...
-
ダンボール箱にダニはわきますか?
-
隣の家が空き家だとゴキブリが...
-
ゴキブリって一匹みたら、20...
-
赤いゴキブリ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリは3階以上に住むと出...
-
バルサンを炊きたいのですが、...
-
1階が美容室の賃貸物件ってどう...
-
引っ越したばかりのマンション...
-
ゴキブリの出にくいアパート探し
-
庭の木製の倉庫の壁に白い卵を...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
隣の家が空き家だとゴキブリが...
-
1階が特定の飲食店のマンション...
-
バルサンをやってから1週間生き...
-
バルサンって2週間後にもう1...
-
賃貸 マンション ゴキブリにつ...
-
ホーローキッチン?ステンレス...
-
築40年木造1戸立て。ゴキブリは...
-
賃貸で1階が飲食店のマンショ...
-
マンションに飲食店が入ってい...
-
排水溝の周りをガムテープで塞...
-
一階が飲食店の築38年の鉄筋マ...
-
コンビニの上はゴキブリでますか?
-
隣の家が引越ししてからゴキブ...
おすすめ情報