
友人の披露宴の写真を写真集のようにしてプレゼントしたいと
考えています。
オンラインで写真集と言うか、アルバムが注文できるもので、
以下のような物がありますが、いずれもウィンドウズ対応のみのようです。
■キヤノン iMAGE GATEWAY フォトブック
http://www.imagegateway.net/demo/photobook.html
■キタムラ(アスカネット)のアートブック
http://artbook.jp/kitamura/download/index.html
iPHOTOは使っていないのですが・・・あまりレイアウトの
自由度が高くないような話を聞いています・・・
(すみません、実際の所はわかっておりませんが・・・)
ある程度、レイアウトが凝った(もしくはレイアウトの自由度が高い)もので
フォトブックやアートブックのように、MACのOSでも使えるソフトを
ご存知でしたら教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おお!
ありがとうございます。
これなら出来そうですね!
うーん、あとは通信環境の悪さと、
PCの性能の低さ、PCスキルの低さを
どうにかするのが問題のようです。
まだダウンロードしてないのですが、
とりあえずやってみますね。
No.3
- 回答日時:
私もMacを使ってますが、色々とネット関連で障害があるでWinのマシンを使ってます。
使い始めたのはネット関連では無く、会社での仕事対応で使い始めただけです。ドンドンとMacの環境は悪化方向です。古くても良いからWinのマシンの購入を御検討ください。不要な専用ソフト購入も減ります。
それと、98→XPに変わりましたけど、98用に購入していたソフトはほとんどXPで使えてます。Macの状況はわかりますよね? 壊滅状態でした。
私も自宅ではMac、職場ではWINDOWSと両方を使っています。
自宅のMacはだいぶ古いし、それほどPCには詳しくないので
確かに色々不便を感じる事はあります・・・。
質問とずれてしまいますが、そんなことも多いので、
MacBookでも買ってWINDOWSを載せようかとも・・・
ってそれじゃあ、結局Macですね(^^;;;
No.1
- 回答日時:
仮にiPhotoで作ったとしてもあくまでPCでの閲覧用ですから、データを持ち込んで製本依頼する事は出来ません。
業者が提供するツールだから製本依頼まで可能なのです。
そういう意味では、例に挙げられている様なツールはないですね。手軽に作る、という意味ではiPhotoとiMovieを利用してDVDにしてしまう事です。
それなら完成品として渡せますからね。
どうしても本にしたいのであれば、Windowsマシンを借りて作るか、業者にまるごと依頼するか、自分で印刷用データを作る(専門ソフトが必要)しかないでしょうね。
御回答ありがとうございました。
iPhotoは閲覧用なのですね…知りませんでした。
全然まともともに使ったことがなくて、
できるような話を小耳に挟んでいたもので…
勉強になりました。
さすがにwindowsマシンを買うのも(or借りるのも…)
ちょっと気が引けるので、MacBookを買って、
それにwindowsを入れるという方法も、いま考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ アルバム・フォトブック作成について。 1000枚以上の写真をアルバムやフォトブックにまとめたいです。 1 2022/10/06 19:19
- フリーソフト 写真の一覧印刷ソフト 2 2023/07/28 16:48
- 写真 MacBookを使っています。 一眼レフで人物を撮影した写真を 明るさや肌補正など画像補正を編集した 3 2023/04/23 00:12
- Photoshop(フォトショップ) 9枚の写真をA4 1枚に 6 2023/07/01 10:23
- 写真 一眼カメラで撮った写真を加工したいです。 mac bookで使える無料加工ソフトでおすすめは ありま 1 2023/04/21 23:17
- iCloud iCloud写真とMacの同期について 1 2022/09/25 23:45
- 写真 ご意見ください。 現在、新しいカメラの購入を考えていて、予算とスペックのバランスを考えて、α7III 2 2023/02/27 22:08
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 わかりやすい写真編集ソフト 3 2022/07/16 09:59
- 写真・ビデオ iPhoneで撮った写真って、アルバムで色合いなど調整できると思います。あれって、どんな編集をしたの 1 2022/11/01 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二つ折り製本・観音製本用の糊...
-
エクセルでA3の資料作成(初心者)
-
ビジネスメール
-
顧客への書類に両面印刷はOK??
-
入校と入稿どっち?
-
jwcadの印刷
-
責了や校了の連絡について
-
版代と版下代の違い
-
Illustratorでマンセル値を使う...
-
PDF編集で入力した文字が印刷で...
-
ノギスなどで校正対応品という...
-
既存製品をカラーライナップす...
-
印刷物の修正ミスの責任は?
-
Word A4の紙にB5の枠を書きたい
-
校正された原稿への返答の仕方
-
印刷でいう、コンセってなんですか
-
Aカラー(エーカラー??)
-
昔の東芝のWindows8.1 のノート...
-
パスワードに適したフォントは?
-
雑誌広告の制作で、「3点出し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報