dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

その方のブログの記事はすべて見られるのにコメントを拒否されます。

『ディレクトリを表示するアクセス許可がないかアカウント情報を使用してページを表示するアクセス許可がない可能性があります

HTTP エラー403 アクセス不可』
と何回投稿してもでるのですがどういう意味でしょうか?何故投稿できないのでしょうか?

A 回答 (3件)

スパム防止のためのIPブロックがかかっているのかもしれませんね。


違うプロバイダからや、ネットカフェなどから投稿してみて投稿できるようでしたら、この可能性が高いです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
自分のPCがないのでネットカフェのみでしか投稿できないのですがIPブロックがかかっているとしたらどうすれば投稿できるのでしょうか?

補足日時:2006/06/01 23:12
    • good
    • 0

こんにちは。



ブログによっては一定の条件を満たさないと書き込めない、というものもあります。
例えば、同じブログサイトの会員のみ書き込み可能であるとか。
もしかしたらそういった理由かもしれません。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
もしブログサイトの会員のみ書き込み可能に設定されている時はこちらで何かすれば書き込めるようになるのでしょうか?

補足日時:2006/06/01 23:14
    • good
    • 0

私はgooブログを使用してますが、記事の投稿時に『コメントを受け付ける/受け付けない』の設定が出来ます。


その方も同様の方法でコメントを拒否されているのではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
他の方はコメント投稿できているようです。

補足日時:2006/05/31 04:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!