No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1さん、#2さんに追加すると・・・
・発電機自体が3相である
安定した大電力を作る上では、最も適しているのです。
・安定した直流が作りやすい
3相で受電する特に大きな工場では、安定した直流が必要なことがあります。(鉄道会社等も特にそうですね)
位相反転時にコンデンサ等で蓄積する量が3相であれば断然減ります。
・3相モーターによって、電力が節約できる
エアコン等もその部類なのですが、完全に同期することで必要電力が2/3以下に抑えられる利点があります。
ただし、一部例外があります。
・電柱の一番上では3相交流なのですが、その下では、100Vと200Vの単相交流を供給するための線になっている可能性があります。
(3線あれば、100Vと200Vの両方が供給できます)
・一部にある直流送電線は4本単位です。
(特に、50hz/60hz境界にあります)
No.8
- 回答日時:
電線あたりの送電電力だと、、
線間電圧V、電流Iとすると
単相:電線2本でVI,一本あたりVI/2
三相三線:電線3本で√3VI、一本あたり1/√3*VI(約0.57VI)で若干お得
というような計算になったかと。
No.7
- 回答日時:
まだ、線がどれだけ節約になるか触れられていないので、私にも難しくてわからないが。
2本に比べて3本で1,5倍の電力を送れてもともと。それを1,8ぐらいしか遅れないそうです。分子1,5で分母√3だったかと思います。1本あたり。No.5
- 回答日時:
先の方々の回答に加えて、、
三相で電力を送ると、途切れない一定の電力を送ることができます。
家庭で使っているような単相(線2本の交流)だと、一秒間に100回もしくは120回の割合で振動する電力しかおくれません。
(この振動を吸収しようとすると、結構大きなコンデンサつけたりする必要がある)
三相で、電力の振動(脈動)なく送ることができれば、例えば、モータの振動が少なくなったり、#4さん回答にも有るようなきれいな直流を作りやすかったりします。
No.3
- 回答日時:
発電機は三相で発電しています。
その大きな理由は簡単な構造でモーターが使えるからです。
しかも三相は単相3つに分けて使う事もできます。
三相を送るには単純に考えると6本の電線が必要なのですが、
うまい具合に3本で送ることができます。
このため、電線の節約にもなります。
ちなみに普通の家庭には2本または3本で引き込まれますが、3本の場合でも三相ではありません。
単相三線式といって100Vと200Vが同時に使える仕組です。
No.2
- 回答日時:
2本だと不都合なのではなく、3本だと効率がいいんです。
交流を120度ずつ位相をずらして3本の線で送ります。すると帰りの線は必要なくなるんです。
計算してみてください。
Em * Sin(θ+120) + Em * Sin(θ-120) + Em * Sin(θ+0)
Emは電圧です。 θが位相です。
これをθをずらしながら計算しても答えは常に0になります。
2本一組で1往復の線を作るよりも、3本一組で3往復分の電気を送れたほうがいいじゃないですか。
電線一本を節約できるだけでかなりのコストダウンになりますからね。
No.1
- 回答日時:
家庭用電灯やコンセントだけの需要なら何ら2本でも問題ありません。
しかしながら、個人商店やビルなど3相3線式といわれている200V回路があれば否応なく
3本いります。
3相3線式の需要(利用形態)は、店舗用エアコンや工場などで動かす大きなモートルなどが
有ります。
わざわざ別々に引くよりも3本で引いて需要先のニーズにあった電圧や相にする方が安上がり
になるため3本で送ります。
さらに詳しくはもっと詳しい方が答えてくれるかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 至急でお願いします 最近別れた高2女子です ⚠︎文章めちゃくちゃだなって思う方にはご回答お控えいただ 5 2023/06/21 20:06
- 友達・仲間 【友達の不満をまた別の人に言うこと】 昨日半年ぶりに友達と会ったのですが朝に急に誘われたので待ち合わ 4 2022/05/25 22:41
- 夫婦 愚痴です。義母が誕生日等を強要してきます 5 2022/10/28 10:13
- カップル・彼氏・彼女 彼の気持ちを取り戻したい… 高3女子です。 私には付き合って1年9ヶ月の他校の彼氏がいます。 (中学 2 2022/06/20 22:34
- その他(妊娠・出産・子育て) これは甘やかしてますか?判定お願いします。長文です。 28歳の結婚した娘についてです。 娘は26歳で 8 2022/05/25 01:20
- 子育て これは甘やかしてますか?判定お願いします。長文です。 28歳の結婚した娘についてです。 娘は26歳で 4 2023/06/17 22:58
- カップル・彼氏・彼女 彼の気持ちを取り戻したい… 高3女子です。 私には付き合って1年9ヶ月の他校の彼氏がいます。 (中学 1 2022/06/20 20:31
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- その他(家族・家庭) これは甘やかしてますか?判定お願いします。長文です。 28歳の結婚した娘についてです。 娘は26歳で 5 2023/06/19 20:20
- 事件・犯罪 田原凌佑たはらりょうすけ、清水勝弘しみずかつひろ、岩倉準哉、中山知なかやまあきらを地獄に 1 2022/07/26 10:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電力について
-
逆潮流と電圧の関係を教えてく...
-
【電気】一般家庭用のタイガー...
-
内部抵抗があると、どうして電...
-
ルートヘルツ
-
有効電力と消費電力について質...
-
等価雑音電力の値の求め方を教...
-
電圧について質問です。日本は...
-
1個90円の乾電池と1個60...
-
ダイオードの静特性
-
パッケージ形空気調和機とユニ...
-
直流を降圧するのに簡単な方法は?
-
トリップコイルの動作原理について
-
電圧(起電力)の異なる電池を...
-
変圧器(トランス)についてなぜ...
-
木ネジが電線と接触したら?
-
このような波形から時定数を求...
-
カーインバーターを設置してヘ...
-
10芯、12芯、リード線の使...
-
電話回線2W。では4Wって何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報