初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

センサの性能(分解能)を表すのによく
**V/√Hzといった
パールートヘルツという記号が使われていますが
これはどういった意味なのでしょうか?

A 回答 (3件)

V/√Hzを見ることでセンサの出力電圧のどの周波数にノイズが大きいか分かります。


回答にあるように、この値を2乗すると単位帯域幅あたりのノイズのパワーになります。
    • good
    • 2

 ある周波数帯域内で周波数に対して一様な雑音があるとします。

このとき、周波数fからf+Δf までに含まれる雑音電力をPとすると、fからf+Δfを通過するフィルタをつけて電圧を測定すればV=√(PR)です。fからf+2Δfを通過するフィルタで測定すれば、雑音電力が2倍になるので電圧は√(2PR)となり、Vの√2倍になります。このように、雑音電圧は帯域幅の平方根に比例するので、帯域あたりの電圧の単位がV/√Hzになります。
    • good
    • 1

雑音電力は単位周波数帯域あたりの電力で表し、W/Hz。



電子回路などは、インピーダンスを50Ωなどに固定し、
電圧で表すことが多いのでV/√Hzとなります。
インピーダンスが但し書きに入っていると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報