
No.3
- 回答日時:
よく使われるkWで表すと、50MW=5万kW,250MWは25万kWです。
国内の大型火力発電所や原子力発電所が一機(といっても、複数の発電機を使っていますが)あたり100万から150万kWで、25万kWだと中型火力発電所くらいの規模になるかと思います。
No.2
- 回答日時:
映画バック・トゥ・ザ・フューチャーに出てくるタイムマシン「デロリアン」
このデロリアンにタイムスリップをするのに必要な電力が、1.21GWと言っていました。
1GW=1000MWなので、1.21GWは250MWのおよそ5倍。
デロリアンは動きません。
映画の中では、雷を利用してましたが、雷が1秒間放電したとすると36MW~1.8GWぐらいらしい。
50MWと250MWは、小さめの雷といったところでしょうか。
発電所は色んなタイプがありますが、50MWの出力は、国内でも最大級クラスでしょう。
もうちょっと身近なところでたとえると、
電子レンジを約1000Wとすると、50MWでは電子レンジ5万台分です。
100Wの電球だと、50万個。
40Wの蛍光灯だと、125万本です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報