
netstat のコマンドを以下の様に起動するとProtocol のUDPの項目でForeign Addressの部分に「*:*」と表示されるものがあるのですが、
これは、何を意味するのでしょうか? 接続状態がないという意味
でしょうか?
===========================================================
C:\WINDOWS\system32>netstat -a
Active Connections
Proto Local Address Foreign Address State
TCP comp_name:epmap comp_name:0 LISTENING
TCP comp_name:microsoft-ds comp_name:0 LISTENING
TCP comp_name:1025 comp_name:0 LISTENING
TCP comp_name:1026 comp_name:0 LISTENING
TCP comp_name:1036 comp_name:0 LISTENING
TCP comp_name:1047 localhost:1025 CLOSE_WAIT
TCP comp_name:netbios-ssn comp_name:0 LISTENING
TCP comp_name:12850 comp_name:0 LISTENING
UDP comp_name:snmp *:*
UDP comp_name:microsoft-ds *:*
UDP comp_name:isakmp *:*
UDP comp_name:1027 *:*
UDP comp_name:1034 *:*
UDP comp_name:4500 *:*
UDP comp_name:ntp *:*
UDP comp_name:1900 *:*
UDP comp_name:ntp *:*
UDP comp_name:netbios-ns *:*
UDP comp_name:netbios-dgm *:*
UDP comp_name:1900 *:*
UDP comp_name:11656 *:*
UDP comp_name:14691 *:*
===========================================================
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答、大変有難う御座いました。また、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
>待ち受け状態のUDPポート番号
このwebの説明は詳しく、大変役に立ちました。
No.2
- 回答日時:
この場合 *は任意の桁数の整数を意味します(想定される全ての整数)
IPアドレスで *.*.*.* と表示されている場合
0.0.0.0~255.255.255.255の全てのアドレスです
Windows等では 全ての英数字を意味することもあります、文字数に制限はありません このような場合で 一桁の英数字を表す場合 ? を使用します
ワイルドカードと言います
ご回答、大変有難う御座いました。また、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
>IPアドレスで *.*.*.* と表示されている場合
>0.0.0.0~255.255.255.255の全てのアドレスです
ワイルドカードの意味が良くわかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) パイソン初心者です 4 2022/06/29 06:49
- 中学校 名前の聞き方 1 2022/09/04 15:47
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- 英語 name of と name forのちがい 3 2022/05/31 09:32
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- PHP 重複を防ぐ記述について教えて下さい。 3 2023/04/03 14:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
実行時エラー 3020の対策
-
vbaでxmlからNodeListでデータ...
-
FindFirst を複数条件で検索
-
VBAでPDFのコピーとリネームを...
-
PHP+SQLiteでmax(id)が使えない?
-
コンボボックスのtag情報の取得...
-
[python] 文字列を変数名として...
-
JSONで文字列が長い時
-
シェルスクリプトで、空白(ス...
-
メモリをアドレスを直接指定し...
-
子windowsからsubmit()後にclos...
-
複数列を持ったリストボックス...
-
formで特定のinputを送信しない...
-
16進の10進変換について
-
<SELECT>タグの折り返し
-
文字の横にプルダウンを表示さ...
-
switch文のエラーについて
-
フォームの「キャンセル」ボタ...
-
map(STL)でinsertを行いたいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
実行時エラー 3020の対策
-
FindFirst を複数条件で検索
-
ACCESS テキストボックスを隙...
-
[python] 文字列を変数名として...
-
vbaでxmlからNodeListでデータ...
-
VBAでPDFのコピーとリネームを...
-
コンボボックスのtag情報の取得...
-
【メモリ不足で落ちる(python)】
-
構造体の各データの表示につい...
-
構造体の変数の値を、動的に取...
-
phpでボタンを押したときに変数...
-
VBAで特殊文字を出力したい
-
C言語でテキストを抽出
-
PHP+SQLiteでmax(id)が使えない?
-
「*:*」って何を意味するのでし...
-
C++ コマンドプロンプトでの入...
-
2つのpythonがあって、一方で...
-
VBAでシート名の定義を変更した...
-
GUI操作のCUI化
おすすめ情報