
こんにちは。
室内でコーギーを飼っています。夏生まれなので我が家に来てから初めての夏を迎えるわけですが、暑さ対策で悩んでいます。
田舎でリビングが常に日陰になりますし海に近いので、窓を全部開けてると冷房要らないくらい涼しいんです。が、それはあくまで人間の感覚ですよね。犬にはどれだけ冷涼感が伝わるのか分かりません。
で、留守番中に何かあっても困るので何かひんやりプレートなど買おうと思ってるのですが、なかなか良いものが見つかりません。
・留守に飽きてくると毛布等噛んでしまうので布製は置けない。
・アルミボード等は部屋自体が涼しくないとひんやりしません。(前の犬で実証済み)
前に見た商品は、犬が寝返りをするたびに冷却剤が動いてひんやり感が戻ってくるというのがありました。が、布製だったので噛む子には向かないそうです。
独自に冷えてくれるような固いものはないでしょうか。
また、大理石がいいと良く聞きますが、これは部屋の温度と関係なく冷えるんでしょうか。
*今は留守中窓を閉め切って出かけますが、夏までに庭を高く囲んでドッグランにしようと計画してるので、そちら側の窓は開けて出れるようになりそうです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は、シーズーを飼っています。
家族全員仕事に出てしまう為、犬の夏対策は、やはり大理石を置いています。犬は、その上で寝ています。大理石は部屋の温度と関係なく冷えます。大理石は便利ですよ。うちにはもう現在大理石出しています。私の家は、一軒家なので、出かける際は、窓を閉めて出かけますが、今年からは、クーラーを弱の気温で出かける事にしました。去年は、扇風機、クーラーをタイマーして出かけましたが、かなり暑かったみたいです。。。この回答への補足
皆様、色々な回答をありがとうございました。
やはり大理石を一度試してみたいと思います。
コング等を一緒に入れてやれば布製でも大丈夫かもしれませんので、色々試してみたいと思います。
ありがとうございます。
やはり大理石良さそうですね。
うちはホントに人間には暑さに無縁の家なので冷房なんて越してきてすぐくらいに使って以来全く使ってないので、動くかどうかも・・・。扇風機もないですし。
でも今年は窓を開けることが出来そうなので、ひんやりボードだけでも乗り切れるかもしれません。
大理石も少し前は随分高かったけど、最近安いのも出てますから、ねらい目かもしれませんね。
農家には悪いですが、今から今年の夏は冷夏になることを期待してます。
No.3
- 回答日時:
再びありがとうございます。
サプリメントも夏バテにはいいんですね。
今日サマーカットのコーギーと会って、すごく可愛かったのと涼しそうだったので、うちもカットしようかなと検討中です。
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
冷却ボード系って本当にたくさんありますよね。犬の言葉が分かるならぜひ聞いてみたいところです・・・。
ちなみに、前の犬に買ったアルミボードは本犬は全く使わず、今姉の家のラブラドールが愛用してます。毛の厚さも問題かもしれません。(ひんやりが伝わりにくいのかも)
No.1
- 回答日時:
ウチのチーもここ数日、かなり暑そうです。
犬って足の裏しか汗腺が無いので、暑さには弱いですよね。
アルミは熱伝導率が高いので、最初は冷たいですがすぐに熱くなっちゃいますね。
大理石やトルマリンは逆です。しばらく冷たいですよ。
1回暖まると冷えにくいですが。
どちらにしてもパッシブな冷却は限界があります。
かじるという事なので、冷却ジェル内蔵はダメですよね。
後はこんなのとか。
ttp://item.rakuten.co.jp/john-mary/hib-530/
ttp://item.rakuten.co.jp/wanzaq/4976555950311/
ttp://item.rakuten.co.jp/doggoods/t070009/
ttp://item.rakuten.co.jp/five-1/10014133/
これくらいかな?通販サイトのためURL先頭hは削除しました。
ありがとうございます。
3つめのベストはいいですね。散歩のために冷却服の購入を考えていたので、これも検討してみたいと思います。
4つめも勝手に冷えてくれるようなのでとても便利かもしれないですね。
1つめのベッドは・・・たぶん掘ります。氷が大好きなので「冷える=氷」と認識してそうなんですね。だから冷えてると中に氷が入ってると思って掘る気がします・・・。
2つめの抗菌ボードも魅力ですねぇ。お値段もそんなに高くないし、検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイプードルの外飼いについて
-
ボーダーコリーを外飼いしたい...
-
光化学スモッグ
-
犬小屋の入り口の風除けカーテ...
-
ラブラドール、冬のお留守番に...
-
小屋の外で寝たがる犬の気持ちは?
-
外で飼っている犬を涼しくする方法
-
大型犬をセダンに乗せれますか?
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
小型犬と中型犬
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
ペットの最期の瞬間を看取った...
-
飼い犬が憎い
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
ペットショップで勤務のご経験...
-
昨日の夜、我が家のトイプード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
おやすみカバー
-
ウェルシュ・コーギー、マンシ...
-
犬小屋に犬が入らない場合の対処
-
外で飼ってる犬がなぜか寒い雨...
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
犬小屋の日陰の作り方
-
外飼いは虐待ですよね?
-
光化学スモッグ
-
ボーダーコリーを外飼いしたい...
-
犬の飼育について。夏の猛暑、...
-
犬に扇風機を当てたら良くないの?
-
犬は他の犬が使った古い犬小屋...
-
譲り受けた犬小屋に入らない犬
-
犬と別室で寝てる方に質問です...
-
愛犬がひんやりマットに乗って...
-
老犬・立ち上がれずもがく際に...
-
新しい犬小屋に入ってくれません。
-
海でわんこと遊べる場所
-
外飼いの犬小屋の中には何を敷...
おすすめ情報