
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日付を入れたセルが、左揃えをしていないのに文字が左に寄っていた場合は「文字列」として認識している可能性があります。
その場合はその1列を選択して、データ-区切り位置-完了で大抵の場合は日付型に認識し直してくれます。
昭和56が半角数字の56ではなく全角の56の場合はほぼ文字列型であると考えて良いでしょう。
文字列の「昭和56年6月27日」に対してそのままで西暦を出したいなら、元のデータがA1として
=DATEVALUE(A1)
のようにしてセルの書式設定を yyyy/m/d とするか、
=TEXT(DATEVALUE(A1),"yyyy/m/d")
のようにして文字列型で表示してしまうかです。
papayuka様
御礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。今日、早速会社で試してみました。データ区切り位置~の方法でうまくいきました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/29 12:26
- Excel(エクセル) エクセルでセルの日付を和暦表示設定にしたらおかしなことに? 3 2022/05/25 11:47
- Excel(エクセル) Excel2019、2021の売り上げなどの集計表について 4 2022/11/29 14:03
- Excel(エクセル) エクセル365の関数。誕生日表記がおかしい 2 2022/10/17 18:52
- Excel(エクセル) 下記エクセルの式がなぜこうなるのか理由が知りたいです。 6 2022/08/20 00:43
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 08:51
- Excel(エクセル) Excelで、昭和の西暦換算 6 2023/03/23 11:29
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのチェックボックスを...
-
Excel関数 「日付を入力...
-
エクセルで数字から名前に変...
-
エクセル 条件が成立した場合...
-
エクセル関数で…
-
pages で「テキストを左右両端...
-
エクセルで縦書きルビの付け方
-
エクセルでのセルをまたぐ文字...
-
Excel:セルに入力されている日...
-
EXCELで連続していない数値を30...
-
エクセルにて結合サイズが異な...
-
excelの組合せ計算について
-
引数が30以上ある場合SUM...
-
配列の逆行列が求められない(M...
-
エクセルで入力すると日付など...
-
フォルダ内のエクセルファイル...
-
ワード2003表計算 表示形式の変更
-
関数名は合っているのに#NAME?...
-
エクセルVBAで、C言語のscanf("...
-
CSVで保存するとセルの書式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel関数 「日付を入力...
-
エクセルのチェックボックスを...
-
エクセルで数字から名前に変...
-
エクセル 条件が成立した場合...
-
エクセル関数で…
-
エクセルで在庫表を作りたい
-
エクセルでのNULLという文字列...
-
エクセルでのセルをまたぐ文字...
-
Excel:セルに入力されている日...
-
エクセルで漢字を数字に変換す...
-
エクセルで縦書きルビの付け方
-
pages で「テキストを左右両端...
-
エクセルにて結合サイズが異な...
-
EXCELで連続していない数値を30...
-
エクセルについて、A1が1ならば...
-
ワードで文字がセルの下にもぐ...
-
関数名は合っているのに#NAME?...
-
ワード2003表計算 表示形式の変更
-
エクセル、 3×5センチのセル...
-
折り返して表示、縮小して表示...
おすすめ情報