
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も、深夜…早朝のワンルームマンションの野郎の
バイク音で、悩まされています!
●大阪府警:豊中警察署に訴えてあります。
通報すると、すぐ来ました!
でも、ナンバーから、持ち主が判明されず、
その後、何度か見回りに来てくれました。
(その後はどうなったのかわかりません!)
★うるさいバイクが到着する際、
朝昼晩に関わらず、通報するのが「一手」でしょう。
ちなみに、大阪府警では「音の測定器」は、
所有しておらず、暴走族対策の機動隊の部署にあるそうです。
(安易に持ち出しできないそうです…本当?嘘?)
---------------------------------------------
あなたの場合、持ち主が明らかに隣であれば、
警察も、インターホンを鳴らしてくれます。
(私みたいにマンションなら「部屋の特定」が必要!)
もちろん「近隣周辺からの苦情」で、警察も相手に伝えます。
「誰?」と、騒音者に聞かれても、
警察署員は「絶対」に「誰」か、言いませんヨ。
以上
No.4
- 回答日時:
先ずはJMCA(=全国二輪車用品連合会)の認定マークがあるかどうか調べてみてください。
マークのない物は公道利用不可の可能性が高いです。それから、マフラー音量の違反 (整備不良・制限装置等):9,000円 2点減点というのがあって、警察が持っている測定器で音量を計測して基準よりも音がデカければ正規品であっても取り締まりの対象(整備不良)となります。測定器は各警察署に必ずある「はず」です。
どちらにせよ、110番通報してみるのが良いのではないでしょうか。匿名でも受け付けてくれますよ。
No.3
- 回答日時:
NSRのチャンバーは比較的おとなしめの音でバリバリって感じしないんですよ。
どちらかというとバラララって感じ。2ストなんでチャンバーに穴が開いていたり、サイレンサーが詰まっているかもしれませんね。もう結構くたびれてきてる車種ですから。もし、カン高い音で、アイドリング時にチリリリ、カタタタって音であれば乾式クラッチ採用車なので違法ではないです。改造で通報も手ですが、騒音公害で通報するのはどうでしょう?
No.2
- 回答日時:
JASMA(日本自動車マフラー協会)の検定を通った物か否かを所有者がいないときに見てみたらどうでしょうか?
爆音と称してますが規定値内でも爆音の場合・マフラーの老朽化もありますので違法改造とは一概には言えないですが。
参考URL:http://www.jasma.org/
No.1
- 回答日時:
http://www.jmca.gr.jp/
此処のマークが付いていないのは大体違法な騒音値です。
ただ、2ストロークの場合付いていても古くなったりで消音効果が低くなりうるさい物がある可能性もあります。
通報だけはしてみたらどうですか?苦情と言うことで調べに行ってくれるとは思います。
此処のマークが付いていないのは大体違法な騒音値です。
ただ、2ストロークの場合付いていても古くなったりで消音効果が低くなりうるさい物がある可能性もあります。
通報だけはしてみたらどうですか?苦情と言うことで調べに行ってくれるとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
スーパーカブ50の70ccにボアア...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
ビンテージオフロードの購入比較
-
マフラーのグラスウール
-
【250TRをパワーアップさせたい】
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラーに割りカラーが必要な...
-
バイクのマフラーの消音につい...
-
駐車バイクの高温のマフラーで火傷
-
GB250クラブマン キャブレター...
-
マフラーからの油もれ?
-
マフラーの音を家から出かける...
-
古くなった毛糸
-
つや消しマフラーのメンテナン...
-
吹け上がり・下がりが鈍い等、G...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
スーパートラップマフラーについて
-
排気漏れの調べ方?
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
ショート管について
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラー
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
おすすめ情報