
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
わたしの場合です。
(1)教本は楽器の部位の名称、基本的なコードの押さえ方までは役に立ちましたが、あとは我流です。
(2)スコアを見ながらやるのもいいのですが、ぜひ耳コピーにチャレンジしていただきたいと思います。
慣れないうちは一つ一つ音を拾ってゆくのが大変ですが、慣れてしまえばスコアを読むより早いです。
さらに、アドリブに強くなる、というメリットもあります。
(3)あなたが初心者ならブルーハーツとかいかがですか?
パワーコードばかりで演奏できると思います。
ギター上達の早道は、とにかくギターを愛すること。
ご飯も忘れて練習にのめりこめるようになれば、上達は早いと思います。
この回答への補足
そういえばコードって良くわからないんですよ。例えば○コードと書かれている場所でも押さえてる弦が指はあっているのですがフレットがマニュアルと違う場合がありますがコードって指の形かなんかなのですか?
↑などのことが出来ないのでミミコピはかなりムズイです。まぁ、やりたい曲はスコアが存在しないのが多々あるのでミミコピをやってみたいのですが
No.5
- 回答日時:
とりあえず好きな曲を弾くのが一番です。
arusu5さんはアジカンが好きみたいなので「未来の破片」なんかがいいんではないでしょうか?
ブリッジ側に手の側面を当てながら弾くとかなりイイ感じですよ♪
俺はいつもテレビを観ながらギターを抱き弾いてます。
粉雪いいよね~
粉雪いいですよねぇ~。日本語音源としては最初に作った曲なので簡単なんですよね。女性コーラスもいいし、、、
「未来の破片」ですか。カッコいいですよねぇ。できればやりたい曲です。テンポが速いのが難しいですが、、、なんていったら何にもできないのでがんばってみます
No.4
- 回答日時:
どのレベルを求めているかによるか?で違います。
・一番簡単なのは、
大好きな音楽、ギタリストをコピーすること。何曲もコピーすれば、自然とコードも音もとれるようになります。
特に、何もなければ、ブルース系の3コードから入るととっつきやすいと思います。
(奥は深いですが・・・)

No.2
- 回答日時:
好きなギタリストを見つけて、それを目標にする。
例えば、高中正義さんの場合。(私のリスペクト)
CDがでているので、聴いて曲の感じをつかむ。後は楽譜を見ながらひたすら練習。(TAB表記のやつがいい)
それとエフェクター。これは重要。これを通すと格段にうまく聞こえます。
この回答への補足
エフェクターは欲しいのですが、お金がない上に知識も余りないのでどれを買ったらいいのか分からないんです。お金がないのですが、がんばって単品で買うより、マルチエフェクターを買ったほうが後々いいのでしょうか?また、「どのメーカーの品がいいよ」などはありますでしょうか?
補足日時:2006/06/07 23:07No.1
- 回答日時:
arusu5さんがどのような音楽をやっているのか分かりませんが、流行りのパンク系ならHi-STANDARDあたりが無難です。
パワーコードが多いのですぐに完コピできると思います。ギターの練習はギターマガジンなどの特集などでやっている練習フレーズなどを見て指を動かすトレーニングをすればいいでしょう。いつどの雑誌か忘れましたが、ジェフベックのスキャッターブレインのイントロが指のトレーニングになると載っていました。
1弦------------------
2弦------------------
3弦-------3-3434643--
4弦3434646-6-------64
5弦------------------
6弦------------------
リズムが少し変わっています。
この回答への補足
一応自分はアジカンのスコア(「崩壊」から「ソルファ」までのアルバムスコアと「シングルコレクション」「弾き語り」)、Dir en grey(「GAUZE」「鬼葬」「VULGAR」)ラルク(「シングルコレクション」「AWAKE」)、レミオロメン「粉雪」とあと、ゴーゴーギター2006年5月号と6月号を持っております。
補足日時:2006/06/07 23:00お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) e-Typingでスコアaを越えるのにどれくらいの期間あれば良いですか?また、どんな練習が良いでしょ 1 2022/12/31 11:33
- 楽器・演奏 greg howeのtenpest plus 2 2022/08/17 18:17
- 楽器・演奏 女性ボーカル、ベース、ギター、キーボード、ドラムの5人編成 5 2023/08/01 19:28
- 楽器・演奏 これからギターを買って始めようと思ってます。 そこで質問なんですが、ギター経験者の方は最初に練習した 10 2022/12/03 23:52
- 楽器・演奏 エレキギターについての質問です! 3週間くらい前からギターを始めてすぐコードとかあまり覚えないまま小 5 2023/08/24 00:15
- ボウリング ボウリングで一番端のレーンで投げにくいです。左投げなのでボウリング場によっては一番右端のレーンが壁際 2 2023/01/20 19:35
- 楽器・演奏 ギター初心者です。スケールを勉強しろと友達に言われてさっき教本を買ったのですが、スケールって何のため 1 2022/07/26 19:06
- 楽器・演奏 ギターについてです! 最近ギターを初めて、RADWIMPSさんの「me me she」を弾きたいので 1 2023/02/11 15:34
- ゴルフ 10年のブランクでゴルフ再開して3年の61歳です。金が無いので平日は素振りだけ日曜は練習場で50球だ 4 2022/10/21 06:36
- 友達・仲間 選手に嫌われるマネージャー 6 2023/03/20 20:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギター初心者。布袋寅泰さんのF...
-
エレキギターの練習について
-
バンドでギター3人の場合のわけ...
-
音楽学校『ギター科』
-
早弾き女性ギタリスト
-
女性のジャズギタリストが少な...
-
ピアノみたいなアコスティック...
-
ギタリストについて質問です。
-
チャツク・ベリーの「Johnny B....
-
グットシャーロット
-
レギュラーチューニングでアコ...
-
ギターを上手くなりたい。どん...
-
ギタリスト
-
自分のまんまで(山口智充)
-
ギター初心者の自分ですが、過...
-
18歳からギタリストを目指す
-
ギター練習に使うヘッドホンっ...
-
ギターの演奏方法について
-
ギターマガジンのムック
-
アンジーの天井裏から愛をこめて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バンドでギター3人の場合のわけ...
-
ギター初心者。布袋寅泰さんのF...
-
Charさんのスゴさを教えてください
-
バンドにギターが三人いるメリ...
-
高中正義とCher
-
ギターと言ったらやっぱりあの...
-
18歳からギタリストを目指す
-
リッケン620、マーシャル、...
-
どすすれば?
-
スリーピースバンドギタボ ギ...
-
「いつくしみ深き」(讃美歌312...
-
ギター初心者をお助け下さいな...
-
思い出のグリーングラスのギタ...
-
ギターのオープンハイコードに...
-
ソロギターとアルペジオの違い
-
ヴァンヘイレンがクラプトンに...
-
ナイトレンジャーのエイトフィ...
-
ストーンズのメンバー
-
ギターを上手く弾くには
-
ジョン・スクワイアの改造ジャ...
おすすめ情報