dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回体外受精にて妊娠し、現在6週目に入ったところです。
今日診察日でしたが、胎のうしか見えませんでした。
胎のうは大きくなっていたのですが、胎芽は見えず、先生に「来週もう一度来て下さい。」と言われたので、「成長が遅いのですか?」と聞いたら、「う~ん、まぁこういう場合もありますよ。しかし、来週見えなければちょっと・・・」と言われました。
7週目で見えたという話も検索から確認して、少し安心はしていますが、もし、来週見えなかったらもう、あきらめないといけないのでしょうか?前回も流産をしているので、少し心配です・・・

A 回答 (2件)

現在二人目が7ヶ月の妊婦です。



一人目のときも、二人目のときも、6週くらいだと胎嚢しか確認できませんでしたよ。
その二週間後の検査では胎芽もはっきり見えましたけど、一人目のときより二人目のほうが小さく、出産予定日の変更が3回ほどありました。

一概に「何週でこれくらいの胎児の大きさ」と言われますが、やっぱり個人差はあると思うので、成長が早い遅いはあまり気にしないほうが良いと思います。

次回の検査で、しっかり赤ちゃんが確認できると良いですね!
心配でしたら、あまり無理をせず体を休めておくと気持ちも楽になるかと思います。
あまりクヨクヨ考え込まないほうが、ストレスにならなくて胎児にも良いそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
今日の診察まで、今日が5w5dだと勝手に勘違いしていて、6w1dと分かり、余計にあせってしまって・・・あまりにも遅いと心配ですが、まだ今は、ゆっくりと来週には見える!と信じて待っていた方が精神的にもいいですよね。1週間長いですが、ゆったりと過ごしたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/07 14:41

私は、5週5日で初受診しましたが、同じように胎芽は見えませんでした。

(全く計らずの自然妊娠だったため、その時はまだ何週目かも分からなかったんですが。)
そのあと2週間後の7週5日に診て頂いたときに、9.9mmの胎芽と、胎芽心拍が確認できました。もう7週後半の時ですね。

成長の度合いは、赤ちゃんそれぞれの個体差もあるので、とにかくゆったりと、来週を待ちましょう。
赤ちゃんのこと、信じてあげましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前回も7週で胎のうがしか見えなかったので、とても不安になりましたが、前回は最初から流産の可能性が高いと言われていましたし、今回はそんなことはなかったので、赤ちゃんの生命力を信じたいと思います。
kiccaさんのおっしゃるとおり、ゆったりと来週を待ちます。ありがとございました。

お礼日時:2006/06/07 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!