
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水ぶくれは足の裏とその設置面の摩擦によってできるものなので、親指の付け根の部分にできることはおかしくないことです。
なので、練習量が増えればその分できやすくはなると思いますが、それによってプレイに支障が出てしまうのであれば改善しないといけないと思います。
まず、靴のサイズがあっていないことが一番に考えられます。
足首に近い部分をきつく縛っているのに爪先に近い部分がそれほどきつく締められていないのであれば靴の中で踏ん張った時に足が動いてしまい、しかも蒸れるので水ぶくれができやすくなります。
大きいのであればつま先部分にティッシュをつめたり、靴底を入れたりして調節して、靴紐は足を圧迫しすぎない程度にきつく締めて、練習中も何度か締めなおす必要があると思います。
もう一つはスポーツ用のソックスがのびきってゆるくなっているということはないでしょうか?
伸びてしまうと上記と同じ状態になりやすいので、そこも改善する必要があるかと思われます。
そして、水ぶくれができてしまったときは消毒と保護をきちんとしないと、そこからばい菌が入って化膿する可能性もあります。
頑張ってください!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私も良くなりますよ。同じチームの何人かに聞いたらやっぱり同じ症状によくなるって言われたことがあります。
親指の付け根って一番体重のかかる場所ですよね?
だからある程度は仕方ないと思います。
ただ、ある人に言われたんですけどバッシュのサイズがあってないか、紐の結び方がゆるいから足が靴の中で遊んでるんじゃないかと言われたことがありますね。
それできつめに靴の紐を縛ったら、私はあまりできなくなりましたよ。
それでもひさしぶりにバスケをするとやっぱりできますけどね。
私の体験ですが、もう一度靴をきつめにしてみてはどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギター演奏であるコードを左親指は6弦を抑えるように指示があり練習していて、初めて抑えるのですが、何回 3 2022/07/24 10:23
- 学校 部活選びに失敗、中一です バレー部に入り失敗した。4月の仮入部で楽な方、楽な方へ考え過ぎました。小6 6 2023/03/28 15:02
- ガーデニング・家庭菜園 【温州みかんの実の割れについて】 去年に購入した 温州みかんの苗木を、 鉢植えで育てています。 (鉢 1 2022/08/30 22:41
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 神経の病気 足の指が歩くと痛いです。 最近歩くと足の中指と薬指の間の付け根辺りが痛んできます。なので上手く足に力 1 2023/02/15 20:50
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋肉は全てを解決するのですか? フィジークの大会を目指して鍛えている彼がいます。 私は体が弱く、少し 3 2023/02/07 18:13
- 学校 部活について 2 2022/10/04 03:52
- 友達・仲間 選手に嫌われるマネージャー 6 2023/03/20 20:00
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
- 楽器・演奏 ☆彡とある質問サイトでは独学と習うのではどちらが上手になるか?といった質問が上がっていますが 4 2022/09/27 10:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われ...
-
スポ小の保護者の輪の中に入れ...
-
好き避け?嫌い避け?ごめん避け?
-
バスケにおいて ファウルドロー...
-
腕脚が長い方が明らかに有利な...
-
朝の7時から外でバスケのドリブ...
-
バスケやバレーボールは高身長...
-
バスケやバレーをやっていそう...
-
バスケ 終了10秒前にゲームを止...
-
小学6年ミニバスをしている娘を...
-
至急!運動音痴にはバスケとバ...
-
20代後半ですが 未経験でもバス...
-
バスケの試合時間の長さはどれ...
-
「バスケやってそう!」って言...
-
マルチユースのシューズってな...
-
体育の授業でバスケをやってい...
-
シューズの違い
-
今日なんですが、毎週火曜日に...
-
バスケ部辞めた方が良いのでし...
-
小6息子にバスケットを続けさせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われ...
-
朝の7時から外でバスケのドリブ...
-
バスケにおいて ファウルドロー...
-
スポ小の保護者の輪の中に入れ...
-
バスケ部の初心者
-
「バスケやってそう!」って言...
-
教えてください!
-
腕脚が長い方が明らかに有利な...
-
息子(小4)がミニバスを辞めた...
-
習い事かけもち、指導者の言う...
-
至急!運動音痴にはバスケとバ...
-
□■バスケをしている時よくこけ...
-
小6息子にバスケットを続けさせ...
-
小学6年ミニバスをしている娘を...
-
家の私有地にバスケゴールを置...
-
バスケW杯で盛り上がっていると...
-
部活(バスケ部)が楽しくないで...
-
なんでバスケってチノパンなん...
-
中学バスケと高校バスケの違い
-
漫画「花より男子」花沢類の心...
おすすめ情報