
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際に捕れるかどうかは別にして、管理人の方のお話では
「カブト虫 いますよ」でした。
確かに明け方、周辺を散歩していたら メスのカブトムシが道端にいましたし、ブンブンのたぐいは、いっぱいいました。
川遊びもできるし、子供には嬉しいキャンプ場だと思います。
管理人さんも親切ですので、一度相談の電話をされてみてはいかがでしょう。
場所は日吉ダムの上流方面ですが、京都縦貫道を使えば市内から1時間余りで到着可能です。
参考URL:http://www.ceres.dti.ne.jp/~jyari/html/camp/c_ky …
No.3
- 回答日時:
日吉町は私の田舎でしたので、多少の参考になれば。
日吉町周辺では、カブトムシが街灯に引き寄せられてやって来ます。
有機栽培でミミズがいるような農業用用土を作っている場所では、かなりの確率で、幼虫が見つかります。
クワガタなら、草刈り中に草むらの中で見つかることも結構ありますね。
ですが、やはり生息ポイントに偏りがあるようで、いるところには大量にいて、いないところで探しても見つかりません。
これは恐らく、日吉町以外の他の場所でも同じだと思います。
ピンポイントでカブトムシが採れる場所(木)を知っているかどうかが、息子さんを失望させない鍵でしょう。
ただ、日吉町の方に「カブトムシは採れますか?」と聞くと、「いる」と返答が返ってくるに違いありません。
しかし、「どこに行けば(確実に)採れますか?」となると、珍しくもなんともない状態なので、特に気に掛けておられるはあまりいらっしゃらないのではないでしょうか...
ただ、日吉町全域の山に行けば、どこでもで見つかる...ということは、まずありません。
沢山生息してはいるが、ポイントを外すと捕まえられないと考えた方が良いと思います。
ですので、入念に下調べしてから、現地に行かれた方が宜しいかと存じます。
キャンプ場の管理人さんや、役場の方に、事情を説明して教えて貰いましょう。
No.2
- 回答日時:
カブトムシはどちらかと言うと山で獲るものではありません。
キャンプ場を出てライトの下あたりから探して行くといいでしょう。
臭いで探ると意外とたくさんいる所にたどり着きます。
今まで一番たくさん獲ったのは民家のそばでした。
1時間くらいで250匹以上獲りまして入れ物がないのでそれ以上はあきらめました。
捕まえている最中もカブトムシが周りをヒッチコックの映画のように飛び交っていました。
場所の詳細は持ち主に迷惑がかかる可能性もあるので
お答えは避けます。
全国的にはわりと見かける場所です。
カブトムシもおいしいものに集まります。臭いも最高。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
ファイヤーディスク
-
ガストーチ(バーナー)を使っ...
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
日本の法律で所持が禁止されて...
-
千葉のプールに詳しい方等、市...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
アウトドアでキャスター付きの...
-
娘が仲の良い友達とその家族で...
-
100Ah バッテリーの並列繋ぎの...
-
デイキャンプ且つソロキャンプ...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
ポータブル電源って、アウトド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日、八王子市内にある長沼公...
-
けやきの木についていた謎の白...
-
大阪南部(泉州地区)でカブト...
-
オオクワガタに蚊取り線香は有...
-
カブトムシのえさ
-
北海道東川町でカブトムシ、ク...
-
敦賀市近郊でカブトムシが捕れ...
-
福岡県大牟田市でカブトムシ・...
-
ぼくのなつやすみ1
-
クワガタが、痙攣してるように...
-
苫小牧近郊のクワガタ、カブト...
-
木に蟻が昇る目的について
-
横浜市栄区内で、カブトムシが...
-
都内でカブトムシ、クワガタが...
-
血液型を聞かれたときの面白い...
-
アブラゼミは何たべますか
-
カブトムシはどうして裏返って...
-
クヌギ・・・樹液が出る出ない...
-
カブトムシ兄弟同士のペア(交...
-
甲虫に昆虫ウォーターはいるの?
おすすめ情報