
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「オブジェクト」→「ラスタライズ」でCMYKが出てきません。
書類のカラーモードがRGBなら出てきませんよ。
ファイル→「書類のカラーモード」でRGBとCMYKを変更出来ます。
Illustratorのはその殆どが印刷利用なのでCMYKが基本です。
ですから新規書類作成時のカラーモードをCMYKに設定しておいた方が良いです。
No.2
- 回答日時:
ファイル→書類のカラーモードで変換できますが、RGB→CMYKに変換するとカラーのR0 G0 B0のCMYK値がC74.9% M67.84% Y67.06% K89%.8% などという変な数字になってしまうので、できればCMYKで再度色の指定をやり直した方がよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- Web・クリエイティブ デザイン 6 2023/08/04 09:54
- その他(ソフトウェア) CMYKのペイントソフトを探しています。 RGBで描いてCMYKに変換するものではなく、CMYKで描 2 2022/09/05 15:48
- Web・クリエイティブ CMYKロゴをガイドラインにないRGBで使用する際の色はどうするべき?? デザイナーです。 連携会社 1 2022/05/25 16:21
- プリンタ・スキャナー 液タブを使っておられる方に質問です。 RGBカラーとCMYKカラーというのを最近知ったのですが、アイ 1 2022/09/04 21:48
- Photoshop(フォトショップ) モノクロ写真を、特色2版用のデータにするには 1 2023/01/20 23:26
- Photoshop(フォトショップ) MediBang Paintの文字データをPhotoshopで編集できません… 1 2022/10/28 16:07
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 条件付き書式 簡略化したい 2 2022/06/02 17:46
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- Photoshop(フォトショップ) 「要求された操作を完了できません。プログラムエラーです」と表示されます 2 2022/07/17 01:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダー11で開い...
-
Windows Media Player10の画質...
-
Photoshopについてです。 スキ...
-
ホームページビルダー9のレイ...
-
ホームページビルダーで中央表...
-
ビルダーでの標準モードで
-
ホームページビルダーにて制作...
-
ホームページビルダーの「どこ...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
Photoshopについて質...
-
桜エデタで作成した文字列に色...
-
Firefox、入力欄で IME onに...
-
windows media player12 ジャケ...
-
秀丸で文字を打つ際に
-
イラストレーターCSのぼかし効...
-
「どこでも配置」から「標準」...
-
ホームページビルダー(v6.5)...
-
VORファイルを編集する方法はあ...
-
HPの文字が写真に重なる?
-
照明効果が使えません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
PhotoshopやIllustrator使用中...
-
HPビルダーで中央表示がしたい...
-
AdobeReader閲覧モードで開きたい
-
ホームページビルダーで画面が...
-
Illustrator9でCMYKファイルが...
-
一太郎13でカーソルがタテか...
-
TeXでのイタリック表記+下付き...
-
XPモード~7環境で、XPを仮想...
-
ホームページを充実させたい
-
CATIA(V5)による解析結果評価...
-
ホームページビルダー作成にて...
-
blender weight paintの
-
Phothoshopのマルチチャンネル...
-
ホームページビルダーの標準モ...
-
エートック12パレットが小さく...
-
HPビルダー8で、ページを中央に...
-
ユウロピウム
-
ビルダー 文字の表示のしかた
-
ホームページビルダー7で表を...
おすすめ情報