重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カラーモードをRGBからCMYKに変換しろと言われたのですが「オブジェクト」→「ラスタライズ」でCMYKが出てきません。どうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

>「オブジェクト」→「ラスタライズ」でCMYKが出てきません。



書類のカラーモードがRGBなら出てきませんよ。

ファイル→「書類のカラーモード」でRGBとCMYKを変更出来ます。
Illustratorのはその殆どが印刷利用なのでCMYKが基本です。
ですから新規書類作成時のカラーモードをCMYKに設定しておいた方が良いです。
    • good
    • 0

リンク画像を埋め込んだ後、ファイルメニューの《書類のカラーモード》をRGBからCMYKにする


のではダメなのでしょうか?
    • good
    • 0

ファイル→書類のカラーモードで変換できますが、RGB→CMYKに変換するとカラーのR0 G0 B0のCMYK値がC74.9% M67.84% Y67.06% K89%.8% などという変な数字になってしまうので、できればCMYKで再度色の指定をやり直した方がよいでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!