
私はずっとフランチャイズ店と言うのは全国ドコででも同じ規格の物が提供できる物だと思っていました。
数年前の「ドーナッツ大学を出ているから」というCMも「なるほど・・・・と思ってみていました。
ところが私の住んでいた大手スーパーの飲食コーナーに入っているミスドは
「これは売り物にしてはいけないだろう・・・・。」と言うような物を陳列棚に並べています。丸く潰れていないドーナッツを探す方がムズカシイと言っても大げさではありません。この間数ヶ月ぶりに立ち寄って見ても改善はありませんでした。
ココの店の店長はドーナッツ大学中退?若しくは裏口入学なのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ミスドバイト経験者です。
ドーナツ大学・・・と言うとちょっと違うかもしれませんが、
社員の場合、副店主・店主に昇格する場合は本社まで行って
厳しい研修を受けて、なおかつ試験を受けて、
それを通った人しかなれないはずです。
ドーナツ自体の基準も厳しく、下手すると、一回に揚げた物でも
全部商品にならないということもあります。
グラム、揚げ上がりの色、まぶす粉の量、すべて基準があり、
それを通らないと客には出さないはずです。
そのお店の場合・・・店主がずぼらなんだと思います。
バイトのフライヤーにもちゃんと指導していないのだと思います。
そういう店長がいるのは正直頂けませんね。
私が勤めていた所の店主はものすっごく厳しかった所なので・・・。
(ミスドの社内報で「厳しく指導」と載る位でした)
もんくをいってもかまわないと思いますよ。
ちなみに「ドーナツ大学中退」とかはあり得ないかと・・・。
回答ありがとうございます。
そうですよね~あれだけの店舗を持っているフランチャイズが厳しくないわけないですよね。では,あの店は?いったい・・・。
オープン当初は普通のドーナッツだったのに、以前男の人が棒にドーナッツをたくさんくぐらせて油で揚げていて揚げあがった物は見事にまだら模様でしたがチョコレートにつけていました・・・。(フードコーナーの一角のカウンター式の店舗なのでよく見えるんですよね。)
他のお客さんはなんとも思わないのかな・・・・?
No.4
- 回答日時:
フランチャイザーがミスドの本部。
フランチャイジーは個人のオーナーもあれば、○○フードや○○食品
といった企業もあるわけです。
オーナーとか企業の個性で”差”が出てしまうのですね。
(本当はそれではいけないのですが。)
ハンバーガーのMやLは直営店とFCが混在していますが、やはり
直営店のほうが清掃やオペレーションがしっかりしています。
ともあれ朝の5時や6時からドーナツ揚げているのには頭が下がり
ます。
大手スーパーのフードコートにあると言うことは、オーナーは
多分、企業だと思うので、その企業とミスドの本部が売り上げ
や経営方針について、関係が険悪になっている・・・と、予想
します。
dora1205さんの貴重な意見をミスドの本部が受け止めてくれると
いいですね。
中部地方では、第2弾トゥイティーのどこでもランチタイム
キャンペーン中です。今、目の前に4点あります・・・・・
あと6点。ランチボックスがほしい・・・
回答ありがとうございます。
そうなんですか・・・。フランチャイズでもイロイロあるんですね。
私もトゥイティーのお弁当箱欲しい!!あゆのポスターも欲しい!!
これのおかげでツイツイ買いすぎちゃうんですよね。ポイントカードが全店共通になったのは非常に良心的ですよね。、余談ですが・・・。
ポイントが足りない時はボソッと「・・・後○点なのに~~」とつぶやいて見ると
集めてらっしゃらない方や中途半端に点数が余ってしまった方などから頂けたりします。モチロン私も引き換え日が迫って既にゲットした後なら余った点数は差し上げます。これってミスド的には困ったちゃんなのでしょうが・・・・。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ミスド&マクドでバイト経験者です。私もバイトするまでは全国チェーンのお店から出てくるものは
すべて同じ品質やと思ってました。
でも、それはその店で手作りをしている限りは無理なこと…。
>ところが私の住んでいた大手スーパーの飲食コーナーに入っているミスドは
>「これは売り物にしてはいけないだろう・・・・。」と言うような物を陳列棚に>並べています。
これは、他の方も言ってられるように「ダメ」だと思いますね。
多分、バイトの学生や、主婦の方が作ってられるのだと思います。
(店長さんは仕入れや他の雑務で飛び回ってられるのかも)
でも、お客さまはきれいで美味しいドーナツを期待してられるのだから
失礼に当たると思います。
dora1205さんが思われてることを、たくさんの方々が思ってられると
思いますので、ぜひ一言、言ってあげて下さい。
働いている人は、それが当たり前になってしまっていて気づいてなくて
お客さまからの一言で「ドキ」っとすることが多々あります。
回答ありがとうございます。
1店1店手作りなのだから少しくらい違うのは当たり前ですよね。
で~~も~~~私の知っているお店はスゴイ!!「こんなの見た事ない」と言う物が
並んでいます。
かえって他のお店で規格と寸分違わない物を提供できているお店を良いお店だなと
思うようになりました。
行かなきゃ良いんですけどね・・・。ツイツイ気になってしまって近くに行くと寄ってしまいます。
No.2
- 回答日時:
ミスタードーナツに関する意見、問い合わせはダスキンのホームページからになります。
一度意見されてみてはいかがでしょうか?
店頭で言うよりも、効果はかなり期待できると思います。
参考URL:http://www.duskin.co.jp/
回答ありがとうございます。私も面と向かってはなかなか言えないけどHPからでなら・・・。と思いアクセスをしたのですがミスドへ直接意見を書けるところがなくて
断念いたしました。
今度また行く機会があればお友達とおばちゃんパワーで
「これ形わるくな~~い?」とつぶやいてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ミスドの食べ放題? ミスドのドーナツ食べ放題、ドーナツいくつ食べられますか? 自分は頑張って4個かな 5 2023/04/06 18:59
- 大学・短大 親に大学を中退させられた 7 2023/06/25 20:57
- スーパー・コンビニ スーパーで怪しまれた? 8 2022/09/15 20:39
- スーパー・コンビニ 店員の態度 3 2022/12/15 19:44
- 幼稚園受験・小学校受験 大学 進学 1 2023/08/16 13:47
- 幼稚園受験・小学校受験 大学 進学 失敗 5 2023/08/16 17:59
- 飲食業・宿泊業・レジャー コンビニバイトの質がどんどん悪化していると思いませんか? 同じ客商売でも、飲食やスーパーと違い接客態 5 2022/05/22 13:20
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- 大学・短大 子供が大学へ通えないように嫌がらせして中退に追い込む親 1 2023/08/13 19:05
- その他(学校・勉強) 親による嫌がらせ 4 2023/08/14 15:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
スナックで働いているのですが...
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
風俗の会員証について
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
皇居東御苑内への飲食持込について
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
袋代の払い忘れについて。 以前...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
薬局でコンドームを・・・
-
キャバ嬢とプライベートで会う...
-
スナックの女性を好きになって...
-
キャンセル料を請求されました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
キャンセル料を請求されました。
-
スナックで働いているのですが...
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
銘店と名店の違い
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
風俗の会員証について
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
飲食店には予約した時間より遅...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
明日友達が泊まりに来るのです...
-
皇居東御苑内への飲食持込について
-
ピンサロやソープランドは何歳...
おすすめ情報