
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
>い検索機能とはどのようなものだったのでしょうか?
検索機構では.検索語を保存した巨大なファイルを用意しヒットした内容を表示します。
この「検索語を保存したファイル」の収集プログラムと収集した内容の表示プログラムが「古い検索機能」であり.具体的にどのような内容であったかは.末端ユーザーである会員ではわからないです。
No.4
- 回答日時:
No.1,3再入場です。
実際にその人の名を挙げるわけにはいかないので、真意が伝わりにくい部分はあると思います。過去のその人が回答した事例をいくつか読んでみると、すべてというわけではありませんが、その人なりの考え方から外れたような質問に対しては、異常なまでに全否定、叱責口調でかかってくるという感じです。私などはそれ以上その人と交わりが持てないなという感じです。特定のキーワードで制御をかけるという性質のものではないと思います。
あるスポーツをやっている人が、この部分の技術がどうしても向上しないので、何か効果がある練習方法がないかという質問に対して、「そんなに体力がないのなら、そんなスポーツやめちまえ」とか、深夜に質問している人に「そんなこと考える前に、早く寝なさい」など、普通の質問に対してあまり筋の通らない叱責やバカにしたような口調が多いのです。そういう感じで回答の最初から最後まで書かれるとダメージを受けない人というのはあまりいないのではないでしょうか。
私の場合は、最初はお礼は書かずに、他の人の意見を参考にして締め切ったのですが、しばらくしても気持ちの治まりがつかなかったので、結局お礼の欄に、「もっと、節度ある表現でお願いします。私の質問が気に入らないのであれば、あるいはケチをつけたいのであれば、もう私の質問には回答はしないでください」とメッセージを残しました。
まあ、現実的に回答拒否機能がつくというのは人道的な判断もあると思いますので、難しいと思います。また、このような事例が出れば、また対処法を考えたいと思います。
No.3
- 回答日時:
No.1再入場です。
つい先ほど、起きたことです。今は多少冷静になっていますが、回答が返ってきたときは、「一般人には理解できない質問だ」と言われ、言葉の端々にトゲを投げかけてくるので、途中で読み続ける気になりませんでした。今後このような人のアクセスがあると、質問を安全に投げかけることができなくなるので、拒否機能があるとありがたいと思ったのです。
>No.1再入場です。
ありがとうございますw
確かに度が過ぎる方はいらっしゃるようですね。
こういった場合にOKwaveの方では各日チェック&削除をすることで対処しているようです。
しかし、不適切な回答に対して即座にチェックを行うといった事はどうしても難しいようです。
その為、一度はそのような記事が掲載されてしまう。
この「一度は掲載されてしまう」といって点は重大なネックですよね。
あるキーワードが含まれている記事は書けない、掲載できないなどの
制御をかけるシステムを導入するなどの対処法はいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
回答したり、いろんな人の質問をみていると、この分野ではAさんは詳しい、信頼が持てるということがわかってきます。
そうすると、次回はAさんの回答や意見を求めたいと思うことがあります。回答者指名の機能があるといいと思うことがあります。一方、全く逆に私の質問に対して「こんなこともわからないのか」と言わんばかりの誹謗中傷的回答をする人もいます。調べてみるとこの人(Bさん)の他の回答を見ると、非常に高圧的に物を言うなど、不愉快に感じます。今度この分野の質問を出すと、またBさんが口を出して来るのではと不安になります。特定の回答者の回答が拒絶できる機能があるといいですね。ただ、その指名は運営者の了解を受けた場合のみとします。つまり、かなりひどい回答者と認められた人のみということになります。
回答ありがとうございます!
まず回答者指名の機能…
有効な回答を得られるといった点で面白そうですね!
こういった機能を追加することによって、
よりユーザ間のコミュニティ、繋がりが強くなりそうですね。
そして特定の回答者の回答が拒否できる機能…
Q&Aサイトを運営する上で発生する問題の1つですよね。
実際にtokoro-hawkさんは特定の方の回答に対して
不愉快な思いを抱いてしまうといった経験があるのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフトから通知メールが着ました。 これ本物ですか?? 3 2022/07/01 19:43
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- メディア・マスコミ 無料サービスを活用して日経新聞を利用する方法について 2 2023/06/02 04:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸:24時間緊急駆け付けサポートの加入必須?更新時の相談 3 2022/09/08 14:51
- docomo(ドコモ) スマホの契約プラン及び契約方法 2 2022/12/05 11:16
- 婚活 人を見れない仲人の動かし方。 現在、私が利用している婚活サービスは、アドバイザーの紹介からでしか申し 5 2023/07/27 12:50
- 書類選考・エントリーシート 至急!新卒エントリーシートの解答で迷っています。 食品メーカーのエントリーシートで、「当社で新しいサ 1 2022/04/13 21:35
- 英語 残念なことに、 2 2022/04/24 18:32
- Windows Me・NT・2000 教えてほしいです! ガレリアPCを使用してます。 最近、起動してから少し経つと画面が暗くなりシグナル 1 2022/04/28 11:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 低速で使い放題のsim 1 2022/06/08 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自社HPの検索結果がおかしい
-
検索エンジンのコンテンツ反映...
-
パソコン検索エラー
-
オーバーチュアで人名を含むキ...
-
SEO用キーワードについて
-
グーグルにインデックスされた...
-
SEO対策 キーワード表示順番に...
-
50の女性有名人で冷え性に悩ん...
-
自分のHPが全く検索結果に表示...
-
佐賀市の大川に豊松うなぎ(本店...
-
埼玉県のパン屋さん。
-
道具の名前(土木・建設)
-
●キーワードごとのGoogle検索結...
-
東京にあるインターネット広告...
-
みんなに好かれるマスコットキ...
-
質問ですが
-
コロケーションの頻度数を調べ...
-
グーグルのアドワーズのキーワ...
-
無料HP
-
オススメの予定表ありませんか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宇都宮市内のポスティング業者
-
google earthの商標について教...
-
開設してすぐのHPの検索ラン...
-
検索結果の一覧リストの表示に...
-
変圧器のトリータって何ですか?
-
Photoshopで豹柄
-
ひとつのキーワードで記事を書...
-
どれか1つでもわかる人がいた...
-
googleの地図を個人事業用HPへ...
-
ホームページ内の文字列検索
-
フリボリットってどんなもので...
-
ブロガーって、なんですか?
-
検索数を目安にするべきでしょ...
-
希少血液型について!
-
OKwaveに追加してほしい新サー...
-
オーバーチュアで人名を含むキ...
-
アドワーズ広告のヘルプに載っ...
-
3rd パーティのスペル教えて下...
-
労使協定と労働協約について
-
サイトの関連キーワードにて
おすすめ情報