
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フィルタで排水溝が詰まることがあるそうです。
http://www.msa.co.jp/~yoshi/tobacco.html
こちらもご覧になってください。
http://www2.tokai.or.jp/unno/page121.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/19 21:21
とってもためになりました!特に2番目のHP!
捨ててもどっかで誰かがまとめて捨ててくれていると思ってましたよ。もうしませんー!ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
はっはっは。
この質問を読んで、思わず「ぷぷっ」と笑ってしまいました。道であろうがどぶであろうが、どちらもポイ捨てであることに変わりありませんよー。
例えば、ジュースの空き缶をどぶに捨てたらポイ捨てですよね。
ジュースの空き缶は缶用のごみ箱、たばこの吸殻は灰皿に捨てなくてはいけません。
歩きたばこもあまり良くないと言われてますが、吸うなら携帯灰皿を持ち歩きましょうね。
No.4
- 回答日時:
フィルター部分は腐敗しないので、ゴミとして永久に残ります。
所詮は、道端から溝に変えても、捨てるとこを変えただけで、モラルは変わっていないですよ。
よく誰にも迷惑を掛けていないと言う方が居られますが、どうしてそのように言い切れるのでしょうか?
捨てれば、それを掃除する人が必要となり、灰とか煙はどこへ飛んでいくのでしょう。排気ガスさえ問題にしているのに、見えない、細かいとはいえ、害あるんでしょ。
百姓をしていると、田畑には缶、ビン、ペットボトル等の腐らずに残るゴミが捨てられているのを見ます。
畑から野菜を盗み、こんなものを残してもらっても、どうしようもありません。逆にただでさえエライのに、清掃まで増えている。
いつかこの罪を被るでしょう。きれいなら、「花いっぱい運動」を設けて清掃を町じゅうですることもないのにね。分からなければ、清掃をすることです。
如何ですか?
No.3
- 回答日時:
どこに捨てようが、マナーとしてポイ捨ては良くないでしょう。
よく歩きながら吸うのであれば(これもそんなに良いことではありませんが)携帯灰皿を携帯するべきです。私も喫煙者ですが、人が多いところで吸うときは(もちろん喫煙所で)、特に子供には注意しています。たばこを持っている手の位置と、子供の目線が同じくらいの高さだと、本当に怖いです。
No.2
- 回答日時:
よくないですよ。
下水を汚すことになりませんか??薬品や、使い残しの洗剤などは、新聞紙などに吸い込ませて、燃えるゴミに出したりしたほうが、直接、流しに捨てるよりは環境汚染にならないと思います。
もちろん、たばこの吸殻も、燃えるゴミとして出したほうがいいですよ。
100円ライターと一緒にポケロという、簡易吸殻入れも売っていますよね。夫はヘビースモーカーですが、いつもそれを持ち歩いて、使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 彼氏に携帯灰皿のプレゼントを予定しています。 彼氏は家族に喫煙を止められていて、多分家で吸えないんだ 10 2023/07/03 19:56
- 生活習慣・嗜好品 (資料より抜粋) 世界中でどれだけタバコの吸い殻が発生しているかご存知でしょうか。 世界中で毎年、約 5 2023/07/16 07:06
- 避難所・仮設住宅 歩行喫煙者っているじゃないですか? 私の近所は横羽線沿線です。朝夕の通勤者が家の前を歩くんですが。1 5 2022/04/05 16:13
- 生活習慣・嗜好品 健康被害の副流煙を撒き散らした迷惑な歩きタバコと環境破壊のタバコのポイ捨てって減らないわね♪びっくり 4 2023/06/24 17:52
- その他(病気・怪我・症状) 過去の過ち 砂場にタバコのポイ捨てをしてしまったことについて 3 2022/03/26 19:35
- 事件・事故 タバコ吸った後のゴミを道端に捨てても犯罪にはならない? 8 2022/05/21 04:16
- その他(暮らし・生活・行事) 朝、通勤のバスが来るとこまで行く時に、歩きタバコして、しかも、火を消さず、ポイ捨てしてる人がいます 2 2022/11/16 06:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの隣人について。 マンションの隣の部屋に住む人がヘビースモーカーで困っています。 ベランダ 7 2022/04/14 00:10
- その他(社会・学校・職場) 歩きタバコとポイ捨てするのはどうして? 3 2022/09/13 23:29
- その他(ニュース・時事問題) ゴミを拾って帰ってください 3 2022/11/29 08:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の鍵は何ごみ?
-
どぶにたばこの吸殻を捨てたら...
-
資源ごみとは
-
ペットボトル等のゴミの分別方...
-
缶詰のふた
-
マンションの管理人がゴミを漁...
-
みかんの皮を捨てると不法投棄...
-
町会費払ってません ゴミを出...
-
家のまえに タバコのすいがら...
-
缶は何ゴミ?
-
交通事故の現場後始末
-
プロコン・ビジコンについて
-
切り抜きした後の雑誌の処分の仕方
-
会社の引越し!!何からやってい...
-
産業廃棄物管理票 マニフェスト
-
窓付き封筒のセロハンとグラシ...
-
パーツクリーナーの廃液どう処...
-
内側がアルミコーティングの紙...
-
賃貸物件で孤独死が発生した場...
-
貴重で、安全な処理水を、何故...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家のまえに タバコのすいがら...
-
缶詰のふた
-
一軒家、ゴミ捨て場掃除当番に...
-
自転車の鍵は何ごみ?
-
会社で出るランチ時のゴミ(プ...
-
資源ごみとは
-
町会費払ってません ゴミを出...
-
「ビニール袋」って燃えるごみ...
-
ホッチキスの芯の捨て方。
-
マンションの管理人がゴミを漁...
-
生理のとき。職場ではトイレに...
-
缶は何ゴミ?
-
ゴミの出し方・分別方法
-
【至急・詳しい方教えてくださ...
-
みかんの皮を捨てると不法投棄...
-
乾電池(普通)北九州、一般ゴミ...
-
なぜ日本では街中や観光地にゴ...
-
どぶにたばこの吸殻を捨てたら...
-
コンビニで売ってる弁当は燃え...
-
空き缶を持っていく人たち
おすすめ情報