
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>表はドラッグして移動しようとしますが、上には動くものの、下にはびくとも動きません。
表の上に改行マークもなく文字入力が出来ない状態です。結局、新規作成画面を出して、コピー&ペーストでお茶を濁しましたが、原因と解決策を知りたいです。
「文字列の折り返し」を「なし」に変更した場合、コピー&ペーストで移動したりすることになります。たとえ「文字列の折り返し」を「なし」に変更しても、ドラッグした時点で「文字列の折り返し」は「あり」に変更されます。
通常は、表の横に文字がない場合は、文字列の折り返しはなしのまま使用します。
どうしてもドラッグで移動させたいのであれば、ドラッグで大体の位置に移動後(思い通りには移動できないかもしれませんが)、表のプロパティの「位置」で正確な位置を指定してみてはどうですか?
No.3
- 回答日時:
>やってみましたが、やっぱり動かないんですが。
もう少し具体的に書いていただけないでしょうか?
NO.2の方も書かれていますが、どのように動かしているのでしょうか?
「文字列の折り返し」を「なし」にすると、自由に動かせるわけではありません。切り取り+貼り付けで、移動させてもうまくいかないでしょうか?
この回答への補足
表はドラッグして移動しようとしますが、上には動くものの、下にはびくとも動きません。表の上に改行マークもなく文字入力が出来ない状態です。
結局、新規作成画面を出して、コピー&ペーストでお茶を濁しましたが、原因と解決策を知りたいです。
No.2
- 回答日時:
こちらワード2002で見ています。
同じ状態が再現できないので、的外れかもですが・・・
上の余白やヘッダーが大きくなっていないか確認してみてください。
余白はメニューバーの『ファイル』→『ページ設定』→『余白』タブです。
ヘッダーはメニューバーの『表示』→『ヘッダーとフッター』です。こちらはヘッダーとフッターのツールバーの『閉じる』ボタンで
元の画面に戻ります。
うまくいかない場合は、ワードのバージョンと表をどのようにして移動させようとしているのか書いてみてください。
表の上の改行マークを削除、表をドラッグで移動、表のプロパティから数値で移動など方法がいくつかありますので。
この回答への補足
ワード2003です。>表の上の改行マークを削除→改行マークがありません。
表はドラッグして移動しようとしますが、上には動くものの、下にはびくとも動きません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- JavaScript 空白で入力フォームのボタンをクリックしたら、ブラウザの上部からjavascriptで 表示されるアラ 1 2022/05/20 11:16
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
- Excel(エクセル) エクセルに代わる 表入力ツールについて 3 2022/12/21 21:19
- Word(ワード) ワード。長い四角の中に文字を体裁良く入力するには。 2 2022/09/24 14:19
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Excel(エクセル) エクセルの関数で質問です。 3 2023/02/24 14:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
wordで表を挿入した後に表の前に文字を入れたい
Word(ワード)
-
Wordで作った表の上にタイトルを付けたいのですが方法がわかりません。文字を入力してスペースを空けて
Word(ワード)
-
Wordの表が思いもよらないところへ飛んでいって(ズレて)しまう
Word(ワード)
-
-
4
ワードの表の行が広がってしまう
Word(ワード)
-
5
ワードの表の中に文字を入れると改行してしまうので困っています
Word(ワード)
-
6
表内、縦位置の中央揃えがど~~してもできない!!
Word(ワード)
-
7
Wordの表移動で指定した場所に移動しない。
Access(アクセス)
-
8
WORDの表にタイトル(?)をつけるには
Word(ワード)
-
9
ワードの表の中に入力された文字の上半分が消えている。
Word(ワード)
-
10
表のセル内の右側に余白?
Windows Vista・XP
-
11
第一弾?第一段?
日本語
-
12
エクセルの改行時、2行目の頭にスペースを入れる方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
wordの全ページの最初に改行マークが
Word(ワード)
-
14
Wordで、図と文字を一体化するには?
Word(ワード)
-
15
ワードです。罫線の枠でが次のページにいきます
Word(ワード)
-
16
WORDで見出しを設定すると空白ができる
Word(ワード)
-
17
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
18
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
PowerPointを使っているのです...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
一行おきに日付をすばやく入力...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
線のスタイル(太さ)をまとめ...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
(1)エクセルの左側がの数字が青...
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
未成年(高校三年生)がドラッ...
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
Wordで段落番号が2桁になったと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
線のスタイル(太さ)をまとめ...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
PowerPointを使っているのです...
-
(1)エクセルの左側がの数字が青...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
正露丸のレシートは医療控除に...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
四等分
おすすめ情報