
こんにちは
私の場合ですが、『さあ帰るぞ!』と思ってパソコン電源を切っていると上司が
『帰ろう!』と言います。
これは飲みに行こうという意味になっており、
言われた側としては
『ただでさえ行きたくないのに、前もって行ってくれよ!』状態で一気にストレス全開になります。
歓送迎会などは皆の予定があるので事前に気持ちの準備ができているので良いですが、週に1、2回はこういった状況になってます。
まあ、実際にまだ仕事が片付かないので断る場合や、たまには(イヤイヤ半分)付き合う場合、まだ仕事があるフリをしてから上司達が退社してから帰る場合もあります。
質問は飲み会が嫌いな人、という前提で
(1) 誘われるのはどういうタイミングか?
(2) 嫌でも我慢して行くのか?
(3) 断る頻度は?
(4) 職場の飲み会の頻度は?
(5) 何時間飲んでるか?
教えて下さい。
ちなみに私が嫌いな理由は
タバコ嫌い、人の悪口ばかりになる、上司の一方的な話になる、夜10時過ぎでも帰らない
等です
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1
歓迎会、忘年会以外は不定
2
いきません
3
特別なものでなければ90%以上。
ただしメンバーに自分にとってプラスになる人がいればいきます。
4
部署によって違いますが月1-2ぐらいから年0(忘年会もやらない)
のところまであります。
自分のところは3ヶ月に1度ぐらい
5
ずーっと朝まで飲んでいるので私は即帰ります。
せいぜい10:00ですね。
2件目、3件目という酒好きメンバーの場合はうまくまいて
携帯の電源を切っておきます。留守電もOFFです。
私もたばこ嫌いだし、酒は飲めなくはないが好きではないので
飲み会自体が嫌いです。ただ別にガブガフ飲んで悪口言ったり
シモネタでなく、高貴な方というかビジネスの話など自分にとって
とてもためになるような人の場合、いくお店自体も違うし
騒がないし、飲まない人にのめとも言われないのでいきます。
白木●とか「●●●●●」(その辺の飲み屋飲み屋)とかで
色のついた毒水(カクテルなど)や小便(ビール)飲んで
バイトが適当に作った衛生管理のあまりされてない料理食べたり、
野良猫(HIVとかに汚染していそうな娼婦)がいる店なんかより
いい料亭があるんでそこにいきませんか?
「吉兆」「佳境亭」「金田中」なんていいですよ。
日本医師会の会長さんとかもより利用しているようですし。
一人5万ぐらいとられますけど、こういうところは料理もうまいし衛生的だし
いいですよ。
部長や、●●取締役もいったことあるでしょ?
くだらない話で馬鹿騒ぎしてないでたまにはビジネスの話でもしませんか?
とか平然と言うととても効果的に断れます。
もしじゃあいこう!と言われたら部長今持ち合わせないのでおごってください!
と言えば尚行かなくてすむでしょう。
これを言ったら、ただ誘われなくなったのではなく
飲み会の頻度が極端に減りましたよ!
飲み会の話題は以前にも聞いた内容だし、誰がどうした等、料理や美味しい店のウンチクで時間がもったいない以外の何物でもありませんね。
長い物には巻かれろではないですが、何でみんなホイホイ飲み会に着いて行くか、私には理解できませんね。
飲み会はまだ仕事の延長線上みたいな雰囲気の職場なので、私だけ断るのは非常にキツいですが。
何だかコメント書いてるうちにムカムカしてきてしまいました(笑)
No.6
- 回答日時:
(1)当日に言われることはないです、事前に幹事が全員に行けるか聞きにまわります。
(強制参加だと言われます・・・)(2)私は、派遣社員なので、派遣会社に頼んで、こう言ってもらってますw
派遣会社の私の担当の人・・・「去年、うちの社員で飲み会に参加したときトラ ブルが起きたので、うちのスタッフには全員参加させないことになっているの で、参加させることができません」と。
同僚にいろいろ話を聞いた(セクハラ、パワハラ、カラオケ強要など)ので私は絶対行きたくないので、この方法を思いつきました。なので、行ってません。
(3)全部断ってます。w
(4)半年に4,5回?でしょうか
(5)聞いた話によると、6,7時間くらいだそうです・・・
私の嫌いな理由はセクハラと、カラオケ強要、
強制参加と言うなら、時給を払わないといけないのに(法律でちゃんと決まってる)それがないし、飲食代は自己負担・・・
給料が出ないって事は、私のプライベートの時間ということなのに、
「強制参加だから出て」と言われること自体が腹立つし、最低限の義務を果たさない会社にそんなこと言われる筋あいない!と思います。私の人権は??と聞きたいです・・
やってらんねぇって感じです(;´_`;)
ノリが悪いやつだ、と思われてるでしょうが、そう思ってもらって結構だと今は
開き直ってますv
すいません、長々と愚痴ってしまって・・・失礼します(^.^)
全く参加しないんですね。
ウチの職場は断る人は皆無なのですよ!
付き合いもあるし、サラリーマンとしての我慢どころと思ってますが、ストレスにはなります。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
1歓迎会、送別会、忘年会、など
2とりあえず、3回に2回はいきます。
3たまに。
4めったにないので、2-3ヶ月に1度ぐらい
5仕事の終わりがおそいので2-3時間以内
じゃないと、終電がなくなる。
自分は、喫煙者なのですが
職場の人が誰も吸わないので、自分も
職場では禁煙していますが、
吸わないでお酒飲んでもあまりおいしくないし
つまらないので、早く帰りたいなぁと
おもっています。
ウチの職場の飲み会の頻度が極めて高いみたいです。
決して終業時間が早いワケではないですが、たま~に定時で上がる時でさえ
『さあ早く帰ろう!』ではなくて
『さあちょっと行くか!』になります。
早く帰ろうという概念が無いんでしょうね…
No.4
- 回答日時:
(1) 誘われるのはどういうタイミングか?
イベント的なとき、念のため。
(2) 嫌でも我慢して行くのか?
行きません。
(3) 断る頻度は?
100%
(4) 職場の飲み会の頻度は?
興味がないのでいちいち覚えてません。
(5) 何時間飲んでるか?
参加してないので知りません。
入社以来一貫して断りつづけ、特にイベント(新人歓迎とか送別会とか忘年会とかの名目のあるとき)に一応連絡が回ってくるぐらいです。なにしろ誘いを受けるとまったく躊躇せず「行きません」と答えますから。
No.1
- 回答日時:
飲み会が嫌いな人の一人として回答します。
1
>誘われるタイミング
いろいろあります。ちょっとした話の流れでとか、イベント関係での2次会みたいな感じとかあります。
2
>我慢して行くか?
いいえ。送別会、歓迎会は行きますがそれ以外は行きません。
3
>断る頻度
上記の場合、以外は全て断ります。何らかの理由をつけて。私の場合は飲まないのを知っているので断るのも容易といえば容易なんですけどねww
4
>職場の飲み会の頻度
それほどはないです。年に3回あれば普通かな?
今年は歓迎会1回のみです。
5
>何時間飲むか?
私は車で来るようにして飲まない。理由で車で来たので飲めない!って言います。
最後までおらず、ちょっと早く帰りますww
こういうことは流れに飲まれるとどんどん行くので自分自身で流れを変えて自分に都合が良いように処理しています。
年に3回なんてイイ職場ですね!転職したいですよ(笑)
ウチの職場は週に3回行く人いますからね。
私の場合、誘われるうちが花だと考えてる所があるので余計に断りにくいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- カップル・彼氏・彼女 お互いに社会人で交際して3ヶ月くらいです。 彼女が専門時代のサークル仲間たちと飲み会へ行くと行ってき 3 2021/11/12 16:15
- 片思い・告白 大学生女子です。 バイト先の、知り合って半年ぐらいの年下大学生男子のことが気になってます。 バイトで 4 2021/12/15 00:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に内緒で男女で遊ぶと浮気でしょうか? 20歳です。 付き合って8ヶ月の1つ年上の彼氏がいます。 4 2021/12/17 23:48
- 会社・職場 好きな尊敬する上司が素気なくなりました 好きな尊敬する上司が素気なくなってしまいました。 以前は昼休 4 2021/12/20 21:44
- その他(恋愛相談) 上司について 7 2021/12/28 07:03
- 片思い・告白 好きな上司と二人で飲みました 上司と日帰り出張したのですが、早く仕事が終わって直帰できることになった 5 2021/11/13 23:14
- 飲み会・パーティー 飲み会が好き/楽しい人いますか? 3 2021/12/07 12:08
- 片思い・告白 職場の新しく入社した別の部署の年下女性のことが気になります。 20代中盤の女性で外見も好みでまずは勇 2 2021/10/26 20:55
- 親戚 旦那の朝帰りへの対応 6 2021/12/11 05:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人のペン回しが不快なのは傲...
-
【車通勤の方、職場まで何キロ...
-
教えてください 上司の奥様のお...
-
会社の飲み会におしゃれして行...
-
職場のお昼みんなと食べたくな...
-
彼女が職場の上司や同僚(男)を...
-
公務員試験のために仕事を休む...
-
休憩中、職場のPCに付属のゲー...
-
こんにちは。ヤクルトです・・・
-
職場で何と呼ばれていますか?...
-
欠点の指摘 職場の人達が、私の...
-
職場で先に帰るときに言うこの...
-
職場で2人きりの時の呼ばれ方に...
-
甘えてくる上司のかわし方
-
いつも大変お世話になっており...
-
20年前くらいに勤めていた職場...
-
天使みたいな女性ってどんな人...
-
職場の人と遊びに行きますか?
-
職場で楽しそうにする男女。。...
-
「おこなう」と「行う」の表記...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【車通勤の方、職場まで何キロ...
-
他人のペン回しが不快なのは傲...
-
職場で楽しそうにする男女。。...
-
20年前くらいに勤めていた職場...
-
甘えてくる上司のかわし方
-
彼女が職場の上司や同僚(男)を...
-
岩盤浴とオイルリンパマッサー...
-
公務員試験のために仕事を休む...
-
会社の飲み会におしゃれして行...
-
こんにちは。ヤクルトです・・・
-
職場に人を貶めようとする人は...
-
天使みたいな女性ってどんな人...
-
初対面で一部の人に嫌われる
-
親子3人で同じ職場で働くこと...
-
職場の懇親会には行かないとい...
-
名字が同じ人がいたら・・・
-
職場で2人きりの時の呼ばれ方に...
-
欠点の指摘 職場の人達が、私の...
-
職場の男性上司に頼もしいお姿...
-
気になる男性を食事に誘ってみ...
おすすめ情報