アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私28歳、夫32歳、子供10ヶ月の3人家族です。
日付が変わってすぐ飲み会中の旦那から少し遅くなるとLINEがあり、以降連絡が取れません。
夫はいわゆるお酒に飲まれるタイプで、事前に○時に帰るなどの約束をしても、結局その場の楽しさ優先で約束を破るのはしょっちゅうです。ただ、朝帰りは1年以上前にあったっきりです。
夫の酒癖はなおらないと諦めているので、がみがみ怒りたくはないのですが、終電までに帰る約束を破ったこと、父親としての自覚がないこと、などやはりすんなり許すことができません。
そもそもまだ帰ってきてない夫が心配でもあります。

おそらく朝帰ってくると思うので、酔いが覚めた段階で何かしら話したいと思うのですが、こういう旦那にはどういった対応が効果的でしょうか。
理想は飲み会に行かない、ですが、縛るようなこともしたくないです。飲み会は終電まで、も酒に飲まれるタイプなので無理だと思います。なので、その他の対処法があればアドバイスお願いします、、

A 回答 (6件)

酒は飲んでも飲まれるなとはよくいいますが、そうはいかない人はいるのですよね。



単純に、禁酒令を出して、資金源を断つ兵糧攻めにするのが一番簡単なんですが、それを愛する嫁さんと、幼い子どものために、喜んで受け入れてくれる男性は少ないですね。

私は飲んでも酔えないタイプなので、いきなり大量に飲んで意識を失うことを一度やってからは、外では付き合いで口をつける程度しか飲まなくなりました。家で、喜んでワインや梅酒を飲んでいると、嫁さんにあんたは飲み方をわかっていないと怒られます。確かに酒豪で、若いころにはホテル勤めをしてバーテンもしたことのある女性からしては、気楽にグラスをあおるのはダメというのはわかるのですが、それも自宅で嫁さんの前だからなんですけどね。

一応、自宅での飲酒をお願いするのはやった方がいいと思いますし、最近はリモートで飲むとかいう、器用なよくわからないことをする人たちもいるので、試すしかないんでしょうね。

あまり、強くはお勧めできないのですが、そろそろ帰ってくる旦那と一切口をきかないで、10カ月のお子さんを連れて、プチ旅行にいくのもいいかもしれないです。

説明も、言い訳も、一切しないで、子どもと自分のふたりが楽に過ごせるところに、旅をするのは、気持ちを整理するにはいいと思います。

まあ、そのまま実家に帰って、旦那がもう酒はやめますとかいって、土下座しにくるのを待つのもいいのですが、そういう屈辱的なことをさせたいようには、質問者さんは思わないと思うので、長くても一泊ぐらいで帰宅すればいいんでしょうね。

話し合いは、たぶん有効ではないので、質問者さんの気持ちを行動で示す方がいいと思います。

夫の酒癖が悪いだけで、離婚する男女はいるのですから、家庭崩壊の危機ということぐらいは、旦那に理解してもらうことは大切なんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
プチ旅行アリだと思ったのですが、かなり反省して帰ってきたので、少し注意するくらいにとどめました。
本人もしばらくお酒を控えると言っているので、今回は様子を見ることにします。対応甘いかもしれませんが、、、

お礼日時:2021/12/13 18:26

乗り過ごしちゃったんじゃないの?


止める方法はない。断言できます。本人が今日は無理と言ったところで
周りが離しません。
注がれれば飲んじゃうし飲まなきゃ嫌味言われる。
その自由を無視して居るしかないのかも。
約束破った後の御主人って どんな風になってるのかな?
しゅんっとしている?
ごめんねって言います?
言うなら 良しと思うしかないかもしれない。
そういう時に言いたい事言うしかないかも。
でも
奥様みたいに理解力あると
男は外で ウチのかみさんは理解力あるし俺を信じているから
大丈夫って大口叩いているんだろうね。
くだらない見栄なんだとは思うけど
仕事に影響がある場合もあるからご主人を信じているしかないんだろうけど
マジで腹立つけど
家の事 子供の事しっかりと遣ってくれている奥様なんだと
世間は思います。
主様がいるからこそご主人が偉そうな顔して居られるんだって
思いますもの。
諦めるしかないのかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎度毎度かなり反省はするんですが、繰り返すんですよね、、
おっしゃる通り周りに流されて偉そうにしてるんだと思います。
半分諦めてはいるんですが、いざ帰ってこないとやきもきしてしまうんですよね。
暫くお酒は控えるみたいなので、どれくらいもつのか分かりませんが、気長に様子見ます、、

お礼日時:2021/12/13 18:57

せめて居場所が分かるようにGPSアプリ入れてもらうとか。


二次会三次会に行けないよう、自由にできるお金を制限するとか。
義両親や夫が頭の上がらない人に相談して叱ってもらうとか。
何かしらペナルティを課さないと懲りないと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

たしかにGPSやお金の制限くらいしないと改善されないですよね。
暫くお酒は控えるみたいなので、また再発したらその対策も視野にいれてみます。

お礼日時:2021/12/13 18:53

男は仕事が第一 職場が飲み会の多い そう言う職場 人間関係なんでしょう、飲み会の誘いは断れませんよ、仕事の人間関係に支障が出ますから 家族といる時間より長く過ごすのですから 職場により違いますが 飲み会好きな職場は多いですね 夫婦でもめる事の一つです、


一人で子供の世話をして居るあなたからすれば 外で酒飲んで遊んで 家族の事どう思って居るの ってなりますよね、
私も前職場では 毎日会社の付き合いで飲んで帰っていました、妻ともめたもめた 門限10時とか決められたり 仕事が変わってから飲み会が無くなり 今は そう言う揉め事は無いです平和です妻が鬼になるのは 勘弁ですから。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私も夫と同じ会社で働いているので、飲み会好きな会社なのは理解してるんですが、夫の飲み方がスマートじゃなく悩ましい限りです、、、
飲み会は喧嘩の元ですね

お礼日時:2021/12/13 18:28

「亭主元気で留守がいい」


と、思うしかないですね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
そのとおりですね、うまく割り切れるようにならないと、、、

お礼日時:2021/12/13 18:26

そいう旦那さんの対処法はないですね。

せめて終電には帰ることを口酸っぱく言うことではないでしょうか。朝帰りはないのでいいいじゃないですか?

旦那さんも仕事のストレスで飲み会で仕事のストレスを発散してるだけです。飲み会で仕事のストレスを発散してるのですよ。それをがみがみいうようじゃ心が狭いというものです。家では話をしても分からないでしょう。
旦那さんは外では戦場ですから。

飲み会にはいかない、というのは家で上手くいきませんよ。ストレスを溜めるばかりです。夫婦の絆にひびが入ります。会社のストレスをあなたが発散してくれるのなら構わないですが・・・出来ないでしょう。

だからストレスの発散場所として飲み会に行くのですよ。分かんないかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
飲み会自体を制限する気はないのですが、もう少しうまく飲んでほしいなと思うばかりです、、
せめて終電までにというルールで気長に改善されるのを待ちます。

お礼日時:2021/12/13 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!