重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日iPod nanoを購入しました。
下記の質問があります。

(1)MacOS9.2.2に接続して充電だけは可能ですか?
(昨日接続しましたが『接続を解除しないでください』という表示とマークが点滅します。Macから取り出すのに引き抜きました)

(2)WinXPで曲を入れてますが、接続しただけで勝手に更新されてします。これが普通ですか?

(3)付属のCD-R(iTunes)をAのPCにインストールして曲を入れてますが、BのPCでiTunesから曲を転送する事は可能ですか?

(4)BのPCで充電は可能ですか?

よろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

(1)OSよりもMacの機種の方が大事な気がします。

0S9は使わないので、分かりませんが、外付けデバイスとして認識されているのではないでしょうか?

(2)普通です。設定で手動にすることも出来ます。

(3)可能です。ただし、Aで入れた曲はすべてなくなります。

(4)BのPCによると思います。接続方法にも。出来るんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!